5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/27(木) 21:03:38
ニンゲン観察モニタリング★2 (675)
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:38:21.82 ID:l+gY+oxx
昔からいるし愛内ってもう相当ベテランだよな
そろそろ50ぐらいとかかね?
40 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:38:47.82 ID:eKY9JMPr
>>23
45だな
50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:39:01.27 ID:M/Ed/hBU
>>23
1980年7月31日
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:39:25.36 ID:HlnlYp3x
>>23
宇多田とそこまで変わらんやろ
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:39:40.85 ID:4ZydGw0W
>>23

まだ45や(´・ω・`)
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:40:34.49 ID:iiIC6/c4
モニタリングとドッキリGPを見て
ヤラセと突っ込む奴とは
一緒にテレビ見たくないよね
(´・ω・`)
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:41:07.38 ID:9BowDcrd
>>89
ね、愉しめばいいのにね
104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:41:34.26 ID:hZyUsMRU
>>89
あ、オレだ
じゃあなアバヨ
128 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:42:45.02 ID:+uhg4Ati
>>89
ざまあ
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:42:58.15 ID:uOKwNs5S
>>89
ヤラセでも台本でも面白けりゃいいがつまんねえことも多いしな
愛する二人は最初からヤラセと思ってたけど面白かったから良かった
194 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:43:59.72 ID:UL66gI/9
>>89
BKB!
254 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:45:19.17 ID:8WCGZetR
>>89
ヤラセはいいだろ
おもんないとかがつくとだめやろ
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:44:44.00 ID:nW/JMRoZ
俺も東◯で働いてた事あるから文句は言えないが
240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:45:01.23 ID:Vo8rHg4U
>>228
東宝
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:45:47.56 ID:FpdOJX9d
>>228
東横おじさん
286 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:46:18.40 ID:UL66gI/9
>>228
東靴定期
291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:46:36.31 ID:ic0wykLh
>>244
コスプレって本来は性的プレイのバリエーションだったのに
いつの間にか健全なプレイみたいになってる
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:47:14.87 ID:9n+DpuVL
>>291
逆だ馬鹿
305 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:47:30.71 ID:yXotciek
>>291
略さないとコスチュームプレイやからな、セーラー服プレイとかナース服プレイとか
408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:49:52.32 ID:a57QYPXL
>>291
コスチュームプレイとコスプレはもう別ジャンルになったのだ
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:45:53.75 ID:GP7Whr/P
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1763596539/585-598

【悲報】人間観察モニタリングさん、ヤラセ番組だった
http://blog.livedoor.jp/pugyamatome/archives/12509371.html

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 20:55:49.05 ID:tjJIklcW0.net
変装した武井咲がバイト中に客にバレる(という設定)

https://livedoor.blogimg.jp/pugyamatome/imgs/0/1/015c1598.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/pugyamatome/imgs/c/e/cec88211.jpg

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1763716122/263
441 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:50:54.75 ID:9+5/OP+J
>>278
誰か分からないけど撮影してるレジがある
→武井咲って気付くって流れでしょ?

この番組は、知り合いをドッキリにかけたい人をいつも募集してるよ
496 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:52:20.81 ID:s71z3dcM
>>278
いつも最後に撮影協力して下さったエキストラの皆さんありがとうございましたって言ってるじゃん(´・ω・` )
556 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:56:02.83 ID:4ZydGw0W
>>278

プロレスをヤラセと批判するようなもの(´・ω・`)
558 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:56:08.77 ID:cD8HPNEt
>>278
番組名見えないのか
510 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:53:05.22 ID:y90QQErJ
記憶操作のSPECホルダーのあの人か
520 : 嫌儲板がメイン関ロ板がサブの人😊: 2025/11/27(木) 21:53:39.54 ID:lzPk58ZZ
>>510
城田優ならそうだね
532 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:54:13.67 ID:fcfUg8Dc
>>510
蛙の子はかえーる
534 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:54:19.27 ID:38WHRcmW
>>510

495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:52:20.17 ID:Bcnkt5iq
商業施設で東映特撮のヒーローショーとか開催されなくなったなあ
住宅展示場とか今でもヒーローショーやってんのかね
521 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:53:39.81 ID:nBKY78Td
>>495
地方民だが、住宅展示場はアンパンマンショーはよく聞くが
ヒーローやプリキュアとか聞かなくなったわ
561 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:56:39.40 ID:s71z3dcM
>>495
地方民だけどプリキュア、アンパンマン、仮面ライダー、特撮ヒーロー、サンリオキャラクターの順で多いかも(´・ω・` )
564 : 嫌儲板がメイン関ロ板がサブの人😊: 2025/11/27(木) 21:57:18.38 ID:lzPk58ZZ
>>495
アバンギャルディとか、くまモンはデパートで見かけるね
あと、競馬場w
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:57:24.71 ID:raqHoqec
>>495
戦隊ヒーローが今年で終わりだからな
ヒーロー物じたい今のこどもに人気ないのかも
572 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:57:49.91 ID:AyNhkJgt
城田ってこんなのに出るんだ
591 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:58:24.32 ID:aes4cGmS
>>572
仕事選ぶ余裕ないんよ
593 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:58:25.03 ID:SZhh8xRX
>>572
こんなのにしか出てないぞ
639 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:59:44.12 ID:9n+DpuVL
>>572
舞台がメインの俳優って意外と暇らしいしギャラも安いらしいからな
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:57:24.71 ID:raqHoqec
>>495
戦隊ヒーローが今年で終わりだからな
ヒーロー物じたい今のこどもに人気ないのかも
606 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 21:58:49.75 ID:9n+DpuVL
>>565
人気はあってもおもちゃが売れない ってのが真の理由らしいがね
629 : 嫌儲板がメイン関ロ板がサブの人😊: 2025/11/27(木) 21:59:29.64 ID:lzPk58ZZ
>>565
鬼滅の刃が子供に人気すぎたね

>>561
あとポケモンかな
670 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/27(木) 22:05:27.29 ID:ntGuV4mP
>>565
親が大人しくなるからってサブスクで色んなアニメ見せてたりするし目が肥えちゃってるのかも
当たり前になれちゃうみたいな
[PR]