5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/26(水) 15:23:56
実況 ◆ TBSテレビ 56163 本スレ (1002)
142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:11:20.19 ID:L63KUQdW
これが再度当選するならこの市はもう終わり
国からの全ての助成金を打ち切れ
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:11:48.90 ID:1CJrF0JI
>>142
おまえにそんなこと決める権限はない
198 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:14:04.74 ID:OJYJSotp
>>142
小川「市民の男と寝まくれば再選なんか余裕よw」
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:15:29.37 ID:ti55pIbq
>>142
通いのお気に入りラブホMAPを市役所に置いて
スタンプラリーにしたらいい
ラブホ前橋ってスローガンで
(´・_・`)
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:16:36.46 ID:tV40mKLH
紙の保険証って何?
カードの保険証とは違うの?
240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:17:03.66 ID:1CJrF0JI
>>238
かわらんやろ
249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:17:57.03 ID:Nc9Ct/L6
>>238
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Images/honbu/other/shikakukakunin.png

顔写真無いからまだ中国人とかに偽造されそうだな
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:18:07.30 ID:YbKnSIc1
>>238 そもそも紙製カードじゃ?
279 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:21:36.47 ID:/gXh33Ie
保険証より免許更新でマイナ免許にしたから
次から時間選ばずに講習受けられるから楽だわ
免許証は今まで通り取りに行かなきゃならないけど
294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:22:12.35 ID:AE01fkDh
>>279
次からなんだ
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:22:45.90 ID:Nc9Ct/L6
>>279
保険証と免許マイナにしたら
なくしたとき再発行でどうやって身分を証明したらいいんだろう
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:23:12.54 ID:OJYJSotp
>>279
意味ねえw
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:23:00.62 ID:8BCytasN
USO放送
一ヶ月経たないとわからないから
あちこち回って薬を仕入れする奴らには役立たない
342 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:24:36.40 ID:ju9t9e29
>>311
ほんそれ
本人でも確認するのに申請してしばらくしないとダウンロードできないのに
病院でそんな面倒なことするとは思えない
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:25:26.57 ID:1CJrF0JI
>>311
それだとお薬手帳のが便利という話?
370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:27:35.48 ID:U8YhFaBh
>>311
なんでそんな時間かかるんや
400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:29:31.65 ID:kBdQnAty
お薬手帳アプリ使えよ
アホか
410 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:30:02.39 ID:++HEYhea
>>400
意外とアプリ知らない人が多い
417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:30:22.78 ID:ju9t9e29
>>400
それを病院と共有できれば一番便利なんだけどな
437 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:31:09.96 ID:b/U03/US
>>400
指定した薬局は提携してくれない
489 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:33:51.89 ID:uqGzUhSA
いまだにマイナンバーカード持ってない人おるんかね
結構ヤバイやつって認識した方がええよな
507 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:34:28.69 ID:L63KUQdW
>>489
バカの目印になってちょうどいい
551 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:36:03.03 ID:63nj+8k/
>>489
数年前の時点でマイナンバーカード作ってないのは1億2千万人中1000万人ぐらいだったとおも
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:37:21.23 ID:uOixQ8SZ
>>489
都職員だけど作ってないよ
反対でもないがどうでもいいw
事務所が全部やってくれるし
作ろうか?」て訊いても好きにしていいよだってwwwww
何も困らない
おまえらはポイント乞食wwwwwwwwwww
493 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:33:58.38 ID:kBdQnAty
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5950031.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5949535.jpeg
さてと、これの
さっき食べきれ無かった残り食べるか
(´・ω・`)
511 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:34:35.65 ID:1CJrF0JI
>>493
まずそう
523 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:34:50.28 ID:ju9t9e29
>>493
グロ
527 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:35:01.14 ID:YP3bGF7B
>>493
グロ注意
545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:35:53.22 ID:8W59JLUb
>>493
美味そうじゃねえなぁ…て思ったらトップバリュか…
574 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:37:32.58 ID:D+gPsjGN
>>529
というか、作り方わかんない
576 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:38:21.48 ID:KAZMGKYS
>>574
脳に問題あるわそれ
585 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:39:09.88 ID:4fSjLPhg
>>574
マイナンバーカード作る政府のサイトにアクセスして、必要事項に答えて、自撮り写真を送信したら1ヶ月後くらいに完成するから、役所に受け取りに行くんだよ
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:39:26.45 ID:ju9t9e29
>>574
そのうち多分強制的に送られてくるか、もっと便利に作れるようになるだろうから待ってりゃ良いんじゃね
610 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:40:11.42 ID:ufYgnm59
>>574
役所に行って作りたいって言えばいいんだよ
保険証もってな
637 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:41:29.91 ID:DW7OoQsb
>>574
一番楽なのは市役所に行って「マイナカード作りたい」って言えば手伝ってくれる
744 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:45:31.61 ID:euIoITi2
つーか、その辺考えてコンサート日程組めよ。
受験生は人生賭けてんだぞ。
751 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:45:50.41 ID:1CJrF0JI
>>744
他人がどうなろうと川満
768 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:46:27.85 ID:ju9t9e29
>>744
受験期だからこそ、その期間じゃないと会場が空いてなかったのかも
780 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:47:34.90 ID:DW7OoQsb
>>744
ジャニーズが一般人の迷惑を考えると思ってるのかw
748 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:45:39.20 ID:AGK99YVO
嵐の運営に国立大出身者いないのかな?
769 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:46:29.01 ID:cVxHf6xD
>>748
たとえいたとて
前期で受かれよ
とか言いそう
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:46:57.54 ID:ufYgnm59
>>748
国立大なんて眼中にない連中だよ
783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:47:53.01 ID:U8YhFaBh
>>748
大野くん中卒やぞ
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:48:21.59 ID:td11+DQx
そもそも住宅ローンの上限高すぎ。
40歳で35年ローンとか、どいつもこいつも馬鹿ばっか。
800 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:48:57.29 ID:FgO32vqw
>>790
いまは50年ローンの時代のようだ
833 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:50:16.36 ID:ju9t9e29
>>790
昔は頭金2割とか必要だったのにな
今は簡単に金を貸しすぎ
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:50:38.33 ID:L63KUQdW
>>790
長目に借りて早く返すのが基本やないの?
団信入ってりゃ借りたまま死んだってええやろ
856 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:51:25.59 ID:ju9t9e29
>>835-836
今までの首相にも同じ質問してきてるんだからそれは言い訳にならない
877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:53:08.82 ID:OJYJSotp
>>856
ずっと反社立憲が中華の手下だった証拠やなw
こいつらは次の選挙で必ず殺すw
904 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:54:17.41 ID:px2DiZlj
>>856
中国が誤解して勝手に怒って攻撃してくるから気をつけましょう
家族を連れて行かないように
921 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:55:56.20 ID:vALhBjoT
>>856
総理が従来と同じ答弁したのに海峡とかの具体名入れてしつこく質問したのは岡田なんだが
861 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:51:50.19 ID:zYiDlnC/
中国はサッカー弱いんだよなー 国内リーグに助っ人外人大量投入しても鳴かず飛ばず
878 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:53:09.04 ID:L63KUQdW
>>861
あいつらに団体競技は無理
890 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:53:43.92 ID:BSFjjO42
>>861
次のW杯もアジア枠増えたのに通過できなかったから
もうちょっと増やさないとダメっぽいなw
898 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/26(水) 16:53:59.75 ID:0JCMVUFx
>>861
屋外競技は大気汚染がひど過ぎて本気でやりたい人間がいない
[PR]