5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/25(火) 13:24:49
実況 ◆ TBSテレビ 56148 本スレ (1002)
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:30:51.09 ID:oMSdfRRo
電子証明書の更新で役所行くのがめんどくさすぎる
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:32:01.41 ID:LEEHELAh
>>31
役所なんて徒歩で5分だわ
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:32:15.21 ID:1Inhwosj
>>31
むしろ警察に委託して365日24時間受付してくれば便利なのにな
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:34:03.46 ID:QfkV8ed5
>>31
手続き自体はすぐ終わるけどね
232 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:43.29 ID:vPt0J0iS
>>31
一部の郵便局でもできるようになったよ
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:31:37.75 ID:pIDvq1q2
お薬手帳は持っていて使っている。
使わない奴は貧乏❓
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:32:10.79 ID:RDmK397Z
>>89
なんで貧乏?
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:10.59 ID:vPt0J0iS
>>89
ただでくれるだろ
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:30.48 ID:XBp0WvcK
>>89
お前は、お薬手帳を買ったのか?

それとも、お薬手帳を使わないと損するぞ!
お薬手帳を使わない奴は、生活なっていないから、貧乏だ!とか?
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:32:11.54 ID:MzHdgoXN
>>57
マイナポイント20000円分欲しさに
自分の個人情報を国に売り渡しとるんやからな
見事な知能テストやったな
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:32:53.30 ID:erC73gPG
>>130
アホすぎて草
171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:04.98 ID:LEEHELAh
>>130
なにか後ろめたいものでもあるの?
176 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:11.64 ID:9adicXJD
>>130
逆に金原って自分の個人情報を国に提出しているのが免許証
190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:39.44 ID:DTTi6xCs
>>130
国に把握されて困る個人情報ってなんだよw
210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:34:46.01 ID:D/FArg+7
>>130
国は最初から個人情報握ってるんですけど・・・バカなのかな
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:32:27.57 ID:wa5UN6ml
>>81
どのように発行されるの「資格確認書」
167 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:02.70 ID:rAFjcYVO
>>141
自治体の保険年金課から届くだろ
208 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:34:38.73 ID:K/X3nbBH
>>141
ワイは会社員だけど普通に
会社から渡された
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:00.67 ID:VrtYu5vt
>>141
従来の保険証の有効期限が切れる前に送られてきたよ
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:39:34.40 ID:J48qYsOO
>>141
先々週くらいに届いたわ
来月歯医者行くから間に合った
140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:32:26.79 ID:K/X3nbBH
40円ぐらいならどっちでもいいや
40円でなんか買えるっけ?
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:04.40 ID:X69+95tX
>>140
もやし2個。有難い
172 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:06.26 ID:1dZwQbI3
>>140
ホームランバーすら買えない
要らんわなあんなもの
178 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:16.36 ID:JvhozSdw
>>140
4回分でペットボトルのお茶が買える (´・ω・`)
194 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:58.94 ID:vyJVc3bh
>>140
うまい棒4個と言いたいが‥今は値段上がって2個しか買えんw
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:33:26.43 ID:J48qYsOO
以前はお薬手帳忘れても『後で貼っておいてくださいねー』て紙渡されただけだったけど今は持ってないと別料金かかるんかめんどいな
200 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:34:12.30 ID:Xdjn9S6N
>>181
うちはシール貼っといてねってシールだけくれるで
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:09.43 ID:erC73gPG
>>181
かからんと思うよ
だいたいは
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:14.46 ID:OY+hEqS5
>>181
アプリでやればQRコード出してくれる
薬局によってはアプリに自動連携出来る
204 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:34:27.79 ID:sellOqcr
マイナンバーカードにクスリの情報あるんだろ?
おクスリ手帳必要?
209 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:34:42.66 ID:aHWTwtDb
>>204
今その話してたやろ
229 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:34.78 ID:0WSQsc83
>>204
情報にタイムラグが1ヶ月あるんだって
234 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:46.01 ID:DTTi6xCs
>>204
お薬手帳は自分で薬の履歴確認ぐらいしかもう使い道ないからな
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:56.32 ID:mA1cg+74
>>204
マイナポータルだと月1回しか更新されないから、タイムラグあっても問題なければ大丈夫
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:36:21.27 ID:t03F5R6c
>>204
結局問診票とおくすり手帳見るから必要なんだよね
なんかおかしいけど現場ではそうなる
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:36:22.30 ID:7wpTnoDo
>>204
手帳はその場で書いて
バーカ利用は1か月遅れで届くとかだろ?
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:34:29.87 ID:A3/V9/av
8割が登録
使用者4割に満たない

マイナンバーカードなんか持つ意味ないなー
考えられないバカジャップは持っとけばいい
215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:01.61 ID:LEEHELAh
>>206
在日?
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:26.96 ID:9adicXJD
>>206
全員が医者行く老人ではない
若い人は数年医者に行かない
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:35:56.30 ID:LjXNYSka
>>206
病院なんて行ったことないという若者もいるんだよ
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:37:36.37 ID:DTTi6xCs
>>206
あれ韓国って似たような制度あったよな?
母国に帰ったことがないから分からないのかな?
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:36:56.51 ID:LEEHELAh
>>231
でも医療保険を使わなくてもいいからマイナンバーを作りたくないくらい
なにか後ろめたいものがあるんでしょ?
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:38:04.40 ID:mA1cg+74
>>266
既にマイナンバーは国民全員に付与されてる
309 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:39:58.91 ID:E65C58XB
>>266
マイナンバーは国民全員に付与されてます
こんな糞物理カードを採用したまともな国はありません
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:42:52.03 ID:MzHdgoXN
>>266
マイナカードの取得が任意な物なのに
そのために医療保険を使えなくするのは明確な憲法違反やから
それは絶対に起きんとワイは考えとったから平気やで
このへんも知能テストやで
268 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:36:58.54 ID:NM/M6hR7
何でもかんでも電子化するとそのうち大きなしっぺ返しが来るぞ。
287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:38:15.80 ID:BTgKRJ82
>>268
今でも何かの支払いは現金だわ
スマホかざしたりとか、やったことない
293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:38:42.12 ID:aHWTwtDb
>>268
電子化しないことで起きる問題、したことで解決する問題がたくさんあるんで
295 : 警備員[Lv.4][芽]: 2025/11/25(火) 13:38:54.97 ID:gSBPjJ3W
>>268
昭和50年代から更新できていないのですね  
あなたみたいなお年寄りはそれでいいんですよ  
もう逝くだけですから
307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:39:50.79 ID:4wJUinVt
>>295
>>268は「なんでもかんでも」と言っているよ
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:40:45.90 ID:OY+hEqS5
>>268
ネット掲示板でドヤる台詞じゃねえよw
301 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:39:16.06 ID:MzHdgoXN
>>161
>>170
君らが国やら外部機関にこいつはこんな病気しとるとか知られたいんか?
君らが精神疾患とかEDとかも全部知られ集約されるんや 
ちなみに保険者は国やなく
「きょうかい健保」や「自治体」や「健保組合」や
当然守秘義務がある
マイナカードで収取した情報から国が必要性をもって外部に提供する場合には
本人の許可は取らんでええんやで
説明書きちゃんと読んでないんやな
321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:41:30.99 ID:mA1cg+74
>>301
知られるデメリットよりもメリットの方が遥かに大きいし、そもそもお前の病歴をコスト使ってわざわざ調べる外部機関なんて無いだろw
331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:41:53.26 ID:1Inhwosj
>>301
資格者証でも同じだぞw
349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:42:18.06 ID:erC73gPG
>>301
いきなり嘘かよ

デジタル庁の説明で医療機関・薬局があなたの過去の診療・薬・特定健診データを閲覧できるのは、本人の「同意」があった場合のみです
316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:40:34.24 ID:MzHdgoXN
>>176
運転免許証はドライビングライセンス
それ以上でも以下でもないで
>>190
超1級の個人情報である医療情報やで
それが国の一存で本人に無断で外部にマイナカードで収集した情報が出せるんやで
マイナカードを作る際の説明事項を読んでない奴多すぎや
おそらくユダ金メガファーマやユダ金外資保険会社に献上されとるやろうな
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:41:53.09 ID:9adicXJD
>>316
情報はカードには入って無いだろ
390 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:43:19.56 ID:D/FArg+7
>>316
医療情報はマイナカードで共有できるだけで収集も引き出しも出来ないらしいよ
444 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:44:12.73 ID:NkU+K8uP
>>316
あなた分かってないみたいだけどマイナカードに医療情報は記憶されていないし、マイナポータルにもそんな情報は無い。つまり銀行預金額や取引状況を知るためにはカードがあろうが無かろうがその銀行システムをハックするしか無い。医療情報も以下同文
470 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:44:44.97 ID:B1NPC9md
加熱式たばこは臭すぎるよ…
紙たばこの方がまだまし
499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:45:30.37 ID:EAy1MFUb
>>470
なんかアヘンみたいな臭いするよねw
502 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:45:33.20 ID:w5rmWjcK
>>470
ドンキの焼き芋臭よりはマシかなᴡ
505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:45:38.76 ID:B/liUNR8
>>470
慣れ…俺は紙タバコだけど
526 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:46:42.91 ID:1Inhwosj
>>470
トウモロコシの芯を焼いた臭いする機種あるね
499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:45:30.37 ID:EAy1MFUb
>>470
なんかアヘンみたいな臭いするよねw
514 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:46:03.14 ID:OY+hEqS5
>>499
アヘンの匂い知ってるお爺ちゃんは何者ですか
516 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:46:05.40 ID:LEEHELAh
>>499
なんでアヘンの匂い知ってるんだ?麻薬犬か?
531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:47:17.60 ID:Leo+lr4r
>>499
阿片は笑う
444 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:44:12.73 ID:NkU+K8uP
>>316
あなた分かってないみたいだけどマイナカードに医療情報は記憶されていないし、マイナポータルにもそんな情報は無い。つまり銀行預金額や取引状況を知るためにはカードがあろうが無かろうがその銀行システムをハックするしか無い。医療情報も以下同文
518 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:46:12.50 ID:JvhozSdw
>>444
それ理解してない情弱多過ぎ (´・ω・`)
521 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:46:30.09 ID:Z1lZzdJT
>>444
預金額とかマイナンバーあろうかなかろうが、国に把握されてるって高橋洋一が言ってたね
だから脱税した税務署来るんだと
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:48:18.56 ID:MzHdgoXN
>>444
マイナカードを作ることで
国が収集した情報を外部に勝手に提供できることに「合意した」って意味やぞ
規約読んどらんのか?
全国民に当てられとる納税番号たる「マイナンバー」と
情報集約ツールである「マイナカード」は別物やん
つまり君らの情報も勝手に二次利用されるんやで
実際にユダ金メガファーマとかユダ金外資保険会社は
欲しくてたまらんやろうな
445 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:44:12.82 ID:MzHdgoXN
>>318
>>324
マイナカードの規約に
国が本人の同意なしに外部に情報できると書いてあるんや
君らの精神科通院情報とかも知られるんやで
522 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:46:32.80 ID:rAFjcYVO
>>445
最近眼科で手術したから色々分かるんだよ
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:48:29.44 ID:70o7iLOp
>>445
そりゃそうや、余計な情報は病院に渡さんでもええ
570 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:49:42.00 ID:LEEHELAh
>>445
別に知られて困るような病歴もないし
年収も十分あるわ
521 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:46:30.09 ID:Z1lZzdJT
>>444
預金額とかマイナンバーあろうかなかろうが、国に把握されてるって高橋洋一が言ってたね
だから脱税した税務署来るんだと
536 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:47:37.55 ID:rAFjcYVO
>>521
特に給与所得者は会社から強制的に情報が行くしね
538 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:47:43.21 ID:8BgvTuT1
>>521
相続税の手続きの時にそう思ったわ
542 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:48:11.15 ID:4AgGuOn6
>>521
把握はされてないよ。疑念を抱いたら銀行に照会できるから把握することもできるってだけ。疑問を持たれないような脱税方法を考えたほうがいい
596 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:53:15.26 ID:70o7iLOp
>>521
それは税務署が銀行に問い合わせた場合など調べられたときだろう
マイナ、銀行、など全部が情報共有されると調べなくても自動的にわかるように
なると思われる
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:48:18.56 ID:MzHdgoXN
>>444
マイナカードを作ることで
国が収集した情報を外部に勝手に提供できることに「合意した」って意味やぞ
規約読んどらんのか?
全国民に当てられとる納税番号たる「マイナンバー」と
情報集約ツールである「マイナカード」は別物やん
つまり君らの情報も勝手に二次利用されるんやで
実際にユダ金メガファーマとかユダ金外資保険会社は
欲しくてたまらんやろうな
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:49:18.27 ID:LjXNYSka
>>546
言い分が活動家
569 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:49:36.43 ID:JvhozSdw
>>546
出た陰謀論w 
576 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:50:32.48 ID:LEEHELAh
>>546
そう思うならマイナンバーカード作らなくてもいいじゃない
578 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:50:45.79 ID:9adicXJD
>>546
毎回医者や薬局で情報出すか端末が聞いてくるだろ 知らないの? 出さないにすれば良いだけ
579 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:50:51.97 ID:2IwiNeLn
>>546
こういうやつだよw
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:49:18.27 ID:LjXNYSka
>>546
言い分が活動家
572 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:49:57.06 ID:OY+hEqS5
>>565
拡大解釈馬鹿よなw
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:52:01.67 ID:7wpTnoDo
>>565
ビッグデータの売人ではないだけじゃね?
608 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:53:57.43 ID:MzHdgoXN
>>565
>>569
お前らはユダ金の悪魔ブリが全くわかっとらん
例えば最近の話題やとアップルとサムソンのスマホに
イスラヘル性のスパイアプリがプリインストールされて削除できん
実際にロシアやトルコやハンガリーやインドネシアやらブラジルやらが
禁止に動き始めとるんやで
君らは甘すぎやから気をつけとけやで
575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:50:32.32 ID:MzHdgoXN
>>507
ユダ金外資どもにワイの情報が漏れるのは絶対に許されん
ワイとしてはマイナカードから保険証機能を分離して
デジタル保険証として運用するんなら作ってもええ
マイナカードと保険証をくっつけることが絶対に許せんのや
マイナカードが国に個人の情報を外部に出すことの同意になっとるからやで
584 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:51:07.39 ID:LEEHELAh
>>575
マイナンバーカード作るのは任意だから
作らなくてもいいよ
589 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:52:00.58 ID:P2Mio+21
>>575
知能テストにこだわっていたけど参考までにIQいくつですか?
593 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:52:29.07 ID:JvhozSdw
>>575
面倒くさいからあんたは作らんでいいよ (´・ω・`)
594 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 13:52:38.50 ID:rAFjcYVO
>>575
お前はジェイソンボーンか(´・ω・`)
747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:01:03.56 ID:0pFAB07q
テレビ放送もなし
スポーツバーとかでの視聴も禁止

Netflixさん特例でパブリックビューイングOKとかしてくれませんかね
761 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:01:44.98 ID:voatstX7
>>747
スポーツバーもダメなの?
そりゃ辛いな
787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:02:47.13 ID:yawCralF
>>747
有線みたいな店契約ないのかネトフリ
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:03:12.63 ID:wdjipqPE
>>747
最低でも予選は東京ドームで4試合やるから球場行けば生大谷見られるぞ!
809 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:03:31.41 ID:h6UsKyoT
樽美酒は出られそうもないの?
826 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:04:29.65 ID:Jn6BHPt0
>>809
うん。金爆の全国ツアーと被るから
827 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:04:38.56 ID:Q/ZYVrmq
>>809
金爆は多分厳しいw
830 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:04:56.42 ID:voatstX7
>>809
原因不明の蕁麻疹出るんだってね
847 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:05:49.57 ID:voatstX7
監督この人なのか
地味だな(´・ω・`)
856 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:06:09.11 ID:T9W3n8PD
>>847
名古屋では有名
865 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:06:29.43 ID:LEEHELAh
>>847
選手時代WBCで一番実績あった人だしいいんじゃない?
877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/25(火) 14:07:12.37 ID:19mVwQG0
>>847
栗山よりマシだろw
あいつ選手時代の実績無いぞ
[PR]