番組ch(TBS): 2025/11/21(金) 12:45:47
実況 ◆ TBSテレビ 56127 本スレ (1002)
- 171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:05:37.56 ID:Hkz3fIjU
- >>130
中国経済も悪くなるよ - 248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:06:49.84 ID:MQAXaodF
- >>171
中国経済がとにかくヤバイから外敵を作ってる
- 275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:07:12.70 ID:OV9n0Qlu
- >>171
依存度が違うからより深い傷を追うのは日本なんだよね
- 322 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:07:48.71 ID:mtVt5bAz
- >>171
日本経済が悪くなったら意味ないやん
中国経済なんかどうでも良い
- 296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:07:29.53 ID:uFUWOqDf
- 存立危機事態は間違いだよ
台湾で起きてるなら重要影響事態というのが正しい回答 - 357 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:08:21.40 ID:j8ag7UTy
- >>296
バシー海峡を武力封鎖されたときの話だろ
撤回しようがないだろ
- 430 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:10:03.94 ID:Ztbg9eif
- >>296
当該答弁をちゃんと把握したほうがいい
高市が具体的に挙げたのは米軍が攻撃されたときって話だから
- 460 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:11:22.43 ID:6VVujyH7
- >>296
台湾侵略で米軍が攻撃をうけてる前提ならもう存立危機だよ
- 570 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:15:57.79 ID:71KNtw/S
- >>296
存立危機事態となりますか?違いますか
と聞かれてんのに
「いいえ重要影響事態です」
お前はアホかと?
- 344 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:08:10.08 ID:l+Io8rcW
- >>282
でも今回売ったのは高市のほうじゃね?w - 399 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:08:54.96 ID:zfHcWV5M
- >>344
いや勝手に腹立てるだけの火病でしょ?
言ってることは妥当なんだしw
- 458 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:11:11.07 ID:KYZ0sqqV
- >>344
はあ?
- 462 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:11:31.76 ID:RFcLDHlC
- >>344
フィリピンが全く同じこと言ってるけど、ほぼ無反応だぞ
発言内容なんて関係ない
高市のスパイ防止法含めた保守政策が、中国にとってそーとー都合悪いだけ
- 475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:11:56.20 ID:PXRBuo3d
- >>344
勝手に盗み聞きして地団駄踏んでるみっともない中国人w
- 512 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:13:40.74 ID:71KNtw/S
- >>344
お前は何が問題になってんのか分かってる?
何も先制攻撃しろとか戦争ふっかけろとか言ってないぞ
- 415 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:09:15.35 ID:Hkz3fIjU
- >>322
お互いダメージ受けるって話だよ
だから中国もなかなか大きい事は出来ないって話 - 426 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:09:54.06 ID:ZSsPxKSa
- >>415
中国がいつまでも日本においしい思いさせてくれる存在じゃないってことだよな
- 517 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:13:50.23 ID:w4p0p8wP
- >>415
その中国は大事にしようとしてるんですが?
現実を見ましょう
- 569 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:15:56.30 ID:Xu07cZxn
- >>415
日本渡航自粛措置で真っ先に経済的損失の被害を受けるなのは. 乗客は減りキャンセル料も取れない 中国国際航空なのにな
中国共産党政府も それを報じないTBSも馬鹿なのかな?
- 418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:09:21.81 ID:SnqbV3oU
- >>315
現時点ですら目に見える形で被害受けてるのになんとも思わないネトウヨって働いてないんやろなw - 453 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:11:04.44 ID:PXRBuo3d
- >>418
もう中国行けば?
住めばいいじゃん!
- 464 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:11:32.61 ID:u99sceth
- >>418
どうしようもないんですよ
中国が間違えているから
今回も世界中から中国人へのヘイトが貯まって終わり
- 472 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:11:52.84 ID:Hkz3fIjU
- >>418
大した被害なんて受けてないけどな海産物なんてとっくに他のルートできてるし
- 505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:13:30.45 ID:WtHDIl1G
- >>418
どんな被害が出てるかも言えねーくせにw
- 518 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:13:51.04 ID:3dCDvLet
- >>418
岡田に言ったら?高市叩きをしたいがためにあの質問をして無理矢理言わせたんだからwイオン中国が不買運動されたら困るだろうにw
- 454 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:11:04.92 ID:N9fDIw9T
- うちの高齢の両親もオールドメディアに洗脳されて中国びいきだし、全くもって困るわ。
両親と政治の話をすると、どうしても言い争いになってしまうw
で、なんで高齢の人って左翼が多いんだろう? - 513 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:13:44.86 ID:S3xc0gVD
- >>454
そりゃオールドメディア漬けで思考停止してるからだろw
自分から情報を多角的に取らないやつはアホのままだから
- 559 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:15:29.52 ID:SUkP1BLX
- >>454
年寄りは親から聞いたり自分達の体験として戦争は愚かな事だと言う価値観で凝り固まってるから仕方ない
戦前を否定する事で成り立って来た国が日本
- 682 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:20:32.81 ID:6lop0MhV
- >>454
子供の頃に偏向教育どっぷりだったからでは
マスコミも同じ論調だし刷り込まれちゃったと
今はネットで多様な意見を見られるから、なかなか洗脳が効きにくい
ネットの威力は凄いと思う
- 493 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:12:52.72 ID:NR80KBcv
- テレ朝で中国人がキャンセルで困った~って言ってる観光業者が
中国人で笑った
中国人が困ってるだけじゃん - 531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:14:22.70 ID:dMC2Vqly
- >>493
中国に出店しちゃった寿司屋の大将みたいな気持ちなんだろう
- 541 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:14:48.42 ID:ObsSOeiK
- >>493
日本のオールドメディアは中国共産党の工作機関だから
- 546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:15:08.34 ID:PXRBuo3d
- >>493
それな
- 553 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:15:18.86 ID:iL9wSB2c
- >>493
日本の観光業飲食業宿泊業が中国客いなくなって泣く羽目になるんだが
中国人1人ジャップの10人分ぐらい食べて飲んでしてくれるからなあ
ネトウヨが有り金はたいて中国人観光客の失った収入補填してやれや
- 553 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:15:18.86 ID:iL9wSB2c
- >>493
日本の観光業飲食業宿泊業が中国客いなくなって泣く羽目になるんだが
中国人1人ジャップの10人分ぐらい食べて飲んでしてくれるからなあ
ネトウヨが有り金はたいて中国人観光客の失った収入補填してやれや - 571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:15:59.91 ID:PXRBuo3d
- >>553
中国人アテにしてるとこはその時点で終わってんだよ
そんなとこどうだっていいし笑
- 573 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:16:08.03 ID:88hEsjEE
- >>553
清掃費でトントン
- 584 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:16:51.22 ID:yZNS+2tv
- >>553
そんな依存したビジネスモデルはやめた方がええな
- 589 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:16:56.00 ID:LDrgvi9I
- >>553
シナ人の観光客はシナ人経営者のとこで食ってるんだろ?
日本人にはあまり音系ねえだろ?
シナ人で回してるんだから
- 689 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:20:43.37 ID:RFcLDHlC
- >>553
アパホテルは
チャイナリスクを考慮し、外国人依存を常に10%以下に抑える経営
- 551 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:15:13.46 ID:l+Io8rcW
- >>512
他国の内戦が
存立危機事態になるのか教えてほしいわ
尖閣侵攻されたのとは違う - 598 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:17:24.88 ID:RFcLDHlC
- >>551
高市は「軍事的に海上封鎖された場合」って言ってる
シーレーン封鎖されることは普通に存立危機
別に台湾が攻撃されたら、とか言ってない
- 654 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:19:41.98 ID:71KNtw/S
- >>551
バシー海峡が戦艦でもって武力を使って封鎖されて、そこに米軍等が軍で対処するとなったら
存立危機事態と『なりうる』
違うんか?
- 849 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:26:29.46 ID:3dCDvLet
- >>551
海底ケーブルを切られただけでも日本はアウトなのに何を言ってんだか⋯
- 711 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:21:24.55 ID:GDuMBjh0
- ぜんぜん人いないじゃんw
中国人減ったせい?w - 746 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:22:28.35 ID:GGo0KAGh
- >>711
電車で行けないからめちゃくちゃ不便で外国人は無理
日本人も地元民用
- 812 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:24:41.87 ID:mc0pe2QQ
- >>711
八王子の先の僻地だし
ここ行くなら高尾行くと思う
- 819 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:25:13.22 ID:71KNtw/S
- >>711
すいませーん今日の10時くらいに撮影したいんでお客はけさせてもらっていいですか~?
これ5件くらい電話で押さえといて1軒しか行かない
あとの旅館はタダのキープくんw
- 813 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:24:45.18 ID:uFUWOqDf
- >>775
ネトウヨはいくらもらってるの?
こんなことで戦争が起こっても迷惑なんだよ - 846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:26:26.64 ID:6VVujyH7
- >>813
草
中国共産党の侵略を支持するパヨクさんw
- 872 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:28:21.46 ID:6lop0MhV
- >>813
戦争が起きるというのがまず妄言
中共が台湾に侵攻しても、一部確保までしか可能性がない
リスクばかりでかいからやる訳ない
- 881 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:29:20.24 ID:Ztbg9eif
- >>813
なんだ、否定と対立がしたいだけのごみか
自身の無知を自覚もできない愚か者め
- 904 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:31:46.67 ID:ztfxo9XU
- 俺の富士山もそそり立ってる
- 910 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:32:15.40 ID:T+09HkBQ
- >>904
鋸山乙
- 912 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:32:29.21 ID:Cuc2iQZ4
- >>904
休火山の癖に( ´,_ゝ`)
- 913 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:32:42.31 ID:g52ZhXKd
- >>904
先細は嫌わ荒れるぞ
- 891 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:30:11.57 ID:ULphnws7
- >>872
頭おかしいの?
存立危機状態だから戦争できるなんて事じゃないぞそもそも
存立危機状態なのは間違いないのに、戦争仕掛けてくる気だとか意味不明なことを言われてんだぞ - 911 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:32:22.94 ID:uFUWOqDf
- >>891
存立危機事態は個別で武力行使ができる法律
だから存立危機事態といったらその国に攻撃しますよって言う意味
- 916 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:32:59.36 ID:6lop0MhV
- >>891
おいおい私は敵じゃないぞ
日本の参戦の話なんかしてないぞ
- 926 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/21(金) 13:34:51.55 ID:UQd8yrX1
- >>891
存立危機事態=武力行使=戦争 という図式ではないんだが。(´・ω・`)
[PR]