番組ch(TBS): 2025/11/20(木) 12:13:10
実況 ◆ TBSテレビ 56116 本スレ (1002)
- 77 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:38:20.81 ID:spS8ysui
- 独身には何も支援してくれないわーくに
- 101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:38:53.02 ID:dGQxgpwk
- >>77
独身は金持ちやん
- 119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:39:28.15 ID:J3v6jmg+
- >>77
子を扶養して生活が苦しい……仕方ない
誰も養ってない独身だけど生活が苦しい……ワロタ
- 140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:39:59.30 ID:a6VcZooO
- >>77
子育ての苦労ないのに次世代が支えてくれるじゃんw
- 104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:38:57.28 ID:4f2vJtbm
- >>55
そもそも物価を下げるって何やればいいの?
結構真面目に教えてほしい - 120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:39:28.02 ID:68VTyz18
- >>104
給料を下げる
- 132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:39:48.14 ID:Xt7cp3jn
- >>104
とりあえず円安是正
- 194 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:41:37.39 ID:F/Iul02f
- >>104
政策金利を上げることと増税。
ウケるだろ、デフレで不景気のときと震災のときに増税したバカな国があるんだぜ。
- 384 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:47:48.39 ID:JEaF9D65
- >>104
物価は上がって良いんだけど消費者負担減らすなら減税が1番、今の物価押し上げてるのは食料品とエネルギーやからガソリン税減税と食料品の消費税非課税かなぁ
でも1つの税制に複数税率はほとんどの経済学者が否定してるから、食料品下げる方法は難しい
米に限った個別の対策なら増産かな
- 106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:39:01.89 ID:dy9+VX6b
- メディアの叩き方が全然違うからな
石破は何してもボロカスに言われてた - 184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:41:21.18 ID:JzMtqJ0v
- >>106
石破ほどテレビメディアに持ち上げられた総理は過去に存在しないがね
給付金で叩かれまくったのは直近だと岸田だよ
あれは酷かった
叩かれまくったから所得税減税に変更してさらに叩かれるという悲劇
- 217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:42:25.23 ID:68VTyz18
- >>106
一体どの世界線居たんだ?
- 264 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:44:03.53 ID:5S58HX9k
- >>106
えっ?散々ヨイソョされてなかったか?
- 201 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:41:57.72 ID:Ye701ajG
- 配るくらいなら
取らなきゃいいのに(´・ω・`) - 216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:42:22.51 ID:rNz+aNfl
- >>201
それはそう
- 240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:42:55.89 ID:UmvBKvuH
- >>201
それなしょぼーん
- 295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:45:31.30 ID:oUsqTNGi
- >>201
ほんと給付より減税して欲しい
- 717 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:56:27.13 ID:nt8yyNIO
- >>201
取る対象と配る対象を分けたいからでしょ
取る方で細かく制度設計したら申告コスト馬鹿上がりしそう
- 152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:40:22.81 ID:Jvf7AZJk
- >>132
民主党不況時代は企業倒産が相次いだの忘れたの? - 222 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:42:29.58 ID:0BuTVDMB
- >>152
リーマンショックと震災でどこがやっても不況になるだろ
円安放置してる今の方が地獄
- 242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:43:01.16 ID:1TuP1bdp
- >>152
100円にしろなんて誰も思ってないだろw
せめて140円とかで止めてくれってことだよ
- 249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:43:10.35 ID:Xt7cp3jn
- >>152
何事もあんばいですよ!
- 304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:45:41.20 ID:GD1/dSYt
- 今日のニュースで
議員定数削減の代わりに
歳費を上げるって
どこが身を切る改革なんだよ - 316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:46:16.28 ID:iHgB+2pp
- >>304
自分の身を切るとは一言も言っていない
- 343 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:46:56.66 ID:AFlNIX0V
- >>304
飛ばしくさい記事
- 362 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:47:19.69 ID:NzM3NAjH
- >>304
それだよな
- 353 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:47:14.90 ID:xLnXLDed
- 氷河期世代への支援はビタ一文たりともありません
- 391 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:47:57.56 ID:CVneyj9x
- >>353
もう子育て終わってるからな
- 436 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:49:06.94 ID:NzM3NAjH
- >>353
氷河期ってほんと救われてないよなぁ
- 514 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:51:21.84 ID:nEghEs8R
- >>353
いつまで氷河期氷河期言ってんだよ
新卒で就職できなくてもその後自分でスキルを高める努力をしてればいくらでも仕事なんてあるのに
自分の努力不足を政治や社会のせいにするな
- 372 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:47:29.28 ID:HOPcFlbC
- こういうインタブーの時に弱者男性絶対出ないよね
いわゆる社会のレールに乗ってる人しか出ない - 402 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:48:07.60 ID:s5lLE4nz
- >>372
そらそんな人はお外に出なさそうだから
- 411 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:48:29.05 ID:00XdC3Ae
- >>372
都合の悪い事は報道しない自由の行使
- 461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:49:53.58 ID:GD1/dSYt
- >>372
でもテレビでやる引きこもりって
決まって男だし、女はスルー
- 644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:54:09.46 ID:5S58HX9k
- なんで高市が原因みたいな事を言ってんの?
- 662 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:54:47.69 ID:xU+Y32Nt
- >>644
台湾は感謝してるし別に悪い事してないよな
- 663 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:54:48.44 ID:pcQu9Zp7
- >>644
なんで高市が原因じゃないみたいな事を言ってんの?
- 675 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:55:07.98 ID:ClMo6bLU
- >>644
バカでもわかるし中国の新聞も高市のせいと報道している
- 679 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:55:22.85 ID:0BuTVDMB
- >>644
官僚の答弁書読み上げればよかったのに高市が勝手に色気出したせいだろうが
- 683 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:55:32.88 ID:tKqnak3H
- >>644
さすがに発言がうかつだった
中国が立場上厳しい態度をとる・とらざるをえなくなること分かるだろうに
中国を完全無視できればいいんだけど経済を中国にある程度依存しているのが問題
- 705 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:55:59.87 ID:v0ndKhZO
- >>644
そもそも大した事言っとらんよ
- 767 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:57:27.65 ID:pcQu9Zp7
- >>730
軽率な発言をした高市の責任だよ
現実を見な - 785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:58:00.94 ID:68VTyz18
- >>767
現実は中国が勝手に発狂して自爆してますよ
- 794 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:58:12.12 ID:atpvxah6
- >>767
表面的な事実で右往左往すんなよ
- 821 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:58:49.90 ID:+mKnoXCN
- >>767
小皇帝が運営する中国国家が原因だろw
- 805 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:58:28.57 ID:det5R6h2
- 中国政府「ハニトラ議員の名前を公表する」
https://i.imgur.com/77sYPhg.jpg - 823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:58:53.50 ID:Jvf7AZJk
- >>805
なんでそうやって日本を助けてくれるのか意味わからんな
- 833 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:59:18.03 ID:cG/ZLnIc
- >>805
(・∀・) イイヨ!イイヨ!
- 846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:59:35.51 ID:Iz4nfku7
- >>805
いいねえ
ぜひともやってもらいたい
日本にいる反日議員たちをあぶりだして潰せる
- 919 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:01:38.61 ID:v0ndKhZO
- >>805
どうぞどうぞww
- 944 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:11.41 ID:NzM3NAjH
- >>805
これを引き出したら支持率ぶっ飛ぶわ
- 948 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:14.88 ID:a6VcZooO
- >>805
ハニ下ガクガクブルブル
- 779 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:57:42.68 ID:det5R6h2
- このままでいいんですか?発動されますよ?
https://i.imgur.com/ROqcZIZ.jpg - 834 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:59:18.16 ID:dEEWlMUK
- >>779
経済を盾に中国共産党政府に屈伏しろと言ってる勢力
- 845 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:59:32.62 ID:BLxU3iKI
- >>779
どれも要らないものばかり、大歓迎だなw
- 850 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:59:39.89 ID:v0ndKhZO
- >>779
ワータイヘンダー
- 860 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:00:06.08 ID:Q4iex1DD
- >>779
マジかよ…
悲しいけどグンゼのブリーフにするわ…
- 890 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:00:59.05 ID:rXdedqIm
- >>779
ご自由にどうぞ
- 915 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:01:35.03 ID:cG/ZLnIc
- >>779
どうぞ どうぞw
- 921 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:01:40.15 ID:a6VcZooO
- >>779
ついでにハニトラかかってる奴も公表してほしいね
- 839 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:59:23.93 ID:WTuZG+s7
- 岡田はやたらと言い訳の動画上げてるな、普段そんなことしないのに
- 874 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:00:28.22 ID:F6GjFzLi
- >>839
ネットで批判の嵐に晒されて気にしてるんだよなw
- 895 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:01:05.85 ID:NzM3NAjH
- >>839
まずいと思っているだろうね
- 936 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:00.03 ID:68VTyz18
- >>839
立場が悪くなるとどんどん喋ってボロを出していくのは中国そっくり
- 996 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:31.53 ID:v0ndKhZO
- >>839
褒められたくてやったのに余計なこと言われて飼い主に怒られたんだろうw
- 852 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:59:47.93 ID:cL04KQxH
- >>828
そんなこと言われても中国なしの生活とかできるんか - 887 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:00:57.72 ID:BleehkZj
- >>852
できるよ
製造業は本格的に中国脱出進んでるから
今は新製品はベトナム等で立ち上げてる
- 891 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:01:01.08 ID:5NDH4Ocz
- >>852
競争に負けての中国依存だからな
NECや富士通、REGZA、AQUOSスマホとか日本メーカー産だったのも中国傘下になったし
- 894 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:01:05.57 ID:68VTyz18
- >>852
別に全部なしにしろってわけじゃなくて中国相手なんかこうなるんだから
困らない程度にリスク分散していこうって話なんだがな
[PR]