番組ch(TBS): 2025/11/17(月) 12:49:36
実況 ◆ TBSテレビ 56090 本スレ (1002)
- 6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:04:55.89 ID:mqziMQUB
- ネトウヨ「高市の主張は正しい!」
俺「そうか、なら発言を引き出した岡田は称賛されるべきじゃないのか」
ネトウヨ「立憲が悪い!岡田が悪い!」
俺「???」 - 21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:05:27.01 ID:D3gapxDP
- >>6
蓮舫乙
- 25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:05:30.08 ID:1CxSvShn
- >>6
何でも立憲ガー民主ガーだからね
- 64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:06:14.75 ID:tqkYwq78
- >>6
まともな日本人「高市の主張は正しい!」
チャンコロ工作員お前「そうか、なら発言を引き出した岡田は称賛されるべきじゃないのか」
普通の日本人「立憲が悪い!岡田が悪い!」
在日チャンコロお前「???」
- 92 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:06:42.95 ID:wx1bvi2T
- >>6
墨入れてるやつをテレビに出すな!紅白に出すな!
↓↓
B'z登場
↓↓
大絶賛!!!
- 90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:06:42.38 ID:IEq5csnO
- >>35
カルトババア高市のせいで次は輸出入停止をされるよ レアアースまでされたら終わり - 107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:07:00.75 ID:itQvyNh/
- >>90
そんなことでは終わらない
- 692 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:18:13.85 ID:+8HdSAP4
- >>90
何年か前中国がレアアース禁輸したけど最終的に詰んだのは中国のレアアース業者だったけど……覚えてないの?w
- 757 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:19:36.13 ID:RRPsj9jg
- >>90
習近平だってそんなアホじゃない
君みたいに前回のことを忘れてはいない
- 210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:08:46.38 ID:hDWLRGl/
- この女アホなの?
そもそもGDP5倍の国だぞ
勝負にすらならんだろ - 266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:09:58.93 ID:t9AkRUW0
- >>210
人口は14倍ってことは怠け者って…コト!?
- 292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:10:43.35 ID:FX+hrOCT
- >>210
あの年齢の人はそれをわかってない人が多いな
もう何一つ中国には勝てないんだから
- 327 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:11:32.05 ID:bRLd3tkl
- >>>210
じゃあお前は奴隷になれ
- 285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:10:27.04 ID:qFHO3sY7
- 立憲「どうなんだ?ハッキリ言え!」
高市「有事となりうる」
立憲「ハッキリいうな,撤回しろ!」
意味がわからない - 301 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:10:51.21 ID:NvNKX8rI
- >>285
そうなんだよね意味ワカンネ
- 321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:11:25.05 ID:+xnPmmuq
- >>285
立憲は一体何をしたかったのか・・・w
- 380 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:12:26.50 ID:NzxJRN8a
- >>285
立民の十八番いつもの自己矛盾w
- 307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:11:03.96 ID:3PzfJhNw
- アメリカ うちの基地が攻撃されたり
人的被害が出ないかぎり、米軍は動かさないからな - 331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:11:34.49 ID:1CxSvShn
- >>307
トランプはコスト重視だからね
- 354 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:11:54.14 ID:RsIU2csV
- >>307
アメリカは日本を矢面に立たそうとしてるからね
- 471 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:14:06.05 ID:A8xsjKbz
- >>307
バイデンの時に台湾有事の時はアメリカが防衛すると薬草してるし、トランプもそれを否定してない
- 662 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:17:17.81 ID:hC0r6AAJ
- >>618
最近のユニクロ、ベトナムやバングラ製が多い。 - 687 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:18:03.89 ID:h53K/Yzb
- >>662
減ったよね、中国製
100均でも、あまり見なくなった
- 689 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:18:09.42 ID:SBpL+tgz
- >>662
チャイナはユニクロ怒らせちゃったからなw
- 691 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:18:13.20 ID:czoltN4p
- >>662
あのユニクロですら オンランショップで製造国を表記するようになったね
- 836 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:21:19.88 ID:1Nx3Ryom
- >>750
中国にごめんなさいしに派遣したみただよ - 856 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:21:45.53 ID:hC0r6AAJ
- >>836
あれは日本の主張を改めて伝えるだけだろ。
- 880 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:22:03.52 ID:+8HdSAP4
- >>836
日本語はしっかり書いてくれw
- 901 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:22:30.55 ID:2Qv4z0lr
- >>836
ほら中国人がいる
- 817 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:20:52.87 ID:D4oA83wA
- 高市はなんでこんな大事で微妙な話題で先走ったかねw
官僚は絶対ちゃんとレクチャーしてるはずだぞ
くだらないアピール、目立ちたがりの癖がでたんだな。
未熟だし、頭が単純だな。 - 881 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:22:08.32 ID:om1iXMsk
- >>817
レクしてたら官僚がマズいと思ってるなら答弁中に答弁後に飛んできてる
でも後ろにいた外相経験者の2人も無反応
- 893 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:22:21.52 ID:KNDrGMU7
- >>817
ぜんぜんちがう
- 927 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/17(月) 13:23:03.66 ID:9f8cjcsO
- >>817
高市は、官僚が作った原案に手を入れて、自分の言葉を多く織り込ませることに意義を感じているらしい
気持ちは分かるけど、歴代総理が継承してきた“あいまい戦略”を軽く見たのはマズかった
[PR]