5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/08(土) 07:11:57
サタプラ【試してウインナー×呪術廻戦★「東京駅」最強グルメ★秋食材!見極め術】 (1002)
268 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:02:12.98 ID:wgks9wlv
>>229
ソーセージ大国のドイツは世界トップレベルの医療大国
350 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:04:07.45 ID:qZj14nRx
>>268
本場のソーセージとスーパーのソーセージはベツモノだよ
351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:04:17.74 ID:wgks9wlv
>>258
>>268
363 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:04:41.08 ID:mriXd08O
>>268
ドイツ人は豚を生で食べるアホやがな(´・ω・`)
394 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:05:32.49 ID:TqyEI3Rq
そういやソーセージは発がん性あるから危険どうのこうのって聞かなくなったね
407 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:06:00.26 ID:fN+nMkac
>>394
マーガリンもあったよね以降バターしか買わなくなった
414 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:06:10.31 ID:9vfGv7Oq
>>394
体に良くないことなんて周知の事実になったからじゃない
433 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:06:42.97 ID:WoNmW11+
>>394
何十本食って問題になる基準だからな
普通の日本人ならまず問題にならない基準
397 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:05:38.29 ID:PS5Bz1pC
清水アナの全国放送レギュラーはこのサタプラだけ
415 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:06:13.09 ID:+1F3TRTJ
>>397
プレバト
417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:06:14.39 ID:8oN6VHbo
>>397
ハマタの番組終わったんか?
461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:08:00.03 ID:UeQbTKOK
>>397
プレバトは?
442 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:07:17.23 ID:mriXd08O
大体ソーセージなんか美味しいのにまずいソーセージたまにあるよね(´・ω・`)
469 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:08:11.98 ID:FdpF/jcH
>>442
トップバリュのは匂いがきつくてあんまり好きじゃないわ
506 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:09:23.52 ID:BV5WE4cG
>>442
燻製屋はクソ不味かった
533 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:10:26.98 ID:o3NjcqKm
>>442
トライアルのPBのはイマイチだった
527 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:10:15.55 ID:VzWUUSpm
料理人なのにヒゲという不衛生なのは論外です
541 : 渡る世間は名無しばかり 転用禁止です: 2025/11/08(土) 08:10:43.70 ID:04Bu8ufw
>>527
本当にこれ
559 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:11:21.59 ID:7543xEAa
>>527
料理人か?
569 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:12:09.22 ID:o3NjcqKm
>>527
広末と不倫してた人とか?
688 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:18:33.22 ID:z+XkcySC
>>527
猫のヒゲはセンサーでもあり 気圧 温度 方向感覚 平衡感覚 空間認識 にも関わりがあります
…ひょっとして人間の職人も
573 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:12:25.83 ID:9vfGv7Oq
ウインナーはボイルするのがいいらしいけど切れ目入れてフライパンで炒めて食うのか一番うまい
584 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:12:59.52 ID:FdpF/jcH
>>573
切れ目入れるとそこから肉汁が出ちゃうからダメって言ってた
589 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:13:19.76 ID:wDyVQBCC
>>573
皮破るなw
593 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:13:58.55 ID:o3NjcqKm
>>573
俺は切れ目を入れないでじっくり極弱火で焼き目付けるのが好き
751 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:21:18.30 ID:N5BQ8am6
https://n.picvr.net/2511080821086346.jpg
https://n.picvr.net/2511080821093114.jpg
770 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:21:48.91 ID:siAxD39O
>>751
今日はコレでいいかぁ
785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:22:38.20 ID:f42dD3Y7
>>751
ふぅ
806 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:23:46.38 ID:3+DJPfSl
>>751
昼のおかずはウインナー
夜はその画像でいいかな
830 : 渡る世間は名無しばかり ぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかちゅー: 2025/11/08(土) 08:24:47.83 ID:4qU2fnQL
>>751
グロ
845 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:25:32.08 ID:FynwwOYH
>>751
旦那のもこうやって
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:22:44.33 ID:evR/dZM9
羊の腸なのに
羊の肉のソーセージはないのか?
812 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:23:58.72 ID:j74+3d2q
>>790
たぶんクソ不味いよ
824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:24:31.78 ID:o3NjcqKm
>>790
そりゃあるけど日本だとあんまり売ってない
838 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:25:14.31 ID:wDyVQBCC
>>790
豚の飼育ができない環境の代替品だから豚の味には敵わないよ
822 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:24:27.34 ID:bjMoUG0i
以前は音も審査項目だったのか
https://i.imgur.com/8JVvbPC.jpeg
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:25:17.74 ID:9vfGv7Oq
>>822
音とかどうでも良すぎる
841 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:25:18.39 ID:xfhP5NHW
>>822
こじるりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:25:50.53 ID:lEMWV5WK
>>822
これは音声担当者の趣味だろw
853 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:26:13.10 ID:8oN6VHbo
>>822
卑猥すぎる
865 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:26:47.80 ID:HDRRYgAx
おまいらはおでんにウインナー入れますか?
870 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:27:10.74 ID:8oN6VHbo
>>865
肉がないときは入れる
874 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:27:32.47 ID:siAxD39O
>>865
入れる!おでんの主役は大根とウインナー
879 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:27:51.89 ID:lEMWV5WK
>>865
牛スジ入れるからウインナーは無いな
886 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:28:19.52 ID:lmPL5KiB
>>865
入れるw友達にえっって言われたけど絶対あった方が美味い!
887 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:28:20.57 ID:3+DJPfSl
>>865
今まで入れなかったけど試してみたいな
897 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:28:48.48 ID:FdpF/jcH
>>865
鍋物に入れるわ
894 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:28:43.71 ID:HoWD0HVd
開封済みの10/24日迄のウインナーあったまだ食えるかな
保存食系だからいけるよね?
911 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:29:28.82 ID:9vfGv7Oq
>>894
全然余裕
926 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:30:25.27 ID:3+DJPfSl
>>894
取り敢えず一本だけ焼いて試食してやばかったら捨てなよ
936 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:30:56.47 ID:FdpF/jcH
>>894
まず触ってみて、糸が引かないか見てみよう
939 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:31:02.52 ID:o3NjcqKm
>>894
さすがにヤバくないか?
あとシワシワになってるでしょ
949 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:31:39.16 ID:wDyVQBCC
>>894
そのくらいなら火を通せば大丈夫だろ
954 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:31:56.52 ID:evR/dZM9
>>894
うちの賞味期限10月24日の納豆はどうだろう?
957 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:32:06.70 ID:AF0mowxo
>>894
おれなんか冷蔵庫に眠っていた1年前の木綿豆腐食っても大丈夫だった
958 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:32:07.43 ID:+1F3TRTJ
>>894
ウインナーは開封したら、次の日には食べないとヤバい
961 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:32:20.96 ID:0TED/uMJ
>>894
細かく切って焼いて料理すればいいよ気になるなら
919 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:29:41.95 ID:wDyVQBCC
三田屋の人参ソースをサラダにかけるのが好きや
927 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:30:27.81 ID:o3NjcqKm
>>919
松のやの人参ドレッシング好き
932 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:30:38.49 ID:HbwiSGsH
>>919
三田屋ハムとタマネギとニンジンソース最強
937 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 08:30:59.37 ID:5w3C2GIm
>>919
これ、三田屋はドレッシングが美味しい。
そして、コロッケも。
米久はコストパフォーマンスが凄い。
[PR]