5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/07(金) 23:52:41
news23★1 (705)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/07(金) 23:52:41.28 ID:Dd4tPA+N
▽山形・老舗温泉にクマ侵入で経営者「怖かった」▽東京初進出"コンビニのようなスーパー" 九州発祥の「トライアルGO」 とは▽予算委を控えた高市総理は午前3時から勉強会▽米中対立の陰で忘れられたウイグル問題▽MLB大谷はシルバー・スラッガー賞
メインキャスター 上村彩子 キャスター  喜入友浩
https://i.imgur.com/dJAYaNJ.jpeg

↓元の画像のURLです
https://pbs.twimg.com/media/G5Jl7ZYb0AE1PwP.jpg
11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/07(金) 23:58:13.85 ID:NtNckmAu
>>1
おちゅ
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/07(金) 23:58:19.31 ID:/56NbJUv
>>1
今週もおつでした
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/07(金) 23:58:44.52 ID:+QmQj5Hq
>>1
いつも乙です
今週もありがとうございました
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/07(金) 23:59:49.47 ID:12/0z7D4
>>1
今週最後も乙えもん
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:07:35.53 ID:csU5Wuyn
立憲お前がいうなw
お前が2日前提出ルールを守らずにギリギリに質問状出すから官僚が平均午前3時まで仕事する羽目になってんだろ
立憲の70%が期限守ってないからなあとは共産、他は10%以下だ
高市がそんな時間に資料確認しなくちゃいけなくなったのも立憲の嫌がらせのせいだ
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:08:36.86 ID:Ls5YmJKR
>>221
ブーメラン変わらないよね
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:08:46.90 ID:C+nSLJ42
>>221
そんなデマをどこで吹き込まれた?
お前らは本当に中国人レベルの民度
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:12:37.64 ID:bjMoUG0i
>>221
しかも曖昧な質問状で来るからどんな質問が来ても大丈夫なように答弁書作るから余計に時間かかってんだよな
306 : 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2025/11/08(土) 00:11:12.95 ID:o3UBJe6U
トライアルに24時間お惣菜はない

午後11時頃にはお惣菜買い尽くされてるし・・・

翌5時まで補充はない・・
351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:14:06.15 ID:55KMF+Db
>>306
そうそう、夜中に行っても弁当とかガラガラでない事が多い
361 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:14:57.87 ID:WHjiyuza
>>306
さっきやってたGOはあるでしょ
386 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:16:21.88 ID:hSOjeeXr
>>306
もう11時どころか8時過ぎると焼け野原だよ
364 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:15:13.54 ID:FAQ+p7g1
コットンって花だったの?
368 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:15:42.98 ID:WHjiyuza
>>364
よく言うだろ?コットンフラワーってね
379 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:16:13.87 ID:gFX2ghmo
>>364
綿花
383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:16:18.04 ID:au2r2E/7
>>364
綿花と訳される
387 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:16:22.09 ID:ZjShNlKx
>>364
綿花て知らないのか
470 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:20:22.36 ID:0sZdMYfo
ネトウヨはウイグル問題で中国を批判するけど、日本もイスラム教徒が増えたら「日本に同化しろ」と中国と同じことを言うんだろ?
今でさえ土葬を認めるなとかモスクを増やすなとかうるさいもんな
502 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:22:03.79 ID:8g0Gbt9p
>>470
俺はネトウヨじゃなくて左派だけど、ウイグルは歴史的に漢民族の土地じゃないからな
今は植民地みたいなもんだ
507 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:22:15.55 ID:fKx+XdKY
>>470
これを冗談で言ってないんだから会話にならないのは当然なのよね
521 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:23:11.90 ID:wDyVQBCC
>>470
そもそも来るなって言ってんのよ
540 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:24:42.08 ID:4fU67rrU
>>470
人の国に来て「俺たちの宗教はこうだから自由にやらせろ!」っていう方が違うだろ
お前頭おかしいの?
544 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:25:11.63 ID:3+EAza3q
>>470
宗教が法律より上の人たちと共存するのは難しいかもな
598 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:28:29.15 ID:eonBhNdm
>>470
君はイスラエルのやったことを志路してるのかい?
505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:22:07.74 ID:3+EAza3q
中国人ってみんな何の宗教なんだろ 主に仏教?
517 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:22:49.80 ID:f9z2HxNg
>>505
キンペー教
519 : 警備員[Lv.6][芽]: 2025/11/08(土) 00:23:09.79 ID:tMAtihgg
>>505
共産主義に宗教は存在しない
537 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/08(土) 00:24:23.80 ID:yQ0DawBi
>>505
法輪功
[PR]