5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/05(水) 05:33:06
水曜日のダウンタウン★1 (1002)
43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 21:59:44.03 ID:neZFD+67
おまいらダウンタウンファンだから、ダウンタウン+は登録してるんだよな?(´・ω・`)
48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:00:15.93 ID:yftZkrcl
>>43
してないよ
56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:00:39.11 ID:16RjrteB
>>43
500円にして
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:00:44.64 ID:ODHtdnPn
>>43
ダウンタウンは過去の思い出
64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:00:54.97 ID:dHaQmAv7
>>43
※この番組は松本人志ではなく藤井健太郎の番組です
68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:00:59.28 ID:vughDVev
>>43
アメトーークCLUBの方がまだいい
73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:01:04.98 ID:t2bA79Im
>>43
ダウンタウンとしてのコンテンツが始まったら即入る
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:01:09.61 ID:VTdl4v/C
>>43
無料なら見てやる
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:01:22.02 ID:ctC9TYwI
>>43
金払ってまで見たいとは思わん
103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:01:47.97 ID:doTdd4og
>>43
ダウンタウンの笑いはもう古い
142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:02:16.41 ID:2/0JM7Nq
>>43
おためし無料コースないの?
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:04:13.59 ID:2r230qLF
>>43
浜田の項目あるけど松本と違って自分で企画やらないからな浜田は 何やるんだろ
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:04:40.91 ID:ORHhSaxW
>>43
アメトークでさえケチって入ってないのにはいるわけない
313 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:05:11.26 ID:AVVnH1+K
>>43
松本家見れるん?
406 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:07:24.64 ID:uVki6CSo
>>43
大喜利はいまいちだった
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:09:21.45 ID:fvVXE3Uk
>>43
どうせビリビリ動画にアップされる
574 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:10:17.77 ID:dsf3CXqr
>>43
松本主導のお笑いって案外スベるからなぁ
693 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:11:59.82 ID:Mik45F9g
>>43

当たり前やろ


ダウンタウン+見てない素人がお笑い語るなよ
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:04:55.05 ID:w0kisHtb
飛び込んだスギちゃんに悲しい過去
https://i.imgur.com/5l3mT3c.png
https://i.imgur.com/CZlLp3o.png
337 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:05:39.05 ID:7vMv5Am6
>>299
うわぁ。これはAUTO
351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:06:00.19 ID:a0FCNjcV
>>299
回転でもしちゃったのか?
立ったまままっすぐ落ちたらいいだけ
353 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:06:03.27 ID:SC07sSq1
>>299
初めてワイルドだと思ってしまったw
354 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:06:03.49 ID:DQ9cXALq
>>299
そら垂直に入水しなかったら大怪我するわ
361 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:06:16.05 ID:ODHtdnPn
>>299
下手したら下半身不随
381 : 警備員[Lv.4][新芽]: 2025/11/05(水) 22:06:53.60 ID:W9CdCsul
>>299
スギちゃんのフルネーム初めて知ったわ
416 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:07:34.01 ID:Tjl4fiFc
>>299
いつまで そのヘボアプロダ使ってるんだよ。
418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:07:35.86 ID:kKyeZ0R3
>>299
最近すぎちゃんがプールでロケしてて、背中に大きな手術痕があった
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:09:57.98 ID:o0QAjoG5
>>299
ケツから飛び込むとそんなに危険なのか
この場所でもっと重篤な事故起こってそう
328 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:05:32.78 ID:my2qCh0n
水に飛び込むってそんなに危険なのか
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:05:53.25 ID:rHha5Zkp
>>328
やべーよ
356 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:06:08.21 ID:z7j3sHly
>>328
コンクリートとほぼ同じ硬さになるからな
404 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:07:16.06 ID:t2bA79Im
>>328
打ち所悪いとものすごく痛いよ
397 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:07:01.30 ID:cyxVc0Py
>>304
テレビ局は死人出ないと動かないからな
426 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:07:45.22 ID:rHha5Zkp
>>397
黙って見てろよキチガイ
431 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:07:57.65 ID:4dQcB5vG
>>397
ウンナンの番組でチョンが死んだよなあ
446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:08:12.51 ID:oUpYKq2H
>>397
バラエティで死人出たことないやろ
477 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:08:46.44 ID:d9vSQGM3
>>397
90年代はTOKIOでさえ飛び込み台から飛んでたからな
446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:08:12.51 ID:oUpYKq2H
>>397
バラエティで死人出たことないやろ
479 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:08:50.25 ID:UxzVfGEl
>>446
やるやら( ´◔‿◔`)
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:09:05.08 ID:OX/tJYZA
>>446
すぐに思い出すのはフジのウンナンのあれ
台湾かどこかのアーティストが死んだ
514 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:09:20.52 ID:d9vSQGM3
>>446
やるやらのナンバラクエストで海外の人がある
553 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:10:00.77 ID:db3OwDTe
>>446
あるよ
「ウッチャンナンチャン ビヨンド 死亡事故」でググれ
556 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:10:05.43 ID:beOZD2Rn
>>446
ウンナンのやるならやらねば 知らない世代かよw
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:09:56.57 ID:t2bA79Im
>>527
これと同じ10km
576 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:10:20.47 ID:VsqC2yFw
>>546
高杉
689 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:11:56.16 ID:S95UqBIT
>>546
死んじゃう
719 : 警備員[Lv.4][新]: 2025/11/05(水) 22:12:29.99 ID:W9CdCsul
>>546
大気圏突入
721 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:12:32.42 ID:Fqm41qFK
この人吉本かとおもてたら松竹だった
738 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:13:01.86 ID:7lOOASvS
>>721
元松竹ね
761 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:13:23.40 ID:RRlphH4N
>>721
ナンセたぞ
881 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:15:15.89 ID:UxzVfGEl
>>721
みなみけは脱竹したぞ( ´◔‿◔`)
709 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:12:17.02 ID:ArGcR+li
ちゃんとした飛び込みフォームで頭から入水しないと危ないよ
747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:13:11.39 ID:7jp26teL
>>709
素人は頭からの方が危ないだろ
860 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:14:47.73 ID:kKyeZ0R3
>>709
グーで飛ばないと突き指とかちょっとずれて腹打ちになったりとか難しそう
941 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:16:43.33 ID:Id2rwBp8
>>709
紙飛行機に意識がいって変な着水して事故になりそうでハラハラする
727 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:12:40.55 ID:lpbX9v1I
足から落ちるのは安全なのか
750 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:13:12.77 ID:1MgkaYvg
>>727
あたる面積を最小にして波紋防御
764 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:13:26.84 ID:Os9KQUb9
>>727
なるべく抵抗なく着水するのがいいんじゃない?
904 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:15:50.61 ID:9dmXSgoE
>>727
足閉じないと危険
タマがやられる
815 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:14:09.47 ID:/C7FYMaO
着水後のキャッチでもいいのか
851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:14:39.42 ID:Id2rwBp8
>>815
俺も空中キャッチかと思ってた
853 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:14:41.13 ID:qfV64Mwc
>>815
空中キャッチなんか絶対無理やろwwwww
871 : 警備員[Lv.4][新]: 2025/11/05(水) 22:15:05.02 ID:W9CdCsul
>>815
それが目的やで
879 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:15:12.44 ID:Os9KQUb9
>>815
俺も空中キャッチかと思ったw
823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:14:14.71 ID:4y/w0ged
>>705
ケツ締めて足閉じないと、肛門と睾丸が大変なことに
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:15:02.25 ID:rtRBAdvC
>>823
ヒェッ…
951 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:16:52.04 ID:pfh5e8fr
>>823
そういう最低限のレクチャー受けてんのかなw
982 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/05(水) 22:17:14.16 ID:VZHU03pR
>>823
女の人も
[PR]