5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/04(火) 21:22:17
マツコの知らない世界★2 (1002)
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:23:54.81 ID:9lgt5iTj
ラーメンとカレーは日本の国民食なんよ
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:24:16.37 ID:tmFEW5Xo
>>75
後、ハンバーグも
96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:24:27.91 ID:BnV6Q4MW
>>75
うどんは?
148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:06.35 ID:Km3SntHc
>>75
おにぎり
110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:24:51.69 ID:H5I1Q8xp
こいつら塩分とか全く考慮してないんだろうな
117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:07.44 ID:tmFEW5Xo
>>110
売れればいいから
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:35.65 ID:xp+Plc4o
>>110
ぶっちゃけラーメンに限らず食事してる時にそんなこと考えたくない
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:57.79 ID:MOPXY1WO
>>110
さすがにスープは飲まない・・・よね?
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:39.56 ID:aGHThV2+
>>110
一杯で1日の塩分摂取量をオーバーしちゃうのよ・・・
(´・ω・`)俺は食いたいけど我慢してる。
103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:24:39.91 ID:Km3SntHc
朝ラーは福島じゃないの?
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:33.58 ID:+i5U5b6G
>>103
港町にはあるぞ
青森、博多、
136 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:41.92 ID:/znnk0H9
>>103
静岡県もバリバリ朝ラー文化あるよ
144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:57.78 ID:miT/9Boh
>>103
静岡にもあるで
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:15.54 ID:tmFEW5Xo
>>103
横浜もある
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:24:49.26 ID:M/8OnT+F
たんぼめへ食べログ評価3.13
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:54.37 ID:eOStT79u
>>109
勝手に点数つけられて客が増えたり減ったりするんだから飲食店も大変だな
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:22.09 ID:xoSYM/DL
>>109
食べログにお金払ってないことがわかる
164 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:52.14 ID:ErCri7X8
>>109
食べログで店員の接客も含んだ評価だよな、ネチリコメントとか
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:27:10.98 ID:Zi7C+cwU
>>109
客が店選びの参考にするのは良いけど、それで店の評価をするのはどうかと思う
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:32.98 ID:SQrcDA7A
でも庄内駅前に、バーガーキングがオープンしたそうじゃないか
これで庄内のラーメン文化は終わったな
149 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:07.96 ID:M2OZYtRS
>>127
庄内駅なんてない
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:29.77 ID:TNRU2Ym2
>>127
庄内駅前って一時期マクドがバズったとこか?
202 : 警備員[Lv.1][新芽]: 2025/11/04(火) 21:27:59.49 ID:d7SrmguG
>>127
山形にバーキンは無いぞ
215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:28:11.52 ID:u4vgoxzS
>>127
山形に庄内駅なんてのは無いしバーキンも無い
121 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:25:12.22 ID:Ll02klZ+
>>79
都内のキャバでは寿司の出前する人いるわ…
地方の人が見たらビビるだろうな
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:14.21 ID:mpwp4HND
>>121
やっぱりキャバって微妙な料理しか無いの?
もしくは料理自体無いとか
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:20.06 ID:UkCtQF8v
>>121
地方のキャバは板前が直接来て、その場で握る
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:37.56 ID:tmFEW5Xo
>>121
普通だろ
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:30.30 ID:MOPXY1WO
>>130
医者が野菜たっぷりでスープ飲まなければOKと健康番組では言ってた
168 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:59.70 ID:/znnk0H9
>>159
二郎系の汁無しが最強なのか…
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:27:39.11 ID:xp+Plc4o
>>159
モリモリ券の消えたノーマル野菜たっぷりタンメンなら完飲まで許されるな
190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:27:41.70 ID:xoSYM/DL
>>159
スープは飲み干さないと…
トンカツの衣は外さないでしょ?寿司のシャリは残さないでしょ?
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:26:39.56 ID:aGHThV2+
>>110
一杯で1日の塩分摂取量をオーバーしちゃうのよ・・・
(´・ω・`)俺は食いたいけど我慢してる。
184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:27:29.72 ID:H5I1Q8xp
>>162
塩分脂質見るようになると怖くて
食えなくなるのあるよな
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:29:52.30 ID:ErCri7X8
>>162
インスタント麺基本スープは残すけど最近魔改造カップヌードルのカレーとシーフード買ってみたらめっちゃ美味しくてスープ全部飲み干してしまった(´・ω・`)
318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:45.89 ID:+cY8Fdp9
>>162
食事制限入ってると大変そうだね
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:27:00.78 ID:XBPG2qg2
新潟ラーメンは多彩だけどあんまりうまくないんだよな
とりあえず杭州飯店は行くとして、あまり期待しすぎない方が良い

バスセンターのカレーはうまくないし、その2階のフレンドのイタリアン焼きそばはもっとうまくない

うまい食べ物もあるけど
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:28:31.67 ID:kd4H0JLv
>>169
杭州飯店の背油ラーメンって大して美味くないよね。
一度食べれば十分よね
313 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:41.77 ID:PhcKrIGm
>>169
へぎ蕎麦とタレカツ、後は寿司で充分
458 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:34:22.09 ID:XBPG2qg2
>>169はまちがえたわ
フレンドは長岡
バスセンターの2階のイタリアン焼きそばはみかづき
どっちも食べたから店名ごちゃごちゃになってた

ちなみにみかづきより長岡のフレンドの方が食べやすい
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:28:48.58 ID:07zTsl3J
ご当地ラーメンのない都道府県ないよね
260 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:29:20.29 ID:9lgt5iTj
>>243
だから日本の国民食なんよ
265 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:29:27.97 ID:KL1dmS7I
>>243
沖縄
282 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:29:52.73 ID:fUtm9UcF
>>243
三重は無かったような?あと大分
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:35.14 ID:Km3SntHc
>>243
宮城、山梨、長野、福井
310 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:36.72 ID:/znnk0H9
>>243
静岡県もあんまり地場系が無いよ。
浜松辺りの忍者系ぐらいかな…
349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:31:41.54 ID:c7b30dZf
>>243
九州は各県に御当地ラーメンあるけど長崎だけはラーメン不毛の地
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:24.32 ID:wLT8i+Xp
>>243
茨城ってある?
千葉と福島の喜多方に挟まれて聞いたことない
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:29:40.39 ID:eqU+TdwY
新潟にはへぎそばあるけど山形は何蕎麦なの?
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:29:59.22 ID:tmFEW5Xo
>>273
山形蕎麦
291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:13.47 ID:TNRU2Ym2
>>273
板そば
354 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:31:50.60 ID:e1rG6Tqj
>>273
板そば
河北の冷たい肉そば
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:28:31.67 ID:kd4H0JLv
>>169
杭州飯店の背油ラーメンって大して美味くないよね。
一度食べれば十分よね
300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:24.89 ID:M2OZYtRS
>>227杭州飯店は店員の態度が駄目
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:31:46.00 ID:tHe1o+lL
>>227
そうなのか
いつ行っても閉まってるか激混みで食えない
369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:16.63 ID:XBPG2qg2
>>227
都内で背脂ラーメン食べ慣れてるとねえ
まあ麺とベースのスープのタイプが違うから食べる価値はあると思うけど
280 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:29:48.86 ID:EkhwgHyC
そもそもラーメン消費量ってどうやって調べてんの
山形も新潟も市民の消費額の平均なのはわかるけど
どうやって市民客か市外客か仕訳けてるの?
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:31.79 ID:tmFEW5Xo
>>280
夢を追いかけるなよ
テキトーだよ
333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:31:13.50 ID:TNRU2Ym2
>>280
家計調査だから店側は関係ない
450 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:34:06.49 ID:e1rG6Tqj
>>280
山形市とか新潟市とかで単身世帯以外の世帯の毎月のいろいろな品目の消費金額を調査世帯から記入してもらう
473 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:34:52.63 ID:Km3SntHc
>>280
餃子も
300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:24.89 ID:M2OZYtRS
>>227杭州飯店は店員の態度が駄目
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:31:03.59 ID:/7W/dtlT
>>300
店主の態度も上から目線だったな
359 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:00.70 ID:Zi7C+cwU
>>300
常連とかコミュ好きじゃないとアウェイ的なとこはあるかもしれない
362 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:03.55 ID:kd4H0JLv
>>300
自分は一度、店主に怒られたわw
マジで態度悪いよね
405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:01.15 ID:MOPXY1WO
>>300
ヤバい店だと勝手に出禁にされた人と勘違いしてひどい目にあった人もいるらしい
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:30:57.23 ID:tSLwaYNg
ラーメンのトッピングでのりあるの謎
338 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:31:19.24 ID:vXht//B1
>>323
ライスを付けるんだ
393 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:41.36 ID:97C7crEO
>>323
ラーメンスープに浸した海苔の旨味はすごい
さらに麺を巻いて食べると素晴らしい
425 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:39.32 ID:/znnk0H9
>>323
家系とかラーショだと白米喰うためのマストアイテムやぞ
349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:31:41.54 ID:c7b30dZf
>>243
九州は各県に御当地ラーメンあるけど長崎だけはラーメン不毛の地
364 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:13.69 ID:/znnk0H9
>>349
ちんぽやんがあるじゃないか
368 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:16.00 ID:KL1dmS7I
>>349
アゴだしラーメン
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:06.46 ID:07zTsl3J
>>349
ちゃんぽんはだめですかい(´・ω・`)
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:24.32 ID:wLT8i+Xp
>>243
茨城ってある?
千葉と福島の喜多方に挟まれて聞いたことない
423 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:33.13 ID:QPCZ2StX
>>375
スタミナラーメンというのがあるらしい
食ったことないけど
436 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:56.19 ID:rJ3IzEjO
>>375
スタミナラーメンを知らないのはニワカ
446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:34:04.33 ID:07zTsl3J
>>375
アンコウラーメン。。
ごく一部だけど。。
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:23.49 ID:97C7crEO
>>375
茨城は蕎麦か
けんちん蕎麦とか
ラーメンは聞かない
489 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:28.11 ID:54VgLbD9
>>375
さっきテレ東でやってた
モンブランラーメンとあん肝ラーメン
421 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:27.44 ID:eqU+TdwY
太陽のトマト麺ってまだあるのかな
429 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:43.69 ID:Q1wIUXY9
>>421
あるよ
444 : 九紫火星: 2025/11/04(火) 21:34:02.53 ID:DthxwvxR
>>421
大塚にあったような(´・ω・`)
449 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:34:06.18 ID:54VgLbD9
>>421
あるよ
361 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:32:03.30 ID:sLOzmnq+
山形ってどこ観光したらいいん?
430 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:46.24 ID:sqUZJuaT
>>361
温泉がいろいろある
蔵王、天童、東根、銀山、温海
474 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:34:58.42 ID:miT/9Boh
>>361
加茂水族館
675 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:39:56.83 ID:dFhVIIbN
>>361
山寺、羽黒山、上山の田んぼのタワマン
山形県旧県庁舎こと文翔館はアクセス良な上にけっこう良かった
https://i.imgur.com/Ei817wx.jpg
431 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:33:46.31 ID:Ll02klZ+
これだけラーメン食ってる地域なのに高血圧にはならないもんだな
468 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:34:47.11 ID:tEgUsMaR
>>431
東北ってしょっぱくて塩辛い味付け好きだよな
492 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:32.31 ID:MOPXY1WO
>>431
高血圧と塩分の関連性は実はある人とない人で半々らしい
残りの半分は塩分と関係ないので減塩しても血圧下がらない
497 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:56.23 ID:KTaHloiR
>>431
脳梗塞死亡率
1位秋田
2位山形
461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:34:32.08 ID:J6QpPsw+
いやいやカレーラーメンは違うて
あんなんラーメンじゃないわ
三条が勝手に騒いでるだけだろ
479 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:08.89 ID:GyTVhesa
>>461
三条市民だけど五大ラーメン最弱だと思ってるわ
484 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:22.48 ID:PWYteMqc
>>461
日清「おっそうだな」
488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:27.20 ID:Zi7C+cwU
>>461
カレーラーメンはキワモノ扱いだよね
503 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:36:08.85 ID:/jcRvuE2
>>461
カップヌードルカレー「なんだァ?てめェ…」
507 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:36:14.42 ID:mpwp4HND
>>461
漫才論争ならぬラーメン論争はよせ不毛や
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:38.75 ID:/jcRvuE2
>>452
仙台も麻婆麺売りにしてるよね?
508 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:36:14.80 ID:sqUZJuaT
>>495
麻婆焼きそばだな
545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:37:08.00 ID:kd4H0JLv
>>495
仙台はマーボー焼きそばかと
592 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:37:55.61 ID:e1rG6Tqj
>>495
焼きそば
497 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:35:56.23 ID:KTaHloiR
>>431
脳梗塞死亡率
1位秋田
2位山形
516 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:36:25.27 ID:xoSYM/DL
>>497
脳出血は?
534 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:36:49.54 ID:c8A4ixO8
>>497
青森は?
616 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:38:16.15 ID:/znnk0H9
>>497
この鮭の味する塩の塊で飯食ってるからね秋田県民
https://i.imgur.com/F62GTZb.jpeg
651 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:39:19.81 ID:miT/9Boh
>>625
燕が先か三条が先かで揉める地元民
666 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:39:45.86 ID:PffPsThZ
>>651
燕三条駅と三条燕インターチェンジとかなw
692 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:40:14.53 ID:63hodf0U
>>651
それで新幹線の駅と高速道路のインターで揉めたからな田中角栄も苦労したとか
729 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:40:50.11 ID:+qiLiqRs
>>651
燕三条駅
三条燕インター
767 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:41:42.88 ID:QeQgheyb
>>651
最近、燕三条駅近くに、境界線のオブジェみたいなの出来たよねw
682 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:40:07.41 ID:BnV6Q4MW
新潟ってラーメンすぐ冷めるほど極寒なの?
704 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:40:23.44 ID:miT/9Boh
>>682
雪ヤバいぞ
721 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:40:38.52 ID:Q1wIUXY9
>>682
室内は暖房効いてるからね
726 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:40:42.17 ID:yprn7V59
>>682
冬の豪雪のニュース見たことない?
781 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:42:04.06 ID:c7b30dZf
>>704
新潟市内はそんなに雪積もらないって聞いた事ある
804 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:42:40.02 ID:miT/9Boh
>>781
新潟市は佐渡島が防御してくれてる
809 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:42:52.17 ID:QeQgheyb
>>781
そこまで積もらないけど、地吹雪凄いイメージw
830 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:43:27.93 ID:kd4H0JLv
>>781
新潟市は海の近くだから、あんまり雪は積もらない
857 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:44:40.31 ID:/N6rl+uB
>>781
山の関係かな
816 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:43:00.63 ID:fUtm9UcF
カレーラーメンって北海道の室蘭のご当地ラーメンでは?
834 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:43:44.41 ID:xoSYM/DL
>>816
苫小牧かもしれん
838 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:43:53.48 ID:icOotj4a
>>816
三条がついてるから別物扱いや
860 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:44:52.44 ID:c7b30dZf
>>816
札幌の味噌だの函館の塩だの旭川の醤油だの北海道のラーメンカオスすぎる
794 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:42:25.47 ID:rJQbnvmd
どいつもこいつも4桁ラーメン提供しやがって
837 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:43:48.04 ID:tEgUsMaR
>>794
足元見られてるよなぁ
846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:44:11.55 ID:+cY8Fdp9
>>794
もう外食の4桁は諦め入ってるわ
851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:44:18.96 ID:/jcRvuE2
>>794
日本円の価値がなくなってるんだよ…
877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:45:43.50 ID:/znnk0H9
味噌カレー牛乳ラーメンって美味しかったな
コレは何処だっけか…
https://i.imgur.com/b8jWGc4.jpeg
924 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:46:28.24 ID:PffPsThZ
>>877
青森だな
929 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:46:33.14 ID:97C7crEO
>>877
青森だっけ
952 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/04(火) 21:46:54.81 ID:Xz3h4j/5
>>877
これ大好き
[PR]