5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/10/27(月) 13:10:13
実況 ◆ TBSテレビ 55961 本スレ (1002)
17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:13:56.22 ID:VOhjx1Fk
左ハンドルで日本の道路走らすのキツイぞw
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:14:29.83 ID:SvTkS4To
>>17
それ指摘する人はいないな
50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:15:16.69 ID:VVCyfXyJ
>>17
でもさ運転席が左だと路駐したとき道路に降りなくていいよね?
52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:15:22.31 ID:iHjsagGU
>>17
下手したら日本を右側通行にするかもしれないぞ自民党
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:13:59.16 ID:KYT7aE5d
訪日して日本の道狭いねーって気づいてくれるならいいけどな…
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:14:53.49 ID:UIPUEEvH
>>19
わざとすごく狭い道走って走行に難儀して気づかせてやらんとw
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:16:30.67 ID:vfUrIB/8
>>19
アメリカ車を日本人が買わないのは道が狭いからだと気づいてほしいね
そして日本中の道路を広くしてほしいわ
通学路の歩道も車とギリギリの道だらけだし
104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:17:38.78 ID:qsIrrUKV
>>19
細い道なんか走らないし、首都高も公道もすべて封鎖するから渋滞を感じることも皆無だろうな
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:17:39.18 ID:NHRVnY/B
石破元総理はASEANだかの会議の時に墓参りに行ってて集合写真に送れたのも恥ずかしかった
事故渋滞らしいけどそんなギリギリの空き時間しか無いなら先に行っちゃダメだろ
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:18:55.72 ID:UIPUEEvH
>>105
あったあった
遅刻するなんて最悪だよ
190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:22:19.93 ID:VVCyfXyJ
>>105
石破が決めたわけじゃない
内部の敵の妨害だよ
あのとき大統領就任前のトランプと会談できるか交渉してると言いながら韓国に任せていた奴らがいる
韓国がバイデンのときのように日米韓で会談しようとして断られていた
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:26:15.75 ID:vfUrIB/8
>>105
石破くんは発達障害だと思う
行動や言動や趣味からして
122 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:18:19.94 ID:xoCay88g
>>79
アメリカの自動車メーカーは小型車を作れないのよ。アメリカ人は不器用で小さな部品の組み立てが出来ないからw
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:19:49.86 ID:sCj+aP58
>>122
海外の自動車技術者が軽自動車のエンジンルームを見て狭さに絶望したって噂がある
173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:21:21.31 ID:jX7RUYq8
>>122
フォードフェスティバ1300は
まあまあ売れたけど、作ったのはマツダだしな
286 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:27:03.69 ID:vfUrIB/8
>>122
日本の軽自動車が脆すぎるのはなぜ?
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:18:48.32 ID:AHq8+JiF
こんなに媚び媚び外交なのにウヨは高市マンセーなの?
親米派をポチと罵倒していたよしりん一派は教祖に殉◯か?
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:19:59.24 ID:q329/LtO
>>127
よしりんは高市叩いてるよ
というか小泉竹中信者以外いまの高市政策は支持しようがない
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:20:09.66 ID:YisQbzEJ
>>127
俺は当分高市マンセー
ずっと高市総理を夢見てた
182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:22:00.33 ID:oVbH1i+s
>>127
現実主義者はアメリカと仲悪くする事はのぞんでないね
926 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:55:24.68 ID:InaXUPPc
>>127
頭おかしいキチガイだから
166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:21:01.11 ID:dyufzigX
足組んでるぞ?いいのか?トランプ怒れゼレンスキーの時の様に
177 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:21:35.51 ID:uN27nvh+
>>166
足組むのが礼儀だから
188 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:22:14.80 ID:q329/LtO
>>166
石破は嫌いってだけで叩かれてるだけでどこの首脳もそんなもんだからな
ボリスジョンソンとか外国首脳と会うときに机に足かけてたし
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:22:15.34 ID:UIPUEEvH
>>166,167
外国人が脚を組んでるのは「あなたに気を許してますよ」って意味だと聞いた
脚組んでると攻撃されてもすぐ逃げられないから
209 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:23:21.27 ID:67mcCJ7E
石破さんがあの調子でだらだらしゃべってたらブチ切れたらしいね
217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:23:51.89 ID:SknEHgGr
>>209
ねちっこいからね
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:24:24.80 ID:Z4sYAhZt
>>209
石破ってトランプと会えたんだっけ
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:24:25.06 ID:sCj+aP58
>>209
回りくどい
日本人でも聞いてたら早く結論言えよってイライラする
216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:23:50.78 ID:9cAVCPkY
安倍ちゃんて英語話せたっけ?
241 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:24:35.25 ID:Yr1y7jub
>>216
かんたんな日常会話ぐらいなら
248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:24:50.70 ID:HaW8pzst
>>216
韓国語しか話せんよ
255 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:25:08.77 ID:yX7ybrpt
>>216
トランプとゴルフやってたな
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:25:09.85 ID:SknEHgGr
>>216
通訳なしで、オバマやトランプとしゃべるよ 公式な大統領の電話会談ではなく、きまぐれで安倍晋三にアメリカ合衆国大統領から直電かかってくるって言ってた
448 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:34.37 ID:vfUrIB/8
>>216
「ハローエブリワン!アイムシンゾーアベ!!グッドシーユー!」
236 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:24:24.20 ID:rk/ClTmc
高市は英語しゃべれるの?
274 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:26:16.51 ID:809ZWbe2
>>236
元アナウンサー
アメリカで働いてた
多分ペラペラ
279 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:26:31.82 ID:ncdvRmVG
>>236
なんなら議員事務所で働いてたしな
283 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:26:43.90 ID:G29BJ0Jo
>>236
河野太郎さんのほうが上手
293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:27:19.24 ID:iNo1GxHs
>>236
>>274
米の議員のトコで政策チームにいたし
321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:28:19.15 ID:q329/LtO
>>236
動画見れば分かるけど発音は高校生レベルだから怪しい
無理に英語話すより通訳介すほうがいいと思うよ
583 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:38:36.75 ID:vfUrIB/8
>>236
高市さんのアメリカ時代の同僚は「正直英語上手くないけどなんとなくでやりとりしてた」
英語力なら河野太郎の方が上…
285 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/10/27(月) 13:26:52.15 ID:mhZfpc6y
>>251
こんな感じ?
https://i.imgur.com/KOf27QV.jpeg
295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:27:23.84 ID:AWjTuwrn
>>285
ご無沙汰してます
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:27:39.88 ID:3T5tfOiC
>>285
この姐さん
最近テレビ出てる?
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:27:55.71 ID:04SXUGHR
>>285
そのヒールで踏まれたい
300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:27:34.82 ID:YisQbzEJ
若者の支持率が高いとマスコミも逆らえないんだよなw
若者を否定するのはさすがにイメージ悪いし
318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:28:16.21 ID:FCPNN4pY
>>300
しかも最近志らくが高市応援し始めててウケるw
347 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:29:05.49 ID:G29BJ0Jo
>>300
期待値が高いと一気に落ちる可能性が…
460 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:32:00.19 ID:VVCyfXyJ
>>300
押し活したくても手取りが少ないとできないとか言ってる若者
手取り増えたらハイブランドの服を買うだけの若者
これに迎合したら国がなくなるわ!
889 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:54:02.27 ID:vfUrIB/8
>>300
Z世代様かよ
938 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:56:05.32 ID:uuTvDnKQ
>>300
テレ朝の番組で玉川さんが若者叩き始めちゃったみたいだね
無知な若者は投票に行くなみたいなことまで言い出しちゃった…
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:27:27.32 ID:oBAYbXqH
若者の高市支持率、8割だっけw
すごい
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:28:21.93 ID:UIPUEEvH
>>297
な 若い子達の期待感がすごい
日本のために頑張ってもらいたいな
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:29:04.06 ID:0mkM/zHk
>>297
若い奴らはネトウヨ高市支持者によって工作されてるSNSネットしか見てないからな
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:29:23.56 ID:F9DEhiTs
>>297
保守仕草にすぐ騙されるからな
日本人は
356 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:29:27.32 ID:SvTkS4To
>>297
さすがや
450 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:42.66 ID:FCPNN4pY
>>297
シンプルに話がハキハキしててわかりやすいんだよ
やる気にも満ち溢れてるし株価上がるし
若者と株クラの指示だろ
613 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:41:38.65 ID:vfUrIB/8
>>297
若者にどうやって世論調査したの?
新聞も家電も使わないしネットだと操作できるのに
363 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:29:32.29 ID:JqXPFS/L
アベガーやってた屑どもがサナエガー始めるから見ててみ
394 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:01.44 ID:G29BJ0Jo
>>363
女性だからそれはなさそう
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:29.61 ID:iDszBjW5
>>363
一月ぐらい寝てたのか?
とっくに始まってるだろw
466 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:32:04.57 ID:xJmlSCcb
>>363
>>409
xウォッチしたら複数のパヨクがしばらく海外に移住するとか宣言してた。
481 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:32:47.74 ID:HaW8pzst
>>363
絶賛営業中だ( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
484 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:32:57.49 ID:F9DEhiTs
>>363
安倍はCIAの犬であり統一壺カルトなのにまだ支持してんの?
統一カルト信者なん?
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:29:04.06 ID:0mkM/zHk
>>297
若い奴らはネトウヨ高市支持者によって工作されてるSNSネットしか見てないからな
411 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:32.52 ID:F9DEhiTs
>>345
中高年も大概だろう
日本人はマジで学ばないんだよな
安倍の時も保守パフォーマンスに騙されたのに
419 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:50.94 ID:vg6et8yT
>>345
ゲバ棒持ってた世代がお亡くなりになってるから仕方ない(´・ω・`)
435 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:14.68 ID:G29BJ0Jo
>>345
我々が若者だった頃、小泉さんに騙されたよね
453 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:50.76 ID:jX7RUYq8
>>345
支持率下げてやる、支持率下げる写真しか出さない、ダッチアングル、グラフ改竄
396 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:02.73 ID:UIPUEEvH
>>350
汚染水を処理して処理水にして流してるんだから違うよ
421 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:53.22 ID:04SXUGHR
>>396
確かに
479 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:32:37.46 ID:d1rQ+9+7
>>396 職員の足に掛かっただけで大騒ぎなんだから
処理したって汚染水だよ
506 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:59.51 ID:i9mKQn7Y
>>396
汚染を除去して流しているわけじゃないから汚染水は汚染水だよ
処理をくわえているから処理水でもあるけど
濃度を薄めて流してる
国際的な安全基準を満たすまで薄めて流してる
412 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:35.27 ID:Ku/MoMqo
原稿はカタカナで書いてあるのかなw
429 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:08.74 ID:LoQuNIpL
>>412
ひらがなやw
445 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:26.22 ID:HCuTGnaX
>>412
それ思ったw
接続を強調しすぎてアクセントも何も全無視の英語
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:03.79 ID:NlqKbwXr
>>412
本来のイギリス語はカタカナ発音に近いけどな
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:29.61 ID:iDszBjW5
>>363
一月ぐらい寝てたのか?
とっくに始まってるだろw
433 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:14.49 ID:ncdvRmVG
>>409
でもおとなしいよ
女同士だからなのかもしれんが
466 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:32:04.57 ID:xJmlSCcb
>>363
>>409
xウォッチしたら複数のパヨクがしばらく海外に移住するとか宣言してた。
493 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:32.05 ID:JqXPFS/L
>>409
上野千鶴子「高市は女装した安倍晋三」が分かりやすかったよね
408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:30:25.51 ID:G29BJ0Jo
>>399
発音はまあまあだよね
444 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:25.48 ID:Kyn1xKgw
>>408
発音自体は日本人だけどまあ相手も外国人と分かって聞いてるなら充分だな
511 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:07.22 ID:xoCay88g
>>408
高市はネイティブっぽい英語で頑張って話しているけど、実は聞きずらい
ジャパニーズイングリッシュとバカにされる英語の方が実は発音がしっかりしてて分かりやすいんだが?
852 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:50:27.46 ID:vfUrIB/8
>>408
むしろ普通の日本語英語の方が伝わる
早苗みたいに変なところ伸ばしたり変なところで区切ると意味が変わって伝わらない
449 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:31:40.60 ID:aIqteSA2
なにがすごいって中韓は日本より放射性物質取り除けてない汚染水を垂れ流してるのに日本に難癖つけられる神経ってところ(´・ω・`)
恥知らずとか無知とかキチガイの次元じゃない
488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:12.99 ID:UIPUEEvH
>>449
ほんそれ
中国もそうだし韓国も何十年もの間 月城原発からお漏らしさせてたし
どっちもよく人のこと言えるよな
504 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:50.70 ID:W1oIfscv
>>449
それよりもっと酷いのは
日本のメディアがそんな中韓寄りの報道をしてるところ

どこの国のメディアだっていう
512 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:16.14 ID:FCPNN4pY
>>449
これな
原発関連は結局日米が最先端なんだよマスゴミひた隠しにしてるけど
559 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:36:50.16 ID:i9mKQn7Y
>>449
ほんとそれ!
政府も総理もしっかりそれを言うべき
国交ぶっ壊れても言うべき
582 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:38:33.05 ID:eD8tCFJy
>>449
中国は福島の10倍だよね
それで日本産は危険中国産食べるとかいうのがな
482 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:32:48.12 ID://znGDUa
>>440
今のところ叩くところないし
しかし令和の民主党と言うワードが来年の流行語になってると思う
494 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:37.18 ID:G29BJ0Jo
>>482
いや、民主党は株価上がらなかったからね
605 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:40:56.27 ID:xoCay88g
>>482
円安と円高の正反対な違いすら分からないのか?お前は?
統一協会の信者だって買い物くらいするでしょ?
916 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:55:00.50 ID:vfUrIB/8
>>482
中身が見えてくるのは1~3ヶ月後ぐらいからかな
どの総理も始まったばかりの頃はみんな期待するし
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:03.79 ID:NlqKbwXr
>>412
本来のイギリス語はカタカナ発音に近いけどな
503 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:50.76 ID:8+YA7zST
>>486
イギリス英語はそうだよね
工藤静香の英語
526 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:59.78 ID:ncdvRmVG
>>486
米語は汚い
531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:35:31.19 ID:szDPVvpP
>>486
イギリス英語は聞き取りにくい。ニューヨーカーの英語が一番聞き取りやすい気がする(他民族だから?)
イタリア語が日本人には一番聞き取りやすいだろう
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:36:00.94 ID:W1oIfscv
>>486
だからイギリス人とかアメリカ英語をすごい馬鹿にしてるらしい
イギリス以外でもほとんどの国が馬鹿にしてるって

日本でも学校とかで向こうの発音で読むと馬鹿にされるし
 
496 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:33:40.78 ID:Jm5hIVXa
やっぱり総理大臣やれる人材って自民党しかいないんだな
514 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:18.72 ID:G29BJ0Jo
>>496
村山さんて自民党だっけ?
543 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:35:56.38 ID:F9DEhiTs
>>496
震災が起こるからな
なぜか
577 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:38:04.94 ID:FCPNN4pY
>>496
総理大臣どころか政権運営能力は自民しかない今のところ残念だが
609 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/10/27(月) 13:41:17.69 ID:mhZfpc6y
>>496
国民の思考が停止している表れでもある
638 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:42:47.07 ID:JqXPFS/L
>>496
そもそもの話、消去法で誰かに任せるしかないし
そんな幼稚園児でも分かることを理解できない障害者がジミンガーの中でも最下層になって
じゃあ何処が政権取ればいいの?と聞かれると暴れる
511 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:07.22 ID:xoCay88g
>>408
高市はネイティブっぽい英語で頑張って話しているけど、実は聞きずらい
ジャパニーズイングリッシュとバカにされる英語の方が実は発音がしっかりしてて分かりやすいんだが?
522 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:49.21 ID:G29BJ0Jo
>>511
それはまあ、日本人からするとそうだよね
524 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:54.40 ID:8+YA7zST
>>511
それはある
信次郎のほうがアッサリ聞き取りやすかったのはそういうことだよね
579 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:38:20.44 ID:EilqhFQz
>>511
カスタマセンターに居るチャンチョンよ
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:24.85 ID://znGDUa
>>494
円高が止まらず170円になるんだよ
538 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:35:41.22 ID:tJvJkEzs
>>515
円安やん
540 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:35:48.65 ID:G29BJ0Jo
>>515
円安じゃなくて?
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:37:39.52 ID:xoCay88g
>>515
統一協会の指令で高市マンセーの書き込みをしてるんだろうけど、円安と円高の違いすら分からないとかw
519 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:34:44.15 ID:0mkM/zHk
高市のせいで
円安が進んで
153円だよ
そもそも物価高の原因は円安のなに
高市を支持してる若い奴らはそれさえも理解してないんだろうな
物価高なてどうでもよくて
円安で株さえ上がればいいと思ってるのだろうか
554 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:36:33.20 ID:FCPNN4pY
>>519
物価高はそこそこに耐え忍んで
それより今はドル147円くらいでトランプ関税しのぐほうが先決。
経済わからん現金老人にはわからないだろうけどな
日銀利上げと米利下げほんの少しやればすぐ円高むかうよ
555 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:36:38.75 ID:At6EIUMx
>>519
輸血作業
誰がやっても
同じこと
金融シンジケート相手
560 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:36:51.69 ID:YisQbzEJ
>>519
じゃぁ誰なら物価高を抑えてくれるの??
みんな高市ばっかり批判して対案がねえんだよな・・w
572 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:37:51.25 ID:ncdvRmVG
>>519
植田のせいだろボケ
金利上げないのを見透かされてる
604 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:40:51.81 ID:oVbH1i+s

>>519
物価高なのは世界的現象なんで円安のせいではありません
608 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:41:09.48 ID:NlqKbwXr
>>519
日本は加工貿易なんで
輸出企業だって
いくら最終価格を高値設定できても
今のような過度な円安は原材料費の高騰で決して好ましいことではないんだよね
531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:35:31.19 ID:szDPVvpP
>>486
イギリス英語は聞き取りにくい。ニューヨーカーの英語が一番聞き取りやすい気がする(他民族だから?)
イタリア語が日本人には一番聞き取りやすいだろう
568 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:37:37.36 ID:Hl3zZ3Iv
>>531
イギリスRPのほうがアメリカ東部訛より聞き取りやすいわ
570 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:37:39.19 ID:sCj+aP58
>>531
昔英語の勉強でラジオでVOAは聴きやすかったがBBCは本当に聞き取りづらかった覚えがある
595 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:39:35.63 ID:Yr1y7jub
>>531
英語より沖縄弁がずっと難しいw
高齢の地元民の会話聴いても、ほとんど分からなかった
753 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:44:58.18 ID:NlqKbwXr
>>531
そんなことないわ
イギリス語が米語よりはるかに聞き取りやすい
口だけで発音するロンドンの英語はほんと日本人が聞き取りやすい英語だわ
職場にイギリス人が何人もいたからよくわかる
米語は日本語にない胸を共鳴させる発音なんでほんとききとりにくい
575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:37:58.67 ID:ij6TPkTD
>>525
バカにすんな
スペイン語も韓国語も話せるわ
日常会話くらいなら
602 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:40:36.75 ID:ncdvRmVG
>>575
メダスウンベソ
612 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:41:25.34 ID:iNo1GxHs
>>575
ぷーたんいなも
616 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:42:12.35 ID:Hl3zZ3Iv
>>575
「パカ」じゃなくて「バカ」だろ
パピプペポとバビブベボの区別つくか?
786 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:45:45.69 ID:n9kjOzj/
>>705
政治家の身内でも熊に殺されないと動かないよな
800 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:46:51.51 ID:JqXPFS/L
>>786
昭和前期の社会派小説みたいなシンプルさがあるなあ
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:46:54.53 ID:Kyn1xKgw
>>786
自衛隊出てくるんだろ。何するか知らんけど
808 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:47:30.39 ID:+Q6G3RdJ
>>786
いま、その政治家が熊のハンターを脅している事例があるんだよ。北海道で。@積丹

数日前からネットでも加熱し始めてる。
798 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:46:46.29 ID:v8OOnJRI
でも熊に襲われてるの中年から年寄りばっかだな
若い女の方が美味しいだろうに
805 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:47:19.15 ID:y0173wK7
>>798
若い人がいないのでは
816 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:48:10.93 ID:GL+VHxEc
>>798
クマにとっては年齢は関係ないんだろう・・・(´・ω・`)
861 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:50:51.84 ID:SvTkS4To
>>798
若い子は殺さない
865 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:51:30.48 ID:JqXPFS/L
>>798
若い肉のほうが美味いと覚えたらやばい
804 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:47:14.23 ID:XR0bjzXt
>>743
毒をもって毒を制すの例
クマを見つけたら即座に車でひき殺す
ひき殺す度に加点されるデスレースシステムでいこう
810 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:47:43.27 ID:AWjTuwrn
>>804
車が壊れるわ
811 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:47:49.32 ID:F9DEhiTs
>>804
車がぶっ壊れるだけ
821 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:48:34.19 ID:Dch+xyxA
>>804
クマは乗用車で轢いても死なないけどな
822 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:48:42.58 ID:XuE4yDX4
>>804
あのね・・・イノシシですら車にビビらないで突進してくるし
クマも車の突進なんかビビらないよ
825 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:48:58.61 ID:JqXPFS/L
>>804
クマは車より強いぞ…
848 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:50:06.81 ID:qDUOXuek
>>804
車大破不可避
862 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:50:58.45 ID:OMj+WAnw
綾瀬はるかは早く結婚せぇDNAがもったいない
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:51:35.52 ID:SvTkS4To
>>862
スポーツ選手と結婚してほしい
914 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:54:53.73 ID:dCQptljt
>>862
AI による概要
女優の綾瀬はるかとSixTONESのジェシーは、2023年の映画『リボルバー・リリー』での共演がきっかけで交際が始まり、真剣交際が報じられています。2024年7月の報道以降、結婚間近とも伝えられていましたが、その後の報道では「結婚白紙」とするものもあり、様々な情報が錯綜しています。

今どうなってるんだろ?
チョンに持っていかれるくらいならジェシーでいいんだけど
915 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:54:59.96 ID:Nk5NWWod
>>862
ガッキーですら結婚後はだから
なかなかなんだろうな
金稼ぎすぎてる
無くなったらホリプロも傾く
947 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:58:07.66 ID:SjtZcVhH
何で名古屋から全国放送やってるの?
全国ツアーライブでは名古屋飛ばしとかで対象外にされる名古屋だよ?
953 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:58:34.63 ID:GWlUurr6
>>947
TBSにお金か無いから
978 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 13:59:46.21 ID:Hl3zZ3Iv
>>947
日本の真ん中だから東西に効率よくて電波が届くんだよ
西日本だと東京からの電波が届きにくい
1000 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/27(月) 14:01:02.59 ID:EjGiCeDL
>>947
日テレも大阪のを流してるけど
[PR]