5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/10/22(水) 16:20:53
実況 ◆ TBSテレビ 55937 (1002)
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 16:21:43.13 ID:gNrdlNlj
スレタイ荒らしいない時は乱立荒らしか
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 17:36:40.06 ID:MEAWfo0H
>>2
改悪スレタイして板を荒らすヤツをブロックするのに予めある程度数多くスレッド立てる事に対して“荒らし”認定しようとするのってさ あなたのただのエゴでしかないよね?
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 17:38:03.99 ID:iECcpD/R
>>2
ならおまえさんも荒らしな
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:35:18.76 ID:sKr3rGnH
>>2
臭っ 氵礻よ
390 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 20:15:51.28 ID:VOiJeEmB
>>2
なるほど 知能が幼稚園児以下だな
なんなら サル程度
414 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 22:40:03.74 ID:LEwKU7dY
>>2
こういう1文だけで勝ったつもりで居られる白痴チキン荒らし
545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:04:57.56 ID:Gj0LUFMc
>>2
うわっ
24 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:41:50.48 ID:PZO37H7q
>>23
50代でもモテるなら考えるが
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:42:17.40 ID:W6qQm6Jy
>>24
ノーコメんと
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:42:43.99 ID:cIjAgPUg
>>24
だよなあ
ここに10代20代なんておらんしな
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:44:18.30 ID:SclQBxXk
>>29
>>24
いける
今は警備会社の幹部候補生やってるけど48歳までミスドで働いてた
ドーナツ大学まで行かせてもらったけど逃げたw
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:46:45.44 ID:gG5R5kPy
>>24
50代男だけど今カノは10歳下だよ
2人いるセフレは30代と40代だけど
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:49:30.01 ID:qloFyQaP
>>24
低スペの50代なんて相手にされないぞ
風俗行け!w
136 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:47:39.57 ID:Z/yoYq4h
おまえらは親をなんと呼んでるの?
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:48:32.99 ID:D4LvUqfb
>>136
「ねえ」あるいは「●●(下の名前)さん」
153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:49:02.22 ID:raQId+L2
>>136
父上様母上様
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:49:10.45 ID:res/CVuL
>>136
たかし、ななこと名前で呼んでいるよ
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:49:14.32 ID:9/q3XaHa
>>136
両親もう亡くなったよ
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:52:29.73 ID:Dg9ScLrA
>>136
ダディ(´・ω・`)
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:52:34.97 ID:hrfFGMEt
そんなことより「じいじ」「ばあば」って呼び方が大嫌い
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:53:08.98 ID:W6qQm6Jy
>>224
わかるわ
いっそジジイババアのがいい
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:53:47.02 ID:+o0jckS9
>>224
じとばが付いてるだけまだマシかな
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:54:26.07 ID:R4n+3Skk
>>224
なんで?
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:54:46.19 ID:BXLtJSpF
>>224

スーパーでおばあちゃまって呼んでた子供がいて実際にいるんだと思って感動した
272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:54:49.99 ID:mTQ+jgx2
>>224
すんごいわかる
ゾゾッとするキモさ
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/22(水) 18:55:00.84 ID:PZO37H7q
>>224
「いじ」「あば」ww
619 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:21:58.74 ID:okv4GGVL
>>605
安倍政権の時のドル円は115円くらいだったけどね
626 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:23:02.33 ID:/Uq6LEKW
>>619
安倍・元首相、「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄で2年前の発言に批判殺到
https://www.chunichi.co.jp/article/892925
2022年4月に開かれた自民党の会合「財政政策検討本部」で、安倍元首相が「雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。
日本の製品の価格が3分の1になる。日本への旅行費も3分の1になる。そうすればあっという間に(経済は)回復していくという考えはどうか」と発言していたことがフリップで紹介された。

この安倍元首相の発言を紹介した場面がX(旧ツイッター)でも拡散。
「アベノミクスが失敗するわけだわ」
「こんな売国奴が総理大臣だったかと思うとゾッとするな」
「かつて360円/ドル時代、この国には勤勉とバイタリティーと確かな手の技があった。今、もうそれはない。自民党が全部壊しちゃった」
「日本の輸入品の値段が3倍になるということには考えが及ばなかったようです」「原材料が高くてどのみちやばい」
「日本人が奴隷みたいな世の中になりそう」などと嘆きの声が続々と出ている。
630 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:23:42.19 ID:OHUJw48X
>>619
円高を放置してた政権もあったなぁ
635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:25:21.82 ID:/Uq6LEKW
>>619
安倍が消費税増税を強行した結果
物価高による消費税収入の旨味が増えて
自民党はデフレ脱却最優先を唱え続けて
円安物価高に誘導し続けてる

その結果 税収は過去最高 実質賃金はマイナス連発
638 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:25:50.38 ID:V+JTx9Zg
>>619
30円は下がって円安に推移してんじゃねーかwww
自分でなに言ってんだこの馬鹿www
666 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:31:52.71 ID:okv4GGVL
>>641
円高で国民が苦しんでたから民主党は野党に落ちた
安倍政権では生活が良くなったから長期政権が続いたのよね
668 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:32:56.06 ID:V+JTx9Zg
>>666←なに言ってんだこのキチガイ安倍信者
675 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:45:34.70 ID:/Uq6LEKW
>>666
ん?円高で物価安くなるのに苦しむわけねえだろw

苦しんだのは統一教会とそうか
676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 04:46:18.77 ID:/Uq6LEKW
>>666
民主党政権はリーマンショックの余波で世界的経済危機と重なった
一方、第二次安倍政権以降は世界的景気復興期と重なったのに
日本だけ国民の収入が増えない異常事態

で、いま税収が過去最高

実質賃金の連続マイナスで国民の生活は困窮を極めてる

カルト自公が国民から富を盗んでいることが明らかになった
680 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 05:08:03.37 ID:okv4GGVL
>>679

https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/pm-abe_jp_5c5a4ff3e4b012928a3007dd/

安倍総理

この消費税の使いみちを、私は思い切って変えたい。子育て世代への投資と、社会保障の安定化にバランスよく充当し、あわせて財政再建を確実に実現する。そうした道を追求してまいります。
増税分を借金の返済ばかりでなく、少子化対策などの歳出により多く回すことで、3年前の8%に引き上げたときのような景気への悪影響も軽減できます。
682 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 05:14:45.03 ID:V+JTx9Zg
>>680
嘘つき安倍と安倍信者www
子育ての部分も社会保障の部分も野田政権の時の民主党案からだぞwww
683 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 05:18:19.58 ID:V+JTx9Zg
>>680
ほんと大嘘つきだな国賊安倍晋三とキチガイ安倍信者は

>税制改革の民主案の骨子
消費税
税率は2014年4月に8%、15年10月に10%
消費税収は医療、介護、年金、子育ての社会保障4経費に充てる
685 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/23(木) 05:22:17.04 ID:V+JTx9Zg
>>680
>消費税増税の増収分をめぐっては、12年に当時の野田佳彦内閣の下で民主、自民、公明の3党で税率を10%に引き上げた際の使途について合意。社会保障の充実に回す1.1兆円以外は国の新たな借金の抑制に充てると定めていた。
> 安倍政権が使途を広げたことで、政策経費を税収でどれだけ賄えるかを示す基礎的財政収支の黒字化目標は20年度から25年度に先送りされ、財政再建が遠のいた。当時民主党で3党合意を主導した藤井裕久元財務相は「今後、教育以外にもさまざまな分野に使途拡大が広がりかねない」と批判する。
> さらに、食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入することで、増収額は1.1兆円目減りする。政府は所得税やたばこ税の増税、企業の納税額を適切に把握できる「インボイス制度」導入による増収で補うと説明する。ただ、インボイス制度の導入は23年10月で、その間の財源は穴埋めできていない。
[PR]