5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/10/21(火) 14:53:48
実況 ◆ TBSテレビ 55924 (1002)
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:27:39.15 ID:TMlr7lln
早く寒くなって早く熊冬眠しちょれや
64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:28:42.94 ID:2+mqzOP7
>>54
するとは限らない
66 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:29:01.56 ID:JxB1rkwS
>>54
(´(ェ)`)「ここのお家暖かいからここで寝よう」
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:29:55.87 ID:sKSnVlF0
>>54
満腹にならんと冬眠に入れないんだわ、だから今熊が出まくるのはやむなし
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:29:55.87 ID:sKSnVlF0
>>54
満腹にならんと冬眠に入れないんだわ、だから今熊が出まくるのはやむなし
99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:30:46.96 ID:lKMljADq
>>83

じゃあ餌を与えれば満腹になってお引き取りいただけるのかしら(違っ)
102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:30:57.21 ID:TsG7XV6q
>>83
むしろ町中に出てる熊は
これから冬眠しないかもってプロが言ってる
191 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:35:49.44 ID:eKpInr5V
>>83
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1760566231/80-

『慟哭の谷-北海道三毛別・史上最悪のヒグマ襲撃事件-』
https://ameblo.jp/e-hiroki4109/entry-12618121775.html

改めて三毛別羆事件について。

大正4年(1915年)11月初旬、苫前村の六線沢という開拓地で事件の予兆が発生しました。最初は家屋の外に吊るして乾燥させていたトウモロコシが食い荒らされただけでしたが、徐々に被害が拡大し、12月9日ついに開拓民の太田家、10日は太田家近隣の明景(みょうけ)家にいた住人を襲撃し、死者8人、重傷者2人(最終集計数)となりました。

最終的には“宗谷のサバサキの兄”と呼ばれたマタギの山本兵吉の銃弾2発により倒されましたが、未曾有な事件として当時の人の脳裏に刻まれました。
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:31:15.04 ID:Kc4QEE2m
>>93
西部警察で団長がヘリからショットガンで狙撃してた
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:31:39.71 ID:Gm11w/Kh
>>105
それか寺尾聰だな
176 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:35:19.29 ID:kxFOwVpJ
>>105
ギャヒーン!!ギャヒーン!! みたいな音立てて
団長がレミントン撃ちまくってた
まるでガンシップ状態
264 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:39:54.56 ID:mNqMm178
>>104
ちょんBS
やばい >>105
291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:41:20.84 ID:32+5OoJo
>>105
ショットガンでスナイプってパラレルワールドの出来事だよな(´・ω・`)
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:35:02.01 ID:0GCNxWzm
現行のセンチュリー欲しくなってきた(´・ω・`)
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:35:27.42 ID:tAhIyy9w
>>169
やたらに売ってくれないんじゃなかったっけ(´・ω・`)
192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:35:49.94 ID:MynVtqYO
>>169
俺後ろに乗ってやるよ
運転よろしくな(´・ω・`)
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:36:08.62 ID:/9/vlWGW
>>169
転売禁止やぞ
246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:38:46.19 ID:PTpSzybb
>>169
SUVタイプのにしてよ (´・ω・`)
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:39:38.15 ID:lKMljADq
>>169
残クレでは買えないのか
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:35:40.41 ID:LZNP9Gel
警備は今まで以上にやったほうがいい
田原が死ねと言ってるし極左暴力集団がなにをするかわからん
209 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:36:19.75 ID:DpTwQoFO
>>186
実質暗殺指示だよなw
231 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:37:37.76 ID:lKMljADq
>>186
公明党指示団体さんもいろいろ自宅を包囲して嫌がらせとかするらしいしな
245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:38:37.45 ID:iJAL70p1
>>186
安倍を殺った山上は右翼だったんだけど…
188 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:35:44.98 ID:tto9HbzB
>>175
そっか
日産使ってあげたらいいのに
216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:36:41.17 ID:2+mqzOP7
>>188
もうプレジデント造ってないから
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:37:08.87 ID:TsG7XV6q
>>188
昔は昭和天皇の車が日産だったな
240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:38:04.55 ID:PTpSzybb
>>188
プレジデントもシーマもフーガももう無いのに何を使えと
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:39:30.06 ID:LI60j7wF
>>188
メンテナンスが超大変だからトヨタに投げたんだぞ日産は(;・∀・)
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:38:33.62 ID:lKMljADq
>>241
むしろ犬食った方がボリュームもあって…
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:39:16.27 ID:TsG7XV6q
>>244
クマは人間と一緒で穀物無いとキツイのでは(´・ω・`)
254 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:39:17.16 ID:DXLAZiBo
>>244
↑何かコイツだけ何書いてもNGになってるな、全板で
257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:39:33.69 ID:MynVtqYO
>>244
お国柄がバレちゃうレスだね~
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:44:00.29 ID:/9/vlWGW
GSって年がら年中灯油売ってるの?
冬だけ?
335 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:44:31.69 ID:2+mqzOP7
>>330
年中売ってるよ
337 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:44:34.44 ID:fTj8XVTF
>>330
むしろ売ってないとこの方が珍しい
338 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:44:38.88 ID:lKMljADq
>>330
スタンドは一年中売ってる
342 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:45:21.26 ID:LbIiP90h
>>330
売ってるんじゃない(´・ω・`)
ストーブ以外にも使うし
349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:46:13.07 ID:3h4VvXQO
>>330
うち昔は給湯器に使ってたわ
371 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:49:07.32 ID:bmzwQhgF
今回敗北したのタマキンと公明だよね
387 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:49:43.13 ID:/SFV+i6l
>>371
タマキンは何もしないまま評判だけ落としたなw
395 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:50:03.31 ID:MdrNDHRs
>>371
公明は復活するかも
自民との政策に嫌気がさしてた層が多い
407 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:50:23.62 ID:fTj8XVTF
>>371
公明は支持者離れないが民民は離れる
タマキンの1人負け
478 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:55:42.23 ID:qPdQtGZj
神戸大学って、神奈川大学みたいに一見国立に見せかけた私立大かと思ったら、国立大学だった
488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:56:55.67 ID:9YAMVwF1
>>478
見せかけるなら兵庫大学だろ
491 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:57:19.86 ID:MdrNDHRs
>>478
今は知らんが、昔競争率高かったときも国公立では偏差値低かった
オレが検討したからw
499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 15:58:24.12 ID:LI60j7wF
>>478
愛知大学「おれがいるぞ」
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 16:24:53.90 ID:iJAL70p1
小野田とかいうのもアメリカとの二重国籍疑惑あったよね
さすがにもう解消してるとは思うけど
785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 16:25:48.23 ID:CBEQqy1m
>>774
2017/05/21 — 自民党の小野田紀美参院議員(34)は21日までに自身のツイッターに「米国籍の喪失証明書が届いた」と投稿した。
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 16:26:31.43 ID:9YAMVwF1
>>774
とっくに解決してるわ
R4と違う
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 16:27:40.55 ID:199lHqll
>>774
疑惑じゃなくて自分で明らかにして謝罪して米国籍を放棄してる
どうしたか説明しない蓮舫と違うわ
707 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 16:20:06.27 ID:BX1HIx39
>>694
ワイは気象庁のデータより森田さんを信じるで
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ef3b71cc590d64f9a275643b5465de6b75243c9
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 16:30:06.34 ID:eKpInr5V
>>707 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1718316576/183-196

 2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。

 風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。

 本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。

 この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722602710/7-8
919 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 16:33:14.69 ID:eKpInr5V
>>707 偽装地球温暖化のからくり
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660081530/938-

・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html

鳩山の温度計に過去最高レベルのズル発覚!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658925146/826
「41度」日本記録への疑問 森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長 2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/33cd7c0b5bb621bbdd20bb511c223a935ceabc5b
963 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 16:34:38.49 ID:eKpInr5V
>>707
「温暖化対策」100兆円をドブに、日本はバカなのか? 異論を許さない地球温暖化問題はもはやカルト宗教だ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58217?page=2

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/13-25

リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://www.env01.net/main_subjects/global_warming/contents/climategate/climategate.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1760994839/897-
[PR]