5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/10/21(火) 12:14:19
実況 ◆ TBSテレビ 55920 本スレ (1002)
148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 12:41:48.00 ID:cJ0/8wJt
公明党が維新にチェンジしただけじゃねえか
もしかして日本は更に危うくなったかもな
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 12:42:46.01 ID:8jwSUe8m
>>148
維新もベクトル違うだけでクズなのは変わんないからな
高校無償化拡大優先して所得税潰したり
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 12:43:31.10 ID:y8RShIux
>>148
公明のほうがどんだけやばかったか知らないとか
しらないふりのスシろーかよ
498 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:04:52.42 ID:zYfpxD5b
>>148
公明党よりはマシだと思うよ

なぜ公明党は“スパイ国家”中国にここまで肩入れするのか?―日本の主権と安全を脅かす与党内の“親中派”を直視せよ
https://note.com/noble_boar5215/n/n5ea5a842abdb#fb092b92-215b-4444-8178-0fb9da7c5726
292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 12:54:29.93 ID:UY/XQWwm
進次郎と吉村が会話してるの見たことない(´・ω・`)
馬があうかしら
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 12:55:31.53 ID:3ijuHh6X
>>292
言い負かしやすいとかそんな感じなんじゃ
305 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 12:55:51.56 ID:2G2PnmRd
>>292
総裁選前に仲良くしてたよ
310 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 12:56:18.45 ID:/yvq/4Bv
>>292
喧嘩はないけど二人だけだと会話はかみ合わなさそうw
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:01:13.41 ID:MwTKhnZN
>>292
小さくニュースになった事はあるよ
でもテレビが情報源ネットニュースが情報源だとほぼ知らない
ちゃんと農水大臣の事を知りたければ農水省のホームページでも見れば毎日毎日1日の動向を更新してるから「農水大臣大阪府知事と会談」とその内容まで書いてあるから。担当政治家の動向は全官公庁、省庁がほぼ毎日発表してる
412 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:02:57.72 ID:Rn8zMZKz
吉村はんこんなとこおってええの?
443 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:03:39.68 ID:CwJ3DQF2
>>412
知事辞めればいいのにな
ずっと東京にいるだろ
450 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:03:48.87 ID:hyDnFgfC
>>412
まあ別にどこいてもいいんじゃないw 国会議員でもないし
456 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:04:01.01 ID:cAd33KtC
>>412
衆議院議員ではないので
425 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:03:18.90 ID:zYfpxD5b
>>35
そこな
維新と中国の関係がちょっと心配ではあるんだよね
472 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:04:23.35 ID:ISjFqpxE
>>425
橋下は完全に切るべき
509 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:05:14.50 ID:y8RShIux
>>425
ハシゲ絡みの部分やな、完全ハシゲ排除できればね
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:06:29.65 ID:6cZrEfGn
>>425
外国人比率の上昇抑制、受け入れ総量規制
帰化審査厳格化、取消制度創設
ビザ条件厳格化
マイナンバーカードを活用した外国人労働者と家族の在留管理を推進
免税取引対象から除外
509 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:05:14.50 ID:y8RShIux
>>425
ハシゲ絡みの部分やな、完全ハシゲ排除できればね
537 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:05:59.28 ID:zYfpxD5b
>>509
そうそう
551 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:06:35.85 ID:CwJ3DQF2
>>509
なんで橋下だけが親中になってんだよ
大阪に中華街作ろうとしてたの吉村と松井だぞ
567 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:07:08.10 ID:ISjFqpxE
>>509
直接関わってないらしいがあいつテレビ出過ぎ
元政治家とかでもあんだけ好き勝手言うコメンテーターいないよな
613 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:08:23.09 ID:5+NiuV5O
タマキンが賛成したら成立しちゃうよ?
どうするの自民党
635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:09:09.28 ID:DIRPJZT2
>>613
比例議員の削減なら仮に成立しても自民と立憲は得する側
644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:09:24.34 ID:GDU9IBrU
>>613
公明が議席持ってる選挙区の定数を削減します
657 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:09:50.49 ID:3yzE6Ubh
>>613
自民党的には賛成してもらった方が実はうまいだろ
参政党皆殺しにできて自分のとこに票戻せるんだし
611 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:08:22.96 ID:0LYgtjQZ
タマキンは議員削減反対するだろなw
648 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:09:32.64 ID:J2xRU6vD
>>611
賛成するいうてたのにそれしたらもう・・
677 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:10:44.25 ID:E0NJCiWf
>>611
定数削減よりも歳費削減で(´・ω・`)
841 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:14:10.38 ID:n+1hjnYn
>>611
定数全体の38%弱が比例区だが、国民は60%が比例だもんね、影響大きい
維新は39%強なので影響ほぼなし
自民31%弱、立民30%弱なので好影響
公明83%強なので打撃
れいわに至っては100%のなので大打撃
624 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:08:48.59 ID:ISjFqpxE
>>568
橋下やたら兵庫の斉藤を叩いてたよな
斎藤の存在は橋下にとって何か都合悪いのかな
660 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:10:07.15 ID:CwJ3DQF2
>>624
斎藤なんか擁護してる奴がおかしいだろ
維新の三悪のせいで死人出てるのに気持ちはわかると言ったのが吉村
665 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:10:16.58 ID:KGxHC2QI
>>624
彼は自分の思い込みだけで話すことが多いからな
690 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/21(火) 13:11:07.63 ID:ejXRQWzE
>>624
話くらいちゃんと聞いてやれよ
内部通報における法律の序列に則らなかったから批判してたんでしょ
[PR]