番組ch(TBS): 2025/09/30(火) 12:26:46
実況 ◆ TBSテレビ 55782 本スレ (1002)
- 1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:26:46.50 ID:8PdEpUAJ
- ※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 55778
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759133230/
実況 ◆ TBSテレビ 55779
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759136247/
実況 ◆ TBSテレビ 55780 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759194639/
実況 ◆ TBSテレビ 55781 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759199355/ - 8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:27:15.76 ID:YCsyefF6
- >>1
乙
アキダイじゃない所行って
- 10 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:27:37.02 ID:PTmtKZXS
- >>1
乙です。
- 48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:30:41.94 ID:F3yuSdz0
- >>1
値上げは悪いことじゃないよ。賃金の上昇が値上げに追いつかないことが問題なのであって。
日本の実質賃金が上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
社会保障のお金は働いて増えるわけじゃないから
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることで
社会保障にぶら下がる人の需要に対応してしまう。
補助金や給付金や減税じゃ問題解決しないよ。
- 123 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:37:01.99 ID:p/j6s9zh
- https://n.picvr.net/2509301236495481.jpg
https://n.picvr.net/2509301236499708.jpg
https://n.picvr.net/2509301236503487.jpg
https://n.picvr.net/2509301236507999.jpg
https://n.picvr.net/2509301236512216.jpg
https://n.picvr.net/2509301236516340.jpg - 129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:37:43.25 ID:xwGmWxI3
- >>123
スタイルいいな
- 138 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:38:18.91 ID:onvGKLYB
- >>123
ゴチになります
- 149 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:39:10.01 ID:onvGKLYB
- >>123
手が長くてバレリーナみたいやな
- 133 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:37:50.71 ID:nXkHKhIf
- 万博行ってみ。あれ見たらわーわー言うてるだけでみんな金に余裕ある奴ばっかやで。
- 141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:38:30.82 ID:NIz2Bw5Y
- >>133
よく見てみ
ミャクミャクグッズに群がってるから
- 148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:38:58.59 ID:ZAm33tFd
- >>133
フリマアプリでめちゃくちゃ高いチケット買ってたりね
- 150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:39:11.48 ID:bzZ8lWzo
- >>133
関西圏で回してるだけじゃないの?
大阪のホテルって値上げされてたっけ?
- 151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:39:13.41 ID:49txlcsd
- >>133
必死に節約して来てるんやで
- 256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:46:21.58 ID:RZ8t1VNn
- 生命保険 半額
スマホ 格安
車 手放す
節約じゃなくて生活水準を下げてるだけだろ - 264 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:46:45.63 ID:I9uaV03B
- >>256
そうだね
- 268 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:46:52.99 ID:ZacSTbfT
- >>256
ほんとだ……(´・ω・`)
- 275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:47:27.90 ID:nvIhF9dQ
- >>256
気づくなよ
- 334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:50:13.80 ID:49txlcsd
- >>256
そらそうよ
- 405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:55:21.49 ID:CgxfzEW1
- >>351
ポボ1.0
月20GBで
3,000円くらい
お届け補償とかオプション付けてるから
4.000円くらい請求くるけど
まあ安くはないがw
独身だし
電話は殆どしないし
固定回線と纏めてないし - 426 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:56:53.61 ID:nkngwrOV
- >>405
動画はなんで見てるの?
そのスマホ?
- 428 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:56:59.22 ID:onvGKLYB
- >>405
無制限楽天のほうが良くないかね?
- 538 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:02:35.09 ID:qtnXL+d0
- >>405
安くていいな
- 417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:56:14.24 ID:gcCsTya1
- ほんの2、3年前までは10代から40代の若年層ほど自民党支持だったのがいまや老人が最大支持層なのか
- 432 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:57:20.68 ID:QeZUwn6G
- >>417
若者は安倍ちゃんがいたから支持してたんだよ
- 445 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:57:52.40 ID:fKdqcZK8
- >>417
若年層は参政党に流れたって言われてる。立憲も選挙勝てなかったし、既成政党場馴れが若年層で起こってる。
- 447 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:57:58.10 ID:NSFTmKzq
- >>417
その世代に嫌がらせと言えるレベルの政策しかやってないから、国民民主や参政党に獲られた
- 452 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:58:16.66 ID:8XZcc/1W
- >>417
人口比率の母数からいえば常に老人層や若者比率が他と比べたら多かったのが若者が参政党という右翼政党に流れた
若者のウヨ化が顕著になってる
- 475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:59:29.02 ID:06Jl+P68
- >>417
安倍が抱えてた若い岩盤層は国民や参政に流れた
- 428 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:56:59.22 ID:onvGKLYB
- >>405
無制限楽天のほうが良くないかね? - 446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:57:54.51 ID:nWJAJRNe
- >>428
どっちがいいはないかな
どっちも持っておくのがいい
大して使用量かからんからね
- 455 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:58:32.00 ID:CgxfzEW1
- >>428
まあそうなんだけど
職場の知り合いが繋がらん言うてる横で
コッチは繋がってるから
楽天にはまだ出来ないな…
- 466 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:59:00.25 ID:R8m1RwrO
- >>428
田舎はエリア外
- 444 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:57:51.21 ID:z7QRhYDW
- この5人から選べと言われた場合
一番マシなのが政策通で安定感あって
頭の回転も速い林芳正(´・ω・`)
次点で茂木敏充 - 474 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:59:26.79 ID:/+B6UHLf
- >>444
自民党員?
- 484 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:00:08.21 ID:R8m1RwrO
- >>444
セクシーヨガよりは茂木のがいいわ
- 501 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:01:01.93 ID:64Kklwf4
- >>444
岩屋が林を支持してる時点でちょっと
- 510 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:01:35.01 ID:kScR8PwU
- >>444
ラスボス宮沢が陣営にいる林を所望とは恐れ入る
そんなに増税が嬉しいか
- 430 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 12:57:03.33 ID:Jp/8GW7K
- 今の恵の手?
いい時計してんだな。
庶民じゃないよな。 - 489 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:00:32.57 ID:ghpZPz+I
- >>430
帯司会はものすごいギャラ
- 495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:00:48.99 ID:ghpZPz+I
- >>430
つまり
フジテレビのぽかぽかもだ
- 504 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:01:15.10 ID:ghpZPz+I
- >>430
もっというと
朝のワイドショー司会もだ
- 516 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:01:45.09 ID:UfY1MRH5
- >>430
1日分のギャラで買えるやろ
- 546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:02:47.51 ID:STDtqcyb
- >>430
以前、八代さんに「恵さん、フランク・ミュラー持ってますよね」って聞かれてとぼけてたな
- 579 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:04:25.71 ID:50M7q/fd
- 林ってどんな思想 なんだかわからん
- 591 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:04:42.15 ID:cwaumJjA
- >>579
日中議連
- 611 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:05:47.43 ID:06Jl+P68
- >>579
親中
- 614 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:05:51.25 ID:Fr2vVy4T
- >>579
ハニトラ野郎
- 631 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:06:21.48 ID:eGJvFoij
- >>579
岸田の減税も反対だった
石破の現金給付も反対だったと最初言ってた
前政権とまた違う嫌な感じがある
- 586 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:04:37.63 ID:hmcsQyyV
- 林になった場合
石破内閣が結構残る石破も残る
旧岸田派が結構残る岸田も残る
これでいいのか? - 605 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:05:33.13 ID:ro0YXn/U
- >>586
岩屋が外務大臣で再任されたら、最悪だよな・・・
- 612 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:05:48.20 ID:STDtqcyb
- >>586
岸田が外相に返り咲くかもしれない
- 669 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:08:16.19 ID:z7QRhYDW
- >>586
ダダ市で萩生田幹事長や
チン次郎でケケ中&維新売国新自由主義やられるよりはマシ(´・ω・`)
- 580 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:04:25.98 ID:yk8yQ2c3
- 外交当局がしっかりしてても、
進次郎は異次元なやらかしをやるぞ - 617 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:05:55.43 ID:5HL5MlFA
- >>580
自民党総裁選挙だぞ
日本の首相選挙ではない
- 635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:06:27.47 ID:a4kVvzE3
- >>580
こいつ理解してないだろ
自民党総裁選挙だって
- 653 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/30(火) 13:07:27.79 ID:zEMW7J/y
- >>580
1組の学級委員長を決めるだけだよ?
学校の生徒会長を決める訳じゃない
[PR]