5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/09/23(火) 23:04:20
news23★2 (623)
16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:30:30.90 ID:j5vsm9CT
進次郎は一年前までよりは政治についてとか話し方とか勉強したなって感じする
高市さんは一年前の進次郎みたいになってる
林芳正は安定してる
49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:31:17.48 ID:ZJyWmWGn
>>16
進次郎成長したよね
伸びしろ一番あるし
57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:31:28.08 ID:lfzQftUT
>>16
髪型がチャラくなくなったのが好印象だな
1年前はすこしチャラかった
今は頼り甲斐のある男前になってる
59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:31:28.74 ID:tkrB2laE
>>16
林って安定以外に何も無いんよな
誰からも「安定」ってワードしか聞かない

じゃぁなぜここまで人気無いの?wってなるw
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:31:41.70 ID:Td2icu5b
>>16
高市はへずまに乗った時点で
お察し
434 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:41:28.11 ID:mgnbrXxf
>>16
感じがするじゃなくて今言ってた内容要約してみろ
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:30:25.38 ID:LOXZrpqZ
今のレジなんか8%を0%に設定変更ポチっとするだけじゃないの?(´・ω・`)
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:31:37.26 ID:cS3c5Qx3
>>13
面倒なのはレジより値札だよなあ
デジタルなのも増えてるけど
レジは買うだけなんだから補助金出せばいいだけ
101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:32:31.11 ID:kDNM6nEx
>>13
元財務官僚で、小泉内閣や安倍内閣で官邸にもいた人物が、せっかく食料品の軽減税率8%というしくみがあるので、それを拡大してシステムをつかえば、あっというまに消費税の減税は可能だとさ
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:32:46.27 ID:slaxY0ub
>>13
レジは簡単にできそうよね
アキダイの社長がプライスカードの書き換えが大変とは言ってた
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:34:14.08 ID:jQ676LZW
>>13
俺もそう思ってたけど勝手に税率変更できない仕様らしい。
納税だから国の許可が居るとか
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:35:46.66 ID:ZbBMF/d7
>>13
レジの変更は簡単だよ
日本の大企業の場合は請求書発行、経理処理、ERPとかと連動しとるから不可能
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:32:49.12 ID:tkrB2laE
5chってやたら林推し多いのはなんでなん?w
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:33:27.73 ID:idoNwKk6
>>112
いねえよw
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:33:45.80 ID:1F1Mck7B
>>112
バックにシナ
165 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:33:56.88 ID:NknHLWfb
>>112
ルックスがタイプ
234 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:35:53.06 ID:EVy+YSUx
>>112
今の日本のSNS空間にどんだけ5毛が介入してると思ってんだ
120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:32:57.99 ID:NMyd0Qhg
【悲報】公明党支持層の高市早苗支持率、3% [527893826]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1727350369/
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:33:48.36 ID:Z7Xiqe6B
>>120
むしろ朗報な気がする
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:34:16.38 ID:QrkxPlOE
>>120
斜陽政党支持者なんかどうでもよくね?
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:36:35.80 ID:cS3c5Qx3
>>120
上からの方針表明があったから従ってるんじゃないのか?
279 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:37:00.61 ID:3EOCmqEm
>>120
国民民主、参政、維新で高市は断トツトップだから連立先変えればいい

国民民主支持者総理になって欲しい人
51.5% 高市
17.3% 小泉
*7.4% 林
*2.0% 茂木
*1.6% 小林
321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:37:44.43 ID:idoNwKk6
>>120
公明党は保守かないことがわかったな
348 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:38:07.78 ID:j5vsm9CT
>>120
総裁選投票できるのは自民党議員と年会費払ってる自民党ファンクラブだけだから
463 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:44:07.22 ID:p8B2KFQ5
>>120
なら、益々保守派の国民は高市支持に向かうな。
472 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:44:59.02 ID:uYK4spPJ
>>120
紀美「別にいいじゃん」
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:32:05.04 ID:hVSvbM1T
全員アホだろ
高市なんて知的障害者みたいだしw
言ってるの前回と同じ。
お前ら自民党が無くならないと国の再生は無いよアホカスどもが!

死ね自民党 死ね自民党 死ね自民党
死ね自民党 死ね自民党 死ね自民党
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:34:10.88 ID:Sj29Eirt
>>86
もう日本の政治は末期癌だな
192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:34:54.81 ID:cS3c5Qx3
>>86
同じな方がいいだろ
負けた事で選挙で負ける政策と証明もされてないんだから
203 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:35:16.00 ID:idoNwKk6
>>86
中国人うるさい
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:33:34.23 ID:ITpnfTAw
ていうか、コイツら意地でも消費税減税しないのはなんでなの???

これで民意得れるとでも本気で思ってんのか???
177 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:34:15.46 ID:kDNM6nEx
>>150
this is 財務省
188 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:34:39.52 ID:jXiAaurS
>>150
真面目な質問だけど

国が一度上げた物を後に下げた前例が存在するか?
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:35:02.48 ID:Sz7iVFSh
>>150
わからないね。
こぞってガソリン減税言ってるけど廃案にしたの自民党なんだよな
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:35:14.22 ID:PFRqSjeH
>>150
経済が活性化しちゃうから?
自分達がやってきた策が間違いだと証明されちゃうからかな
257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:36:21.40 ID:FE3hB5dv
>>150
財務省や輸出戻し税で儲けている財界に怒られちゃう
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:34:17.13 ID:PAg9HXiH
コバホークは去年の総裁選の時はやる気あんのかと思ったけど今回は仕上げてきてるな
落選しても党の要職か大臣でも良いところのポスト得られるだろう
198 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:35:04.70 ID:mvqFtwRf
>>180
話はわかりやすいよな
265 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:36:31.49 ID:1F1Mck7B
>>180
コバホーク悪く無いと思うけどな
進次郎よりは断然マシ
322 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:37:46.22 ID:Bsbvz0Qp
>>180
最初に立候補した時点で今回も本気じゃないだろ
本気で総理狙ってるなら最後の最後に手を挙げるはず
163 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:33:56.42 ID:fv7jw5Ld
こういう時こそ減税やりますしたほうが勝てるのに相変わらず中の顔色伺いでマジで終わってるな
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:35:44.18 ID:a2yporDB
>>163
自民党議員である以上自民が絶対譲れないものは約束出来ないでしょ
石破も結局ああだったし
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:36:24.39 ID:6zlB5Jkt
>>163
アホだよな
皆結局同じ事しか言ってない
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:37:23.82 ID:Td2icu5b
>>163
やれますと言って
選挙前にやれなかったら
余計負けるだろ
245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:36:01.73 ID:bWGkYknj
進次郎よりコバホークの方が安定してていいな
進次郎はふわふわしたことを言うんだよな
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:37:40.35 ID:lfzQftUT
>>245
安部さんも割とふわふわしてたから
ふわふわの方が官僚が意図汲み取って動いてくれやすいかもしれない
430 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:41:08.83 ID:j5vsm9CT
>>245
コバホークは裏金擁護してるし統一教会絶賛してた
439 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:41:43.18 ID:ouxLT3ee
>>245
コバホークは財務省に逆らえず増税だよ
277 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:36:54.00 ID:KnJKomrM
>>214
日本国では日本人はマイノリティになるよ
移民乗っ取られちまう
売国利権党はそういう仕事はやってる。
日本国民の未来をゼニに変えて手前の腐った懐潤してる
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:37:47.09 ID:h2me9n1B
>>277
そこまで移民入れる訳ないだろ
405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:39:43.58 ID:qjhj/jGd
>>277
それは戦争で負けたから?
勝った国に恨まれてるから?
過去の人達は浮かばれないね
407 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:39:50.21 ID:N9Jbb6Pk
>>277
それを呑気にマスメディアのバカ共が扇動していざそうなった時にてめえの勝ち組生活が脅かされて大後悔する未来(笑)
314 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:37:37.11 ID:/wXIM/+5
>>215
お前文章長すぎる
典型的な勉強出来ないアホやな
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:38:58.43 ID:ZJyWmWGn
>>314
この程度で長文(笑)
本すらロクに読まない知能か
馬鹿は絡んでくんなよゴミ
416 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:40:11.46 ID:ZJyWmWGn
>>314
>典型的な勉強出来ないアホやな

自己紹介乙www
クソして寝ろバーカ🖕
438 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:41:40.13 ID:F2RTDirH
>>314
確かに長いな
2chは基本3行までや
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:37:40.35 ID:lfzQftUT
>>245
安部さんも割とふわふわしてたから
ふわふわの方が官僚が意図汲み取って動いてくれやすいかもしれない
388 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:39:15.61 ID:bWGkYknj
>>231といい>>317といいわざとやってるの?
413 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:40:06.82 ID:SAA727hp
>>317
じゃあ石破でよかったんじゃ
422 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:40:33.36 ID:jQ676LZW
>>317
安倍がこの番組に出た時は星に執拗に絡まれて可哀想だった
382 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:39:05.53 ID:ORrSqwOw
多分高市首位通過して珍次郎との決選投票で議員票で負けるって去年の焼き直しになるんだろうなぁって思う
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:39:55.29 ID:tkrB2laE
>>382
でもそういう予想ってだいたい外れるじゃんw
426 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:40:38.21 ID:1a3K+MO6
>>382
石破小泉は国民に人気がある!石破小泉は選挙に強い!
と思い込んでたバカ議員もそろそろ気付いたと思うけどなあ
453 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:43:03.35 ID:ke982duY
>>382
進次郎に失言がなけりゃ一発目で決まる可能性もあるらしいけどな、議員票が圧倒的すぎる
411 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:40:04.26 ID:ZbBMF/d7
>>380
日本みたいに移民の少ない国でも外国の真似して外国人ガーとか言い出すから凄い
しかも失業率も糞低いのに
452 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:43:01.28 ID:2ZDKmioG
>>411
乗っ取られるとかいう表現もよくわからないからな
外国人がいくら増えようが日本の国家システムは何も変わらないのに
454 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:43:13.72 ID:A72InDIt
>>411
実際クルド人問題で困ってるじゃん
しかもマスコミは異常なほど擁護してばかりで問題は報道しないし
そもそも不法外国人なんて犯罪するだけで労働力にすらならないわ
492 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:46:46.11 ID:3EOCmqEm
>>411
移民と認めてる人が少ないだけで日本に住んでる外国人は多い
505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:48:08.81 ID:1mwzp28x
>>411
今止めなきゃなし崩し的に欧米だろうが、特にお花畑の日本人社会を破壊していくなんて欧州よりイージーゲーム
527 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:50:23.97 ID:BwRKJeiz
>>411
拡大路線が確実にあるからな
難民関連は民主党の方針でコントロールを失った形で流入してた
543 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:52:31.72 ID:ZJyWmWGn
>>411
現地行ってみ
川口に仕事で行ったけど酷いもんだぞ
奴らはあと5年もすれば川口は俺たちのもんだ!って息巻いてんだぞ
実際日本人が軒並み川口から引っ越してる
473 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:45:08.18 ID:h+LE3zPO
>>383
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
今の自民は何やっても裏目に出るフェーズだから
ここからしばらくは使い捨て総理に火中の栗を拾わせる状態が続くよw
この期に及んでまだ減税やると言えない自民に未来はないwwww
あと高市が総理になった場合、今までさんざん信者獲得のツールにしてきた対外的強硬策を実行しなきゃならんからなw
日和って靖国参拝やめたらただじゃおかんぞwwww
487 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:46:16.54 ID:1a3K+MO6
>>473
石破小泉推して自民崩壊を狙う層の願望に興味無いわw
500 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:47:53.83 ID:h2me9n1B
>>473
靖国参拝はもう封印してるでしょ
502 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:48:00.41 ID:J6SoapcS
>>473
谷垣みたいに栗だけ拾ってくる役割ならええけどな
珍次郎は民主党の三馬鹿や石破みたいに余計なことをして退場するじゃろう
574 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:54:39.38 ID:hmdMjBEs
この2人、仲いいな
小川は再婚しちゃえよ
581 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:55:25.82 ID:wens8OX7
>>574
藤森三人くらい子供いるだろ…
584 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:55:39.32 ID:SAA727hp
>>574
子が反対してるとか
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/23(火) 23:56:27.53 ID:5RFZyGA5
>>574
藤森既婚者ですよ
[PR]