5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/09/22(月) 23:17:42
news23★2 (297)
56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/22(月) 23:40:55.75 ID:jzdJ59kY
>>43
何これw
更新回数稼ぐために刻んでんの?
アホくさ
85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/22(月) 23:43:02.81 ID:AdQ0TVB2
>>56
飛ばしてミスったらもったいないやん
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/22(月) 23:44:43.75 ID:WNM2ouLs
>>56
棒高跳びの記録は過去にも1cmずつしか更新されていないらしい。そういう報酬制度になっているから仕方ないような
182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/22(月) 23:48:36.41 ID:fZ/M8X6v
>>56
限界ぎりぎりで更新したら次の更新は何年後になるかわからない
1cm刻みとはいえ世界記録更新となればモチベも上がるし話題にもなり、結果、陸上競技も盛り上がる
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/22(月) 23:45:04.82 ID:u8hvG2wI
例えば10位の選手がメダル取れるってあるか?
メダル取れる選手って一気に来るんじゃね?
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/22(月) 23:46:22.03 ID:AdQ0TVB2
>>131
何この駄文
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/22(月) 23:47:19.90 ID:SwYsWHB0
>>131
世陸のマラソンは夏マラソンだからよくある
銅メダルがニカラグアの日本人より遅い持ちタイムの選手
東京オリンピックも日本人より持ちタイム遅いアメリカのセイデルって選手
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/22(月) 23:49:29.09 ID:Pwwh7JW4
>>131
冬季五輪だが昔ショートトラックでブラッドバリーという選手がいてだな
[PR]