5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/09/21(日) 16:59:22
ウィッチウォッチ 第24話 「モイちゃんのデニム道/デート・ウィズ・ザ・ガイド」 3 (778)
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:22:37.10 ID:P5tCM3Zg
コンビニ弁当って不味いイメージしかない
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:22:56.18 ID:xnC+DoBY
>>58
上げ底とかな
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:23:19.40 ID:L4A0fgql
>>58
8月中はずっととろろそば食ってた
美味い
275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:23.32 ID:jcekt8+q
>>58
内容量も減ってぼったくりがひどいと思ってからもう何年も買ったない
気分悪くなるのでw
270 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:20.44 ID:CqVOfJ0i
>>183
神椿市建設中から逃げるな(´・ω・`)
296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:37.68 ID:5ZjSPoGy
>>270
もう終わった
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:25:04.23 ID:SfU1mLyb
>>270
週刊ラノベアニメすらもカバーするのが真の実況民
451 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:15.46 ID:jcekt8+q
>>270
0.3話ぐらいの時間でまったく迷わずに切れたw
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:01.30 ID:T4wkQrSi
>>270
リアタイ出来る状況ならダンダダンの前座として見たり見なかったりだけど
夜起きてられないと確実にその週は見ないやつだった
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:23:57.71 ID:Nps9Wqd/
>>146
実況民を見てるだけであの脚本家が正しかった事を実感出来る
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:38.71 ID:B2mlfP0B
>>225
実家の風呂で水着はノイズとか以前におかしいやろ
315 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:41.96 ID:wGM6sUos
>>225
そもそも制作側からしたら実況民の存在がノイズなので
418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:02.33 ID:zC9Cz0rQ
>>225
まあ、ぼっちちゃんはオッパイ無くても可愛いから
246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:12.42 ID:P5tCM3Zg
>>108
セブンイレブンは全体的に酷いと聞くな
コンビニで買わないから本当かは知らないけど
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:39.28 ID:lKBu3K7P
>>246
オムライスおにぎり298円
339 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:53.33 ID:G4Mr0+nf
>>246
お前みたいなネット民がエアプで叩いてる
464 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:24.47 ID:6sFLPpRd
>>246
熱をどうこうとかするための盛り上げた底とか他店もやってるのにセブンだけ狙われててそこは可哀想だと思う
500 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:27:15.04 ID:zC9Cz0rQ
>>246
というかおにぎりの値段、各コンビニヤバ過ぎだからな、1番安いのでも140円位、平均で200円は間違いなく超えてそう
322 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:24:42.89 ID:ur4DqEHr
https://i.imgur.com/KBOxwEe.jpg
はい(´・ω・`)
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:25:33.98 ID:2ZFCnZhb
>>322
何があるんだ
485 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:48.94 ID:B2mlfP0B
>>322
下のレビューwww
498 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:27:12.84 ID:6sFLPpRd
>>322
これ結局なんのタイトルなんだ
360 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:25:20.21 ID:tt873eMU
カットされてる
https://i.imgur.com/m1oARHB.jpeg
381 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:25:41.78 ID:GE17IN20
>>360
一体誰なんだ?
383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:25:43.04 ID:TxkL5Vhc
>>360
有名なシーンなのにw
467 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:26.53 ID:gCKZb6rL
>>360
勿体ない
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:27:02.59 ID:SfU1mLyb
>>360

499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:27:14.83 ID:L4A0fgql
>>360
この先生誰だろうなー(棒読み)
505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:27:28.70 ID:u+aoyzEq
>>360
ここカットかあwまあわかんない人もいそうなネタだしな
586 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:12.33 ID:Kj3/vNT0
>>360
師匠やないかいwww
599 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:19.67 ID:Pbu0UFFC
>>360
スケダン時にみんな作者が誰のアシしてたか知っただろうけど
20代ぐらいまでならこのゴリラわかりそうだなw
604 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:22.55 ID:G4Mr0+nf
>>360
こんなパロやったら本人に怒られるわ
カットした人有能やね
644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:11.61 ID:oA2DHGrc
>>360
こういうのやらないからつまんないんだよ
645 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:13.52 ID:jscc5cUy
>>360
でもそのゴリラの漫画のほうが売れてる!
673 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:56.85 ID:6rL3Tbtc
>>360
久米田と畑でもこういうネタ成立しそうってずっと思ってる
684 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:22.47 ID:B2mlfP0B
>>360
その文化祭嫌いなゴリラの作品が
同じく文化祭嫌いそうな女子にハマってるのよなっておいぃぃぃぃぃぃ!?
685 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:24.02 ID:1yIxhV0P
>>360
同じジャンルの漫画家なのに対極なのが面白い
704 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:31:24.49 ID:Eawr0X2u
>>360
銀魂の作者?
445 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:13.05 ID:lq397vg5
>>345
全然話題にならないハイガクラを押さえてこそ
474 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:33.04 ID:xnC+DoBY
>>445
あれ原作は結構続いてるんだがなあ
494 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:27:02.36 ID:T4wkQrSi
>>445
あれの話題のならなさはウインドブレイカーみを感じる
630 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:50.09 ID:wGM6sUos
>>445
中断してからの再開というのもあれだし、時間帯もわるすぎるし、そもそも面白くないし

>>500
世の中全体の物価高騰を考えたらそんなもんじゃね?
カメラなんて全体的に昔の2倍だぞ
447 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:13.21 ID:eMOmi3hf
https://gzo.ai/i/5dXg8zU.jpg
https://gzo.ai/i/L3tlokD.jpg
https://gzo.ai/i/jB5hKad.jpg
https://gzo.ai/i/8a5r6ez.jpg
483 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:26:47.00 ID:V3daR8cG
>>447
強調しやがって
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:13.66 ID:6sFLPpRd
>>447
これはノイズ
627 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:46.09 ID:SfU1mLyb
>>447
ガン見
650 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:19.14 ID:nMWjmZQ1
>>447
ポイント抑えないすっとんワンピースコーデだから基本OBさんぽくなっちゃうのがニココーデ
657 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:27.14 ID:Kj3/vNT0
>>447
でっか
588 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:13.02 ID:6Gk2NenM
久兵衛声ちがくないか(・ω・`)
634 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:28:53.98 ID:F/8e7yEE
>>588
もう出来ないのかな
652 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:22.47 ID:d9rlDsVi
>>588
14年前だし
667 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:42.84 ID:ZZU62UXd
>>588
もしかして全員吹き替え版なんかな
643 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:09.15 ID:XurqFUzk
シャンフロ3期まだ?夜桜さんはいらないです
660 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:30.86 ID:oA2DHGrc
>>643
シャンフロなんてゴミなろう必要無いだろ
670 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:52.36 ID:0BDQIHwT
>>643
シャンフロとかいらんわ
683 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:19.22 ID:jscc5cUy
>>643
シャンプロはもう無理だろwww
688 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:35.77 ID:PTJgz9S8
>>643
そういや前の終わりに秋頃再開とか言ってたなあれ
642 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:08.62 ID:BStJopmI
まどマギは当時あんまり面白いと思えなかったが今見たら違うんだろうか?
676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:06.61 ID:DYdi89rh
>>642
当初からイデオンだの龍騎だののパクリ言われてて
アフィやらおんキッズがコピペ爆撃で荒らしまくってただけだしな
696 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:56.18 ID:jscc5cUy
>>642
むしろ今から見たほうが無理じゃね
先を知らずに驚かされたり考察できるからこそ面白かった
712 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:31:49.22 ID:ntDcTHmy
>>642
1回しか見たことがないなら2回目は全く違う見え方になる
663 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:34.18 ID:4pU+8qaI
虚淵って結局マドマギだけの一発屋だったな
677 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:06.98 ID:5xLthPcJ
>>663
Fate/Zero
687 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:32.58 ID:TxkL5Vhc
>>663
PSYCHO-PASSは海外ウケいいのに…
692 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:47.67 ID:R4ihlHCD
>>663
ロクに作品見てなくて草
695 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:30:54.68 ID:lXRCAlj+
>>663
楽園追放
702 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:31:20.43 ID:oA2DHGrc
>>663
その一発だけじゃないけどその一発はとんでもない特大ホームランだがな
703 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:31:21.82 ID:Ho9CpWm3
>>663
仮面ライダーも人形劇も当たっただろ
フェイスゼロもあるし
708 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:31:32.87 ID:1+G59vFc
>>663
まどマギもニトロプラス時代でやってたことと変わらんかったからな
最初知った時は新しいジャンルやるのかと思ってたけど
結局こういう方向に行くんだなって
714 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:31:54.16 ID:fifpWchW
>>663
西尾維新も物語シリーズのアニメの出来が良かったから売れてただけで
ジャンプで原作やらせたら化けの皮がはがれてすぐ打ち切りになった
734 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:34:01.79 ID:ntDcTHmy
>>663
二発はあると思うが、ゼロ発の人がほとんどの中、すごいこと
664 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:29:38.39 ID:6sFLPpRd
ClariSは初期メンバーいなくなって今どうなってんだろう
701 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:31:19.54 ID:F/8e7yEE
>>664
3人に増えた
725 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:33:07.27 ID:hGoz5Efz
>>664
クララはずっと初期メンバーですが
738 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:35:00.63 ID:TxkL5Vhc
>>664
初期アリス、クララ
二期クララ、カレン
三期クララ、エリー、アンナ
743 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:35:52.20 ID:jscc5cUy
>>732
まあ今では似たようなのあふれてるから後から見たらベタに感じるだろうな
その似たような作品の元ネタなわけだけどw
747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:36:47.23 ID:G4Mr0+nf
>>743
当時でもベタだけどそれ知らない浅いアニオタにウケたんしょ?
748 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:36:52.30 ID:CS6uj29p
>>743
魔法少女詐欺アニメの先駆者
750 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/21(日) 17:37:07.24 ID:BStJopmI
>>743
そんなに古かったのかアレ二十年ぐらい前に見た記憶だがあれ再放送か
[PR]