5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/09/19(金) 01:14:00
[終]ダンダダン 第24話「激突!宇宙怪獣対巨大ロボ!」★4 (420)
8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:31.49 ID:uGO46f4O
なおサントラは発売未定に(´・ω・`)

ダンダダン第2期サントラ「発売日未定」に延期 「制作上の都合」と発表も...Xで思い出される「騒動」とは(J-CASTニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2c2bfcf6c15b4296772b7673935771ae4bb4fec?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250919&ctg=ent&bt=tw_up
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:51.48 ID:ySeNARiO
>>8
YOSHIKIめ…
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:51.67 ID:2Icn7OpQ
>>8
アレのせい?
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:59.16 ID:Z/3nQGzg
>>8
マジかよTOSHIKI最低だな(´・ω・`)
37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:06.44 ID:cia2xFK9
>>8
囃子関連だろうね(´・ω・`)
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:15.87 ID:UNPFsW04
>>8
心当たりしかない
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:02.41 ID:Z23F2puR
>>8
許して紅
106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:12.91 ID:2mTvWood
>>8
馬鹿なキチガイおっさんが難癖付けたからなぁ
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:20.01 ID:jhuX9M4j
>>8
プロデューサーはYOSHIKIにごめんなさいしないとね。
パロディーギャグてのは、存命の有名人をネタにするにはデリケートなジャンルなんや。
223 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:48.80 ID:HIX4FVqU
>>8
LUNA SEAやBALZACのドラムは大変な事になってるのに林はクダラナイ事に固執してる場合じゃないだろう
5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:19.93 ID:kzKjQ9Dd
人気が出たからなのか話がどんどん長くなってきてるのが辛いわ
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:04.13 ID:7OCUJSXj
>>5
新しい奴にスポット当てると同時に今までの奴も活躍させるとかしてたらな…
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:47.60 ID:jssSLH86
>>5
この後のシュメール人はたぶん3期だけでは終わらない
155 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:58.45 ID:NGaSVSGe
>>5
最初に客つかまないとそれでもうTHE ENDだから、最初は面白連発で畳み込んで、
その後からが本来のペースなんじゃないか?w

ふつうの軽音部も連載開始の週に8話も一挙同時公開してたw
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:01.59 ID:mU4+Gk97
ダンダダンは糞な原作厨が出てこなかったから続きがすぐ決まっていいな
チェンソーマンはそいつらのせいで未だ未定で許せない( ・ω・ )
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:24.55 ID:lmORGSdz
>>30
だって映画あるし
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:15.18 ID:CU+V+qbT
>>30
今日からやる映画は続編じゃないの?
118 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:33.96 ID:QTGUH/Pg
>>30
おにまいも未だに二期発表がない不運なアニメだわ
124 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:46.91 ID:DrY8vbTV
>>30
こっちは原作からあんまり面白くないんだろ
135 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:03.80 ID:lJtATFpn
>>30
監督の存在を抹消した総集編はおもしろかったよ
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:22.08 ID:ygXOQPf4
>>30
Abemaでやってる総集編はえらい好評だな
アニオリ部分バッサリカットして声も1部収録し直してより原作に近くなったらしい
171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:44.74 ID:pTw6Orwx
>>30
チェンソーマンって面白いの一部だけじゃん
第二部は意味わからん(´・ω・`)
175 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:06.06 ID:2mTvWood
>>30
知恵遅れのオナニー監督がいなければ多少改変あってもみんな許さんだよ
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:17.32 ID:r/HZxJXc
怪獣の美少女の声は誰だった?
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:26.57 ID:KB1uzH2l
>>47
瀬戸麻沙美
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:23.41 ID:qqAbV5Zs
>>47
名前伏せられてた
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:59.29 ID:zNPYev+u
>>47
◯△□
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:26.57 ID:KB1uzH2l
>>47
瀬戸麻沙美
94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:55.14 ID:JyvB2fR+
>>58
また石川と共演するんか
95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:56.38 ID:fQ1x/FCi
>>58
麻衣さんキタ━(゚∀゚)━!
153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:48.95 ID:LVG0vqqg
>>58
千早もだいぶ安定してきたな
はよちはやふる4期やれ
ドラマは大爆死だった様だけど
110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:20.37 ID:q9iVgWLI
まどマギを夕方にやるとか正気かw
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:00.73 ID:kzKjQ9Dd
>>110
そういう反応でバズらせるためにやってんだろ
まんまとつられるなよ
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:33.66 ID:2mTvWood
>>110
メイドインアビスとかをやるべきだよな
205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:38.01 ID:j0dW7Pec
>>110
別にグロシーンもないやん
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:22.08 ID:ygXOQPf4
>>30
Abemaでやってる総集編はえらい好評だな
アニオリ部分バッサリカットして声も1部収録し直してより原作に近くなったらしい
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:05.99 ID:kzKjQ9Dd
>>141
2期がないって話してんのになんか関係ある?それ
166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:28.81 ID:j0dW7Pec
>>141
チェンソーマン見てないけどそんなにも違うの内容?
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:57.69 ID:mU4+Gk97
>>141
観たけど細かいニュアンスとか僅かなセリフとか別にどーでもいい
それより早くやってほしい( ・ω・ )
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:03.99 ID:m5HJk1/M
>>141
放送前のインタビューで見どころを聞かれた監督が「自分が付け足したアニオリシーン」と自信たっぷり答えてたのに
総集編はそこ全部カットされたのか
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:56.95 ID:guhp9OHA
まどマギ未修組なのでTVerかABEMAで一挙配信どうかよろしくお願いします
164 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:26.26 ID:lmORGSdz
>>154
せっかくならいちごで実況しろよw
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:23.00 ID:j0dW7Pec
>>154
サブスクで全話みろ
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:46.27 ID:KbyhoFOU
>>154 180
劇場版もみるべき
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:04.25 ID:2Icn7OpQ
>>154
一挙はもったいない
せっかくだから毎週見てくれ
160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:11.60 ID:7h0u8lRG
オカルンのファーストキッスが奪われたやん
もしかしてキスは挨拶とかじゃねーよな?
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:43.57 ID:VufomIcM
>>160
もうモモちゃんとキスしたから
173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:54.45 ID:JFwd/8q/
>>160
ファーストじゃない
事故とはいえモモとやっとる
193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:23.19 ID:qqAbV5Zs
>>160
金太登場回でモモと思いっきりキスしてただろw
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:39.22 ID:eDNH+zqm
>>160
モモとは事故チュー
アイラとは人工呼吸でチュー
バモラとは普通にチュー

ちゃんとキスしてるのはバモラっていう
165 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:28.48 ID:1UHcGJ+0
>>119
普通に3期は別会社あり得る
実際に来年の1月からの魔都精兵のスレイブは1期とは別会社だしな
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:29.50 ID:QTGUH/Pg
>>165
おにまい二期あるとしたらバインドは無職で忙しいから別会社になる可能性ありそう
183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:33.88 ID:Z/3nQGzg
>>165
ちょっと前は期によってスタジオもスタッフも作風もバラバラなのが当たり前だったよね
みなみけとか…
210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:54.57 ID:LVG0vqqg
>>165
クソアニメ製造会社の
エイトビットがしゃしゃり出なきゃいいよ
わいは未だにゆるきゃん3期許してないからな
177 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:13.66 ID:LD4y41yi
フランスではパロディを著作権法で保護してあるんだけど
それと比べるとパクリパロディオマージュの区別すらついてない日本人は
フランスより何十年遅れてるんだよと暗い気持ちに・・・と言いつつワシも分類で悩んじゃうけど
185 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:44.76 ID:JFwd/8q/
>>177
フランス面倒臭えな
204 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:30.92 ID:2mTvWood
>>177
日本人はそういうのなんとなく空気や加減って理解してたのに馬鹿が騒ぐようになったからできなくなっただけ
232 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:31.00 ID:WcOY+FKH
>>177
むかし誰かが
バレていいのがオマージュ
バレて困るのがパクリって言ってたな
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:38.83 ID:jhuX9M4j
>>177
ブラックジョークが文化として根付いてない弊害とかあるかもだね。
YOSHIKI事件には前例としてビッグオーがOP曲をQueenぽく作曲したら
ブライアンメイにめちゃくちゃ怒られて
作曲家名義がブライアンメイになった前例がガチである
252 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:12:17.54 ID:SOYglXQk
>>177
ヴィトンのパクリもそれでセーフなんか?
319 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:51.98 ID:Qp7xVCw+
>>177
イスラム教を相手も考えずに揶揄して
テロ食らうのがフランスやんw
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:02.34 ID:HIX4FVqU
>>134
セガサターンかプレステで何かこんな感じのヒロインが出てくるダンスゲーム無かったっけ?
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:17.14 ID:pTw6Orwx
>>174
セガサターンのスペースチャンネル5かな?(´・ω・`)
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:10.74 ID:2Icn7OpQ
>>174
スペチャン?
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:39.22 ID:eDNH+zqm
>>160
モモとは事故チュー
アイラとは人工呼吸でチュー
バモラとは普通にチュー

ちゃんとキスしてるのはバモラっていう
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:35.67 ID:j0dW7Pec
>>206
アイラとしていたっけ?
262 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:23.64 ID:WcOY+FKH
>>206
オカルン何気に役得だな(´・ω・`)
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:16.94 ID:LDw+ojv5
>>206
作者の考える正規ヒロイン
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:58.17 ID:73tAQ39k
>>202
9/19(金)26:15~
フジテレビにて地上波BONUS STAGE30放送!
有野課長が「スペースチャンネル5」に挑戦
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:17.19 ID:/7EaCzV4
>>225
ボソボソマイコーのやつか
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:12:36.07 ID:pTw6Orwx
>>225
タイムリーw(´・ω・`)
257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:05.55 ID:8GpcAutG
>>225
また地味に苦手そうなジャンルを
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:35.67 ID:j0dW7Pec
>>206
アイラとしていたっけ?
242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:30.14 ID:zNPYev+u
>>220
死んだとき
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:33.06 ID:Qp7xVCw+
>>220
蘇生
250 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:47.91 ID:pTw6Orwx
>>220
アイラの心臓が止まってて人工呼吸したヤツじゃね?(´・ω・`)
236 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:59.47 ID:ffqzw+ri
>>209
実際、ノイズ発言されるまでは何も注目されてなかったシーンなのよね水風呂
煙も立ってなかったのに自ら火を点けた感じ
248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:45.24 ID:JyvB2fR+
>>236
当時原作は全裸だったのに!とは言われてたぞ
265 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:05.04 ID:lmORGSdz
>>236
まあぼっちの胸ナーフとかされてたし実際エロ系は減らされてたのは話題になってたぞ
まあ取捨選択して話をまとめるのは普通のことなのでペラペラ喋らなければよほど派手な改変意外な普通は話題にならん
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:23.40 ID:Z/3nQGzg
>>236
そうか?なんで自宅の風呂に水着で入るんだよアホみたいな改変するなって当時から言われてたぞ
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:40.91 ID:SOYglXQk
>>222
セクシー田中さんでやってたことと変わらんよね
280 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:20.40 ID:lmORGSdz
>>271
全く違うやろ
あれは原作通り作ってって作者が頼のんだのにやらなかった話
ぼっち作者がそんなふうに頼んだのかどうかは俺らにはわからん
296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:23.07 ID:jhuX9M4j
>>271
違う違う違う違う
今回のはノイズという単語が不適切と指摘されたのを
お前みたいな記事読まずに勘違いで文句言ってる奴を火種に、
炎上まとめサイトがガソリン巻いただけで
ちゃんと
310 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:21:48.51 ID:jhuX9M4j
>>271
違う違う違う違う
今回のはノイズという単語が不適切と指摘されたのを
お前みたいな記事読まずに勘違いで文句言ってる奴を火種に、
炎上まとめサイトがガソリン巻いただけで。
ちゃんと原作者と監督と話し合って、監督がエロ描写は不要と判断し除外
結果的にちゃんとヒットしたという事例よ。原作者は喜んでた
277 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:15:47.20 ID:2mTvWood
>>272
原作準拠のやつ見たいよね
アニメのは全部なんか違う
283 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:36.25 ID:E2cY7HPl
>>277
おまえはありふれ作者かw
287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:11.96 ID:r7G4VPwa
>>277
紅殻のパンドラの2期を早く
292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:50.70 ID:SOYglXQk
>>277
鶴ひろみが少佐やってたPSのゲームのアニメパートみたいに漫画準拠になるんやろな
294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:00.49 ID:21XPwX2X
>>277
原作版は凄く楽しみ
ダンダダン見てたら草薙素子は水樹奈々もありな気がして来たけど、誰になるやら?
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:38.38 ID:73tAQ39k
ぬ~べ~ももうおしまいか
放送時間設定失敗だろあれ
293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:55.57 ID:lmORGSdz
>>284
二期は決定済みだぞ
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:23.11 ID:t/unWN7n
>>284
テレ朝に拘らなければフジで朝やるべきだった
346 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:31:55.14 ID:NGaSVSGe
>>284
地上波もBSも他アニメと被りで見れんかった
まぁいいかそんな大きく話題にもなってないし
295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:07.45 ID:kzKjQ9Dd
>>274
「ダンダダンは糞な原作厨が出てこなかったから続きがすぐ決まっていいな」

これのことを言ってんのか?
ダンダダンが続編決まったのとチェンソーマンの総集編が好評なの何も繋がってないが
とにかくチェンソーマンの総集編を持ち上げたいからチェンソーマンって単語を見かけたら総集編の話にしたかったんだろ?
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:21:46.93 ID:t/unWN7n
>>295
この人は総集編に親でも殺されたの?横から噛み付いて怒鳴り散らかしてて怖い笑
316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:25.31 ID:OItXOwPb
>>274

まあ別に2期の話してるからそれ以外のレスしちゃダメって決まりも無いしな

最近は>>295みたいな揚げ足取りのキチガイが多すぎるな

5ちゃんねるはもう気狂いだらけの隔離病棟みたいになってしまった
383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:45:39.88 ID:MkAXtOQO
>>295
原作厨で中止とかじゃなく
TVの続きは映画でやるって最初から決まってたから
言ってる事が意味不明
304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:20:24.41 ID:LDw+ojv5
>>297
エロを排除したんだから昼でも夕放送できたわ

深夜は枠が安いからって、安易にそこに治まるのはどうかと思う
309 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:21:47.24 ID:kzKjQ9Dd
>>304
高い枠にしたら回収できねえだろ
昼や夕方枠のアニメは玩具を売ってるけど、ぬ~べ~は何売るんだよ
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:44.15 ID:qqAbV5Zs
>>304
キャプ翼リメイクが放送枠取れなかったからって、
深夜アニメになったときは『何が起こった!?』とビビったわw
318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:45.26 ID:t/unWN7n
>>304
最近は深夜の方が全国ネットで放送できるからって利点もあるらしいな
旧作が無駄にエロ売りにしてて健全にして何がやりたいのか分からない作品になってしまった
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:22:31.08 ID:kzKjQ9Dd
>>308
総集編はどうでもいいけど
すきあらば総集編の話題を出そうとしてるやつが鼻につくから叩き潰しておいた
320 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:24:10.59 ID:OItXOwPb
>>311

叩き潰せて無いが?
324 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:25:02.66 ID:t/unWN7n
>>311
そうか大変だな、ご苦労さま
327 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:25:55.10 ID:2Icn7OpQ
>>311がキモすぎる
314 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:03.30 ID:aOxuVCd9
>>305
ぼっちも別にオタ以外にはあんまりw
326 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:25:34.95 ID:Y2b62Pss
>>314
曲は海外とかコアな音楽ファン?とかにも行ったらしい
332 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:26:56.96 ID:kzKjQ9Dd
>>314
10億円売れてるじゃん
オタクだけでこれは無理だよ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1617061.html
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:34:19.37 ID:Qp7xVCw+
>>314
ゆうてもアニメ放送後はしばらく街からコミック消えたしな
325 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:25:12.38 ID:qqAbV5Zs
>>322
マジでwww!?
329 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:26:31.92 ID:E2cY7HPl
>>325
モーニングショーで一瞬語ったけど羽鳥になんですかそれ?って言われてた
333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:27:01.05 ID:OItXOwPb
>>325
J
Sにも大人気のダンダダン

https://markezine.jp/static/images/article/48408/48408_fb.png
334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:27:06.97 ID:LDw+ojv5
>>325
金玉探しの話だからかな
332 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:26:56.96 ID:kzKjQ9Dd
>>314
10億円売れてるじゃん
オタクだけでこれは無理だよ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1617061.html
338 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:28:46.34 ID:OItXOwPb
>>332

けいおん・まどマギはオタクだけでその倍行きましたが・・・
340 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:29:08.54 ID:Z/3nQGzg
>>332
2本合計じゃねーかアホくさ
347 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:32:13.97 ID:p7fGB3Uf
>>332
これは2本の合計だから
1本の興収は5億
もちろんヒットだけど、オタクの熱度としては普通

>>338
まどマギ辺りまではオタクと呼べる人種が残ってた
その時代なら20億近くのポテンシャルはあったけど、
今はもうオタクがいなくなった

ラノベなんかまるで売れなくなった。ヒットって言われる作品でもピーク時の1/10レベル
めちゃ盛り上がったマケインですらそこまで売れてない
351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:33:53.73 ID:aOxuVCd9
>>332
転スラで15億、オバロで10億だからなぁ…
360 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:36:05.45 ID:NGaSVSGe
>>332
むかし、「サクラ大戦」が50万本売れたけど、
あれが「オタクしか買わない」作品の最大値なんではって気がしてる
30年ぐらい前だしもう参考値にはならんなー
333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:27:01.05 ID:OItXOwPb
>>325
J
Sにも大人気のダンダダン

https://markezine.jp/static/images/article/48408/48408_fb.png
342 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:29:37.80 ID:Qp7xVCw+
>>333
アニメがほとんどの女子に浸透した後は
オタクと付き合うってプロットがJSに
刺さったか?
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:30:56.92 ID:NGaSVSGe
>>333
推しの子、星野アイが全年代女子でランク入りして
小学生や幼児で1位になったの今思うと偉業だな……
413 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 05:26:19.41 ID:nEKG035G
>>333
ダンダダンってモロに
90年代のオッサンアニメやけどなぁ…
355 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:35:12.02 ID:E2cY7HPl
>>336
10秒くらいだよ
なんかの話題で玉川が
ダンダダンのあれみたいに出してじゃないですか?みたいなこと言って
羽鳥になんですか?それ?ってツッコまれて
ダンダダンっていうアニメです(他局)
それに出てくるなんとかがビーム打つんです
みたいなこと言って
羽鳥にそうなんですか・・・ちょっとわからないですけど
とか言って終わった
364 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:36:36.03 ID:qqAbV5Zs
>>355
詳しくありがとう

何のきっかけで観始めたんだ玉川……w
366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:37:37.98 ID:LDw+ojv5
>>355
23話のはなしか
368 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:37:59.57 ID:OItXOwPb
>>355
玉川さんって以前もなんかのアニメ語ってた気がする
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:41:09.90 ID:t/unWN7n
>>359
サブスクと加えて海外にも配信できるようになって
円盤、円盤な時代よりはマシになったとは聞いたがな
ダンスOPEDもバズってここに誘導させる為とかなんとか
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:42:53.13 ID:p7fGB3Uf
>>373
それを当てにすると
海外勢にウケる作品ばかりになるのも困るでしょ

すでにエロにはだいぶ厳しくなってるし
まぁぼっちザ・ロックにエロ要素はいらなかったと思うけど
378 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:43:48.73 ID:aOxuVCd9
>>373
マシどころか今配信バブルでアニメーターの給料上がってるし、海外の人気ジャンルは配信収入だけでプラスになる。
ダンまち、盾、無職、オバロ、リゼロ、このすばなんかは海外配信だけで目標利益確保できるそうな。
379 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:44:45.27 ID:NGaSVSGe
>>373
世界的巨大配信サイトの有力コンテンツになって以降、
日本アニメ業界全体の売上は右肩上がり レポートも毎年出てる
現場の賃金や待遇は全然変わってないが……
[PR]