番組ch(TBS): 2025/09/13(土) 21:35:25
東京2025世界陸上★49 (1002)
- 166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:03:26.80 ID:peQvv822
- 6位はスゴイのか?
- 181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:03:49.95 ID:WGnaPdbK
- >>166
世界で6番目だしな
- 185 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:03:54.35 ID:UeR0AAbQ
- >>166
世界6位だからすごいでしょ
- 187 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:03:56.49 ID:E40NIX9i
- >>166
世界6位が凄くないって人生のハードル高すぎるぞ
- 190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:03:57.91 ID:cZlCL5Ud
- >>166
凄いに決まってるやん
- 192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:04:02.14 ID:2G9LpJAF
- >>166
日本人史上最高だろ?
凄い
- 193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:04:02.68 ID:820ffV1v
- >>166
良くわからんけどスレの反応的にはようやった感あるな
- 199 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:04:11.10 ID:FTOlFtet
- >>166
他にアジア人皆無の世界だと思うと普通にすごい
日本人の男子はこの位置これない
- 235 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:05:37.68 ID:yWQRu7Au
- >>166
凄いけど同じ国で3人以上出れたり
タイムランキングで出れない選手みたら山程いるしな
まぁ柔道で日本2位が世界2位いるのにみたいなもんか
- 383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:06:57.87 ID:ydm9Fkzc
- >>166
陸上の6位は柔道やレスリングの金に匹敵するw
まぁ長距離だけどね
短距離なら、決勝残るだけで快挙
- 236 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:05:38.18 ID:UrknyGqo
- 国旗はメダル取れたらにしてほしい
- 275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:06:01.22 ID:+Lq4cMSs
- >>236
そんなにハードル上げなくても
- 340 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:06:36.54 ID:UKdwLDaX
- >>236
すごいのはわかるけど
入賞で国旗はちょっとね
- 459 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:07:13.85 ID:4Vb9SR5M
- >>236
自国開催ならいいんじゃねって気もする
- 210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:04:49.73 ID:F3uLmjjL
- 6位で国旗w
- 331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:06:30.52 ID:+e/gkutm
- >>210
そのくらい「陸上で入賞する」、っていうのは価値のあることなんだよ。
- 453 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:07:11.94 ID:J42Ewzll
- >>210
さすがに恥ずかしいよな
- 375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:06:54.17 ID:eD+W6tDT
- 千葉真子はこの競技で銅メダルだからな
確か中国が馬軍団でブイブイ言わせてた時に - 515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:07:44.82 ID:yWQRu7Au
- >>375
腕真下に下ろして走るのうけるよなw
- 572 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:08:18.68 ID:KwQK1pPn
- >>375
あの頃はまだヨーロッパの白人でも通用してたな
今はもう無理白人でもアフリカに敵わないし帰化人しかいないヨーロッパも
- 988 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:14:09.15 ID:R1zORY9I
- >>375
しかも別の大会でマラソンでも銅
- 500 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:07:35.05 ID:W/aGBrbf
- 「世界陸上」と「テニス全米オープン」の賞金
7億5000万円 全米オープン 優勝
3億7500万円 全米オープン 準優勝
1億8900万円 全米オープン ベスト4
9900万円 全米オープン ベスト8
6000万円 全米オープン ベスト16
3550万円 全米オープン ベスト32
2310万円 全米オープン ベスト64
1650万円 全米オープン ベスト132
1050万円 世界陸上 金メダル
*520万円 世界陸上 銀メダル
*330万円 世界陸上 銅メダル - 591 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:08:42.77 ID:dEEcyt9r
- >>500
大坂なおみベスト4なのに殆どスルーだったよね日本のテレビ
- 602 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:08:53.64 ID:CNe+rxVq
- >>500
陸上競技って人類の限界に挑戦してるのにな
- 610 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:08:58.23 ID:AO4YBjZG
- >>500
世界に稼ぐスポーツってクリケットじゃなかったっけ
- 618 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:09:05.78 ID:Gfs+kqmE
- >>500
陸上選手は世陸とオリンピックで金なんか狙ってないだろw
それ以外で高額賞金を掛けた年間レースがあるしw
- 635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:09:19.73 ID:YwQsvjgX
- >>500
なんでテニスってそんなに金が出るんやろ
競技者人口多いか?
- 661 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:10:02.06 ID:Vhc5tS7L
- >>500
出場者数がまず違う
テニスはシングルスで128人だろ
陸上は種目がいくつあって何人参加してんねん
- 569 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:08:16.58 ID:7awSBIiU
- 男女リレー予選落ちじゃなかったの
- 644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:09:30.07 ID:fbl1sZNB
- >>569
ケニアがコースライン踏んで失格
- 650 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:09:39.28 ID:CA0QL0WL
- >>569
失格あってひろわれた
- 653 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:09:43.07 ID:qJYxFR8W
- >>569
他の組の上位国が失格になったのでタイムで拾われた
- 629 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:09:14.46 ID:t6CKYlXd
- お前ら1万メートルで6位はマジで快挙だぞ
上位ほぼ黒人の中アジア人で世界6位だぞ
お前らこの凄さ分からないの? - 654 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:09:46.46 ID:PdN/Ja6D
- >>629
わかってないやつのほうが少ないだろ
- 656 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:09:48.53 ID:2LESO3uy
- >>629
なんならアフリカ血統除くと優勝なんだよな
- 665 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:10:09.40 ID:CNe+rxVq
- >>629
10000mは過去に何人か銅メダル取ってるからね
- 709 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:11:04.01 ID:kMpSrTLQ
- >>629
だから国旗渡したんじゃないの?
- 711 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:11:07.57 ID:clzw9hWA
- >>629
銅メダル取った千葉は何者?
- 747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:11:31.21 ID:yWQRu7Au
- >>629
凄いけど千葉ちゃんと先頭で引っぱってた新谷に比べるとな
- 793 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:12:05.92 ID:++dL8fau
- >>629
1万は不人気競技でいつ競技種目から削除されるかわからない
- 848 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:12:37.86 ID:zJw8D9wf
- >>629
ケニアやエチオピアの補欠のが強いだろ
- 924 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/13(土) 22:13:42.13 ID:g8mstd3m
- >>629
黒人は自国の代表枠に入るのが大変そう
[PR]