番組ch(TBS): 2025/09/12(金) 12:20:07
実況 ◆ TBSテレビ 55689 本スレ (1002)
- 5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:43:14.21 ID:8K2wZKCm
- 何でそこまでして東京に住みたがるのか
同じ金額で、より豊かな生活ができる地方に住む方が、
人生充実すると思うんだけどな
地方の政令市なら、東京とそんなに生活レベル変わらないし - 22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:44:21.40 ID:z0YLmEfe
- >>5
そんなのは価値観だからな
エコカー乗ってる奴がフェラーリとかベンツ乗ってる奴を無駄だねってバカにしてるのと一緒だし
- 574 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:00:26.45 ID:oib0Opyy
- >>5
金をかければ豊かな生活ができる?
地方在住:新車のヴェルファイアでイオンに乗り付け
東京在住:チャリで蔦屋書店へ
少なくとも俺は前者が後者より豊かな生活とは思えない。
- 605 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:01:34.91 ID:bJk16YLL
- >>5
仕事があるから(^_^;)
- 51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:45:28.54 ID:z0YLmEfe
- 葛飾区は安くてマジおすすめだけど
民度最悪だけどな
ママチャリのかごに弁当置きっぱなしで買い物したら盗られるようなエリアだし - 64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:45:58.67 ID:zlfg6Qsp
- >>51
あ゛??( 一一)
- 65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:46:02.21 ID:vzuZHh+E
- >>51
うん、民度はマジで低い
- 76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:46:30.87 ID:bJk16YLL
- >>51
葛飾区内では勝つしか無いのか(^_^;)
- 72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:46:13.78 ID:y9mPmgSH
- 東京の何がいいのかさっぱりわからん
地方都市のが住みやすいだろ
政令指定都市なんて地方にいっぱいあるのに - 107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:47:08.97 ID:rwBH0V+7
- >>72
基本的にステータスという見栄だけの為だろう
- 287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:51:01.06 ID:bJk16YLL
- >>72
地方都市に引っ越したんだが交通の便がむちゃくちゃ悪い
- 637 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:02:26.14 ID:oib0Opyy
- >>72
わからない人間は無理せず地方に引き籠もっててくれ。
- 115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:47:15.86 ID:pgzF8DDD
- 葛飾区なんで安いの?
足立区より下って、どゆこと??? - 131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:47:36.03 ID:pcEFDBVe
- >>115
水害がやべーとか?
- 228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:49:31.82 ID:PI9BCfg7
- >>115
ラ・サールのイメージがね…
- 257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:50:22.59 ID:nABSizv/
- >>115
河川の冠水ハザードマップをご覧あれ
- 169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:48:15.17 ID:z0YLmEfe
- おれんちタワマンだって10年前に7000万で買ったのが今時価で2億だしな
アホみたいに上がりすぎなんだよ - 193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:48:56.00 ID:9et5rATk
- >>169
凄いな
売れよ
- 222 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:49:26.45 ID:pcEFDBVe
- >>169
いいなぁ
10年前なら1LDK買ってとりあえずの安心感買えたんだけどなあ
今1LDKですら4000万くらいするもんな
- 258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:50:24.51 ID:CVbHne2p
- >>169
でも余剰資産じゃないならあんまり意味ないよね。買い替えてド田舎に済まない限り利益は出ない
- 33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:44:43.87 ID:pfaUmPcv
- 恵も、みのもんたと同じ構図だな。年収5億以上あるのに、庶民目線で無理に共感するなよ
- 196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:48:59.05 ID:+kjgS+Iv
- >>33
全盛期のみのもんたが月~金の帯を毎日2つ同時にやって
水道メーターの社長もやって5億だったのに
恵がそんなあるわけないw
テレビ局もとっくの昔に経費削減の時代になってるし
- 237 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:49:46.45 ID:9et5rATk
- >>33
ひるおびの、司会なんざ激安だろ
視聴率考えろ
- 289 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:51:08.66 ID:+kjgS+Iv
- >>33
全盛期のみのもんたが月~金の帯を毎日2つ同時にやって
水道メーターの社長もやって5億だったのに
恵がそんなあるわけないw
テレビ局もとっくの昔に経費削減の時代になってるし
- 450 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:55:16.73 ID:+kjgS+Iv
- >>33
全盛期のみのもんたが月~金の帯を毎日2つ同時にやって
水道メーターの社長もやって5億だったのに(テレビが羽振りが良かった頃で)
恵がそんなあるわけないw
テレビ局もとっくの昔に経費削減の時代になってるし
- 237 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:49:46.45 ID:9et5rATk
- >>33
ひるおびの、司会なんざ激安だろ
視聴率考えろ - 293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:51:10.40 ID:VjUAaJtx
- >>237
恵は何かとTBSの番組に出てくるしNHKにも出てくる。相当儲けてる
- 306 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:51:22.02 ID:jny2q5Oj
- >>237
そうそう、テレビ全盛期みたいにメグミはみのもんたみたいに年収5億円とか書き込んでる奴がいるが
ひるおびだけだと1億円だろうな、CM収入が激減してる
- 346 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:52:15.10 ID:PI9BCfg7
- >>237
激安なわけねえだろ
- 281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:50:53.74 ID:qw3qyrxr
- TBS社員の平均年収は1000万以上、そんなやつらの作った番組
なんてあっ…(察し) - 300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:51:20.71 ID:+mOlouxv
- >>281
家賃補助もたんまりでるんだろうな(´・ω・`)
- 315 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:51:32.09 ID:cQpTfFHp
- >>281
それ言ったらテレビ新聞全滅だよね
- 347 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:52:17.14 ID:jny2q5Oj
- >>281
井上アナは父親が金持ちのボンボンだから、TBSの近くの赤坂に住んでるんだって
転々と引っ越しはしてるが、いつ緊急事態があっても徒歩で出動できるように
- 375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:53:01.97 ID:PI9BCfg7
- >>281
NHK職員「へえ、1000万なんだw」
- 319 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:51:33.67 ID:xFWBTtgR
- >>278
芸能人は目黒、世田谷区が多いよ - 370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:52:49.41 ID:RvSotC6O
- >>319
目黒いいところだが、相変わらず水には弱いな
昨日はビビったわ
- 417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:54:19.16 ID:d7JckRG2
- >>319
一戸建て陣は世田谷区オンリーなイメージ
- 434 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:54:48.04 ID:jny2q5Oj
- >>319
芸能人は目黒や世田谷が多いねタモリとか。
三茶で岩石みたいな顔の悔しいですて言ってる芸人と会ったが、顔が特徴的なので
一瞬で分かった。あと高&都市と代官山の西郷山公園で赤ちゃんを連れてるのを見かけた
- 414 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:54:17.05 ID:z0YLmEfe
- 高市ってどうしてこんなに人気なんだろね自民党版蓮舫って感じなのに
だから保守系政治家が相当求められてるんだよ - 462 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:55:59.70 ID:cQpTfFHp
- >>414
さすがに蓮舫を馬鹿にし過ぎ
蓮舫は野党議員として税金の無駄遣いを指摘するなど
それなりに仕事してる
高市は無駄をスルーしてる側
- 480 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:56:41.27 ID:g6/pNnv/
- >>414
すっげぇ政策通だぞ。何も見ずに細かい数字や専門用語がスラスラ出てくる
高市と政策議論して勝てる政治家はそうそういない
- 524 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 12:58:20.91 ID:hxJU5AZW
- >>414
党員大人気らしいが議員に不人気だし旧安倍派(特に5人衆)が前に出れば選挙でやられるよ
(出直し言いながら逆戻りかーいって)
- 597 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:01:16.61 ID:hrQwniX3
- シンジローなんかが総理になったら日本終わるぞマジで
- 608 : ハンター[Lv.479][木]: 2025/09/12(金) 13:01:42.18 ID:Wgptej0A
- >>597
もう終わってるよ(´・ω・`)
- 615 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:01:54.06 ID:jny2q5Oj
- >>597
でも客観的に見たら小泉がなる可能性は非常に高い気が
- 620 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:02:05.07 ID:71hIu+GL
- >>597
そうさせたい奴らが進次郎推し
中韓政府は高市を総理にならせたくないから
反日マスゴミ連中やパヨクも進次郎推し
- 644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:02:45.54 ID:cQpTfFHp
- >>597
10数年以上前から「2025年からの日本はやばい」
と言われててその当時の予測より何もかも悪化してるのに
今さら変わらんよ
- 787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:07:38.70 ID:g6/pNnv/
- >>597
小泉が日本と自民党ぶっ壊して更地にした後、高市が総理になった方が良いかも
- 591 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:00:57.72 ID:ZLO8Rhce
- やっぱり高市さんが最も有力だろうな。もし彼女が総理になったら「日本で初の総理大臣」として
マスコミは大いに喜ぶだろうし、社民党や共産党の主や蓮舫大先生からも賞賛される - 670 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:03:32.20 ID:5d73Hi1u
- >>591
日本初の総理大臣は 伊藤博文やで(´・ω・`)
戦後初の総理は東久邇宮稔彦王や
- 771 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:07:11.26 ID:hxJU5AZW
- >>591
平時もしくは自民大杉ならともかく
今のご時世であまり効果はうすいと思う
下手すると「よかったねー、、で?」
- 833 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:09:03.45 ID:SThtAnEq
- >>591
国民投票ではなくて自民党の議員が投票するから高市は勝てないよ反高市が多いからさ
- 663 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:03:19.81 ID:A8oEm7wv
- やりたい事も出来ずサンドバックになってボロボロになるの分かってるのにそこまでして総理大臣ってなりたいもんなのかね
- 692 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:04:09.17 ID:9et5rATk
- >>663
日本のトップになるわけだからな
- 729 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:05:49.61 ID:d7JckRG2
- >>663
受験感覚なんだろうな
- 732 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:05:55.84 ID:CHBTjEf8
- >>663
議員という肩書きさえあれば満足してるオッサンと
一度は総理大臣になりたいオッサンに分かれるよね
- 672 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:03:34.88 ID:LxIKPV+R
- 茂木人望ねえなw
- 708 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:04:47.24 ID:xFWBTtgR
- >>672
頭良すぎて、周囲に厳しいから
ついていけない人が多いと聞くな
- 709 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:04:47.33 ID:71hIu+GL
- >>672
うん
こないだTVで言われてたのは「仕事はできるんだけど態度がパワハラ気質で人望がない」って
- 749 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:06:29.04 ID:0Z46SJy2
- >>672
茂木派の資金ロンダリングの方が安倍派のキックバックより悪質な裏金って説もあるし
- 914 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:12:35.62 ID:hxJU5AZW
- >>672
そして今過去の「年金3割減」発言がじわじわと、、
- 708 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:04:47.24 ID:xFWBTtgR
- >>672
頭良すぎて、周囲に厳しいから
ついていけない人が多いと聞くな - 718 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:05:20.25 ID:pcEFDBVe
- >>708
本当に頭いい人ではなさそうだな
- 738 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:06:14.41 ID:2RTuSF5U
- >>708
あーなんかすげえ頭良いんだってな
頭良いから総理が出来るかってのもまた違うけど
- 764 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:07:01.75 ID:d7JckRG2
- >>708
勉強だけできてもな。高市みたく官僚無視して政策提出できるレベルじゃないと
- 745 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:06:25.98 ID:y9mPmgSH
- >>670
日本初の総理大臣
伊藤博文 44歳
小泉進次郎 44歳
これはもしや - 778 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:07:23.73 ID:xZv/QgED
- >>745
昔は寿命が短かったからなあ
- 795 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:07:57.56 ID:jny2q5Oj
- >>745
進次郎が総理になって、久しぶりに伊藤博文の記録を破ることをキボンヌ
伊東さんは韓国で評判悪いから
- 977 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:15:58.81 ID:hxJU5AZW
- >>745
討論会でそれ言いそうな悪寒
「伊藤さんも44で総理、ぼくも44歳、、、、」(´・ω・)
- 755 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:06:42.40 ID:z0YLmEfe
- >>717
総理大臣なんて誰がやっても一緒だろうにwww
1人100万くれる総理がいいよなwww - 788 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:07:39.67 ID:oRELY+Xr
- >>755
1億×100万=桁がわからん額どこから捻出する?
- 805 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:08:13.29 ID:5d73Hi1u
- >>755
んな事ぁーない(´・ω・`)
小鼠チョン一郎がならずに橋竜総理だったら
今の日本はもうちょっとマシだった
- 797 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:07:58.78 ID:x5JJaUDd
- >>761
小物界の大物だと思ってたが格下げされたのかwww - 820 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:08:35.54 ID:VjUAaJtx
- >>797
小物界の大物は今群馬の知事やってます
- 852 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:09:43.76 ID:jny2q5Oj
- >>797
小物会の大物だった山本一太は群馬県知事になって名実ともに大物になって
小物会を離脱した
- 879 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:10:48.20 ID:xFWBTtgR
- >>797
それは群馬の知人
- 823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:08:38.09 ID:AAxNAwcw
- 今ハン・ジミンの受け皿ってどこなの
ていうかハン・ジミンって誰よ - 846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:09:36.76 ID:5SirVOhU
- >>823
共産党れいわ社民党
- 851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:09:43.76 ID:oRELY+Xr
- >>823
チャングムの誓いに出てた人だろ
- 863 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:10:09.57 ID:cQpTfFHp
- >>823
立憲
共産
れいわ(反立憲勢もいる)
- 820 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:08:35.54 ID:VjUAaJtx
- >>797
小物界の大物は今群馬の知事やってます - 858 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:10:01.80 ID:Rpi1g0mW
- >>820
小物呼ばわり・県に魅力ないは絶許
- 861 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:10:04.60 ID:xZv/QgED
- >>820
「自分なら解散してた」キリッ
出来もしないのに、これにはワロタwww
- 888 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:11:20.27 ID:YgJEL47J
- >>820
やらせてみたら有能だったのよw それが
- 855 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:09:55.87 ID:71hIu+GL
- >>822
安倍は「石破だけは絶対に総理にしてはいけない」って言ってたってよ - 871 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:10:28.87 ID:p+LxJF/b
- >>855
それを何処で誰に言ってたの?
- 944 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:14:14.99 ID:hg8/sgPz
- >>855
安倍は自分の政権で石破を幹事長にして取り込もうとしてただろww
- 954 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:14:46.03 ID:s8gvPlBN
- >>855
仲が悪かったからね
- 847 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:09:38.52 ID:5d73Hi1u
- >>795
伊藤博文=有能
小泉チン次郎=偏差値35のドアホ
年齢だけ同じでもな(´・ω・`) - 875 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:10:35.45 ID:oRELY+Xr
- >>847
そこまで文句あんならお前が令和の安重根になれよ
- 883 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:10:59.29 ID:65MTBQ0T
- >>847
スンズローは地元にこだわって横須賀の学校だろ?
普通は親父のコネで慶応へ行くのにワイはそこは褒めるべきだと思う
- 901 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:11:52.74 ID:TnYgrggY
- >>847
討論会だと中身が無いのが丸わかり
政治のど素人に論破されてしまう
- 920 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:12:39.50 ID:fXtDqdEh
- フルスペックってどういう意味なの?
- 935 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:13:26.73 ID:JJKo1QdR
- >>920
党員党友全員参加型
- 940 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:13:50.56 ID:0Z46SJy2
- >>920
ハイスペックじゃないな
- 957 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:14:53.11 ID:lcCb9G6U
- >>920
党員票全部は取らないのが簡易
時間がかかるのがフルスペック
用語がカタカナだからわかりにくいが完全版ってことよ
- 991 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/12(金) 13:16:25.37 ID:XisFz37P
- >>920
ソープ行って
即フェラ→スケベ椅子→潜望鏡→マット→ベット のフルコース接待みたいなもん
[PR]