番組ch(TBS): 2025/09/01(月) 13:21:59
実況 ◆ TBSテレビ 55613 (1002)
- 142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:46:00.14 ID:9O6JhCcf
- 今のアナなんて名前?
- 145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:46:28.71 ID:KDkiabfV
- >>142
有働由美子
- 151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:47:12.50 ID:O2l+qxTr
- >>142
安藤萌々
- 173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:48:26.10 ID:xj+XgA20
- >>142
大下容子
- 184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:49:59.97 ID:OKZPhEUi
- >>142
江藤愛ちゃん (´・ω・`)
- 190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:50:35.85 ID:dDsDiMkz
- >>142
吉村恵里子アナです
- 174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:48:31.22 ID:CAndAfwq
- >>143
美人は左翼になるからな - 179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:49:35.63 ID:ptIlcQgR
- >>174
田嶋陽子ちゃんも美人だしな
- 183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:49:51.85 ID:OdZ7xS3d
- >>174
そんな事はないだろ
- 293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:54:06.46 ID:WIK3jgUN
- >>174
女は左
金持ち左
インテリ左
っていうのはよく言われるよな
そういうのに憧れてる奴も賢そうに見られたいから左寄り発言したりするんだけど
- 49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:40:23.58 ID:Y21Edtx0
- 1923年9月2日の東京の最高気温は46.3℃
気象台の予報官が計測した公式のものだが、
火災で昇温していたという理由で記録抹消
この記録に少しずつ近づいて超えた時に、
災害級の気温、略して災暑日という言葉が誕生する - 266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:53:14.17 ID:v6G6mcno
- >>49
1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
1924年(大正13年)
6月が極端に寒かったので、3ヶ月平均では平年並みにとどまったが7月の暑さが厳しく、平均気温は+1.33℃と当時としては最も高かった。7月11日には北海道札幌市で35.5℃を記録し、観測史上初めて35℃を超えた。翌日は同帯広市で、道内では37.8℃を記録し、この記録は現在でも北海道の7月の史上最高気温となっている。同じ日に岩手県盛岡市で37.2℃、8月23日に千葉県勝浦市で34.9℃を記録し、これらは現在でも歴代1位の記録となっている。室蘭市では7月17日に観測史上2位の32.5℃を記録した。また、札幌市の真夏日日数は31日に達し観測史上最も多い。
1942年(昭和17年)
7月下旬から8月中旬にかけては全国的に顕著な高温となり、福島市(39.1℃)、長野県松本市(38.5℃)、福井県福井市(38.6℃)、三重県伊賀市上野(38.8℃)、東京都八丈島(34.8℃)、高知県室戸岬(35.0℃)、同土佐清水市(35.5℃)、富士山(17.8℃)と、多くの地点でこの年に観測された最高気温が現在でも単独で史上1位の記録となっている。名古屋では7月の平均最高気温が35.2℃、京都市では35.0℃に達した。また、京都市では35℃以上の日数が36日を数え、観測史上最も多い。また区内観測所の記録では愛知県豊田市で41.8℃、瀬戸市と奈良県御所市(41.0℃)など東海地方から中国・四国地方の内陸部を中心に17地点で40℃以上を観測した。しかし8月下旬は一転してかなりの低温になった。
hayabusa2.2c
h.sc/test/read.cgi/livetbs/1750111293/491-
- 365 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:56:19.77 ID:v6G6mcno
- >>49
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727
日本最高気温
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
- 393 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:58:27.08 ID:v6G6mcno
- >>49
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756306498/725-
観測史上1~10位の値(9月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=9&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
38.1(1984/9/3) 37.8(2000/9/2)
36.4(1959/9/2) 36.2(2019/9/9)
35.9(2010/9/4) 35.9(2010/9/1)
35.8(1995/9/11) 35.8(1942/9/1)
35.7(2013/9/1) 35.7(2010/9/7)
- 240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:52:25.60 ID:jhiETh9B
- どうしてこの人はやりを投げる仕事をしようと思ったんだろう
- 272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:53:21.47 ID:cDbZUxQh
- >>240
すずよりかなり凄いと思うけどな
- 284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:53:43.66 ID:KsYVPTAk
- >>240
この人見た目でナメられがちだけど何のスポーツでも結果出せたと言われるくらい運動神経抜群らしいぞ
- 295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 13:54:11.55 ID:dDsDiMkz
- >>240
やめるんだすずちゃん
- 421 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:00:05.55 ID:xj+XgA20
- この番組は名古屋なん?
何でそんな田舎で作ってるんだ
経費節減か - 463 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:01:55.13 ID:fxiPz8/Y
- >>421
ミヤネと同じで地方局の番組を首都圏もネットしてるだけ
しかし内容は関東中心という矛盾になるが
- 903 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:22:46.48 ID:gLejTZIx
- >>421
全国ネットでやれるのは東京大阪名古屋だけ
田舎じゃ無理
特に帯なんか無理www
- 910 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:23:14.90 ID:1/XVZbKw
- >>421
日テレのオモウマい店も名古屋で作ってる
- 924 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:24:19.19 ID:vaD8wdGq
- >>421
TBSの番組より人気が出たから格上げになった
- 829 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:19:03.21 ID:Laxf6R1X
- 毎日現れる長文コピペマンは何者
- 849 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:19:25.14 ID:eGS5iQzQ
- >>829
速攻NGしとけばよろし
- 851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:19:34.21 ID:8Rhp1FvF
- >>829
見つけ次第即NG
- 858 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:19:46.11 ID:OYGDZeUm
- >>829
スクリプトじゃなかったら怖いな
確実にキチガイだろう
- 866 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/01(月) 14:20:11.61 ID:ik+lS/dN
- >>829
誰も相手にしないからって、別idで書かなくても
[PR]