5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/08/10(日) 07:00:22
がっちりマンデー!!がんばるバス!2倍長いバス!?日本初のフルフラット夜行バス!? (851)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:00:22.18
赤字!?運転手不足!?苦しいバス業界でもがんばるバス会社が続々登場!
★2台分繋がったバスに…高速道路も走る路線バス!?バス王国福岡のキング「西鉄バス」!
★高知発!疲れる…寝られない…そんな夜行バスの悩みがなくなる!?日本初、バスなのにフルフラットの夢のシート!?
★業界最安!初乗り100円!?なのにWi-Fiもコンセントもついてる!?岡山の「宇野バス」が超がんばっていた!

【スタジオゲスト】
森永康平
柳原可奈子

【VTR出演】
西日本鉄道 三苫千春さん
高知駅前観光 梅原章利 社長
宇野自動車 宇野泰正 社長
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:26:46.01 ID:qqOR99Bx
>>1
マンデーは山の日
755 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:57:57.57 ID:yQZhj4WH
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   政治屋稼業で30年❗ ★>>30
https://pbs.twimg.com/media/FJv55OuacAACnMP?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GSGSm6wboAAWQ98.jpg
>>1
https://i.daily.jp/gossip/2017/10/13/Images/f_10640190.jpg
>>666
https://pbs.twimg.com/media/GRPJB7RaYAAj5Hp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXXd5KUaUAEe8iE?format=jpg
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:34:38.61 ID:cxjOL0ik
むかしはプロ野球の球団持ってたのに
91 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:35:10.95 ID:xJjTwKGV
>>79
パリーグは毎日新聞と鉄道系だったな
94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:35:15.52 ID:817/MPIj
>>79
黒い霧が悪い
205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:39:39.72 ID:u7Q07DeP
>>79
福岡は未だライオンズ繋がりでホークスより西武ファンが多いらしい ホンマかいな?
536 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:50:31.71 ID:KOAJCBCs
田舎のバスはうっかり乗るととんでもないからな。
都バスみたいに200円でどこでもみたいのが最安だろうに
551 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:51:06.66 ID:Ky3s2Uqz
>>536
対キロ運賃がザラだもんなぁ
568 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:51:43.06 ID:6YK50iQv
>>536
運賃固定なのは安すぎるのかもしれない(´・ω・`)
594 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:52:30.34 ID:E5TcAcCr
>>536
旅先で乗って、ヒヤヒヤしたことある(´・ω・`)
719 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:56:45.73 ID:go/uqu/i
バス会社のバスって10年20年前位のバスって走ってないやん?
短期でバス買い替えないといかんの?
長く走らせればバス会社の負担少なくなるし
古くたってお前ら普通に乗るやろ?
740 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:57:19.78 ID:gL31OF77
>>719
都会のバスが地方に払い下げられる
746 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:57:30.08 ID:Ky3s2Uqz
>>719
お前…
20年選手ならザラだぞ、路線バス。
752 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:57:47.30 ID:9c/We5bx
>>719
いまは13年ぐらいはどこも使うよ
小田急バスは20年ぐらいつかう
759 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:58:00.38 ID:XhtHDqoK
>>719
福島交通は34年も前のバス使ってるぞ
763 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:58:10.65 ID:rHk9/Itl
通勤通学バスでWi-Fiって
そんなに長時間乗るか?
少しの時間だけの為にバスのWi-Fiに繋げるの?
793 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:59:38.56 ID:BmLtZdRq
>>763
いつも乗ってるならWiFi登録しときゃスマホが勝手に切り替えてくれるだろ
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:59:55.97 ID:G2TNzcNm
>>763
1時間くらい乗る
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 08:10:07.95 ID:aWuAxKJE
>>763
長距離路線での話だったのに
見てないのかよ
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:58:56.63 ID:9c/We5bx
>>732
拘束時間は勤務時間にしてないとこ多いよ
ハンドルもってないと無給
知らない?
バス業界の標準だよ
796 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 07:59:48.09 ID:a02N7Fj3
>>774
多いっていうのは何社中何社なの?
825 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 08:01:18.41 ID:w5LWPUG/
>>774
自称バス業界に詳しい人ww
839 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 08:09:54.94 ID:0r0b1lLz
>>774
買ってきたハンドルもって(握って)清掃しろ
835 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 08:03:47.79 ID:8l1d6+vm
>>828
近くのスーパー銭湯は全ての席のドライヤーが違うし全部に宣伝文句書いてあるわ
見本市みたいなもんか
838 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 08:07:08.94 ID:0J230aoM
>>835
それはすごいな!w
841 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 08:10:59.72 ID:0r0b1lLz
>>835
盗む奴が居るんだよな
高級シャワーヘッドも
842 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/08/10(日) 08:12:21.56 ID:aWuAxKJE
>>835
女風呂?
男風呂でそんなにドライヤー自体無い

ハゲじじいばっかりだからか?
[PR]