番組ch(TBS): 2025/07/15(火) 03:24:47
マツコの知らない世界★1 (1002)
- 213 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:07:52.43 ID:24Haj8vf
- どつく前ってなんだ
- 237 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:08:36.54 ID:q3mJQ+tj
- >>213
船のドック
- 249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:09:07.58 ID:Pf1tVm2Q
- >>213
船のドックの和名訛り的な
- 357 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:13:46.13 ID:kf+fZalw
- >>213
お役所言葉
小さい「っ」を使わないとか
最後の音引き「ー」を省略するとか
独特
- 229 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:08:25.65 ID:RAqxLEM6
- >>193
うがいは即死
手洗いはしてもいいけど一滴でも体内に入れないように気をつけないとw - 246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:08:57.56 ID:CJ+enc5H
- >>229
住めないやん(´・ω・`)
- 266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:09:44.57 ID:XhFjKagn
- >>229
上水道の意味が・・・w
- 285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:10:09.72 ID:hR++HCLZ
- >>229
飲み物はワインかビールってそういうことなんだな
- 305 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:11:10.10 ID:Tx90R71X
- >>229
バリのホテルでちゃんとうがい用のミネラルウォーター用意されてたのに水道水で歯を磨いてしまって帰りの飛行機は10分おきにトイレ行ってたわ
- 271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:09:49.68 ID:Tx90R71X
- >>234
なんで減ってるの?せっかく新幹線できたのに - 294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:10:32.61 ID:RF8GucGw
- >>271
中心街から遠いから地元にはあまりメリットがないんよ
- 306 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:11:11.90 ID:INcZUDwm
- >>271
職場がなかったら若い人は離れるよね
- 457 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:16:43.80 ID:DP493pAm
- >>271
北海道は札幌に一極集中してるから(´・ω・`)
- 475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:17:32.28 ID:kf+fZalw
- >>271
北海道は超札幌一極集中
釧路も激減
旭川がやっと微増
- 287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:10:11.75 ID:og4sxiB9
- ふと思ったが。江ノ電って路面電車なのか?
基本電車だけど、一部路面走るよね? - 303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:10:59.22 ID:pZg8zHWq
- >>287
路面電車として開業してる
- 325 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:12:17.64 ID:mnyNAQXK
- >>287
名古屋鉄道 https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/1200xm/img_08fb9ba2a56ac4d29a4f183e86aff760188689.jpg
- 346 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:13:35.39 ID:KVMOGW+3
- >>287
法律上は路面電車の軌道法ではなく鉄道法による運営
道路との併用区間があるけどあれは長大踏切という解釈で認可されてる
- 485 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:18:31.72 ID:kf+fZalw
- >>287
鉄道扱いだね
- 334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:12:59.03 ID:Pf1tVm2Q
- >>318
共産党が正しいこと言ったこと無い説 - 378 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:14:26.22 ID:hR++HCLZ
- >>334
事象は正しく認識しても変なエフェクトがかかる
- 418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:15:19.45 ID:WVsu30CS
- >>334
教義的に稼いだり儲かったりは無駄なんじゃない、知らんけどw
- 468 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:17:16.02 ID:WR1PLrIS
- >>334
裏金
- 452 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:16:23.96 ID:INcZUDwm
- 路面電車って昭和40年代あたりが最盛期だろ
遺物だよ - 478 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:17:51.30 ID:cTws1LLA
- >>452
>遺物
って走ってるもんにケチつかなさんな
- 501 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:19:28.61 ID:lV6P7Zpk
- >>452
全然違う
それに市民が利用してるし
- 504 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:19:36.89 ID:FmmDxwoS
- >>452
富山市と宇都宮の成功例でこれから増える可能性もある。車一辺倒社会からの脱却
- 474 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:17:30.76 ID:TRXwDLt+
- >>455
【貸切料金】
60,000円(税込)
約2時間 - 488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:18:39.17 ID:fbdF/fAa
- >>474
一般人も使えそうなけっこう現実的な値段だな
- 495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:19:15.40 ID:RF8GucGw
- >>474
WJも屋形船よりそっちを借りてれば・・・
- 511 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:19:53.44 ID:ppLpQg5X
- >>474
新幹線が東京大阪で貸し切って90万ちょっとだったな
- 523 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:20:24.18 ID:cTws1LLA
- 帝塚山は市内に住もうという金持ちさんが住む
- 557 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:21:18.56 ID:INcZUDwm
- >>523
大阪に金持ちなんているの?
スルメかじりながら町を徘徊するおじさんしかいないでしょ
- 590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:22:41.95 ID:KVMOGW+3
- >>523
いくら高級住宅地とはいえども大阪市内の南部にはあまり住みたくないなぁ
- 628 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:24:44.73 ID:WuB0W1ZY
- >>523
なんで刀職人、神社と西成みたいなドヤ街に挟まれたところにあんな高級住宅街が出来たんだろ
- 575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:21:52.45 ID:i8s/ydpB
- 長崎に住んでるけど便利すぎて路面電車がある街じゃないと住みたくなくなる
- 596 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:23:03.33 ID:INcZUDwm
- >>575
車を乗るようになったらそのイメージ変わると思うよ
路面電車って障害物でしかない
- 608 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:23:38.05 ID:0C9UlQf9
- >>575
本当に便利だと自転車すら使わない生活になるのだよ
- 609 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:23:39.31 ID:KVMOGW+3
- >>575
長崎の路面電車は長崎駅からグラバー邸や大浦天主堂に直通系統がないのが面倒
- 625 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:24:36.20 ID:TRXwDLt+
- >>575
長崎スタジアムシティにはよく行く?
- 580 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:22:12.85 ID:QMxVuH91
- そういえば音鉄って分野もあったな
- 613 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:23:53.63 ID:EZo2JDhH
- >>580
今、首都圏の発車メロディーが変更されつつあってホームでスピーカにマイク押し付けて録音してる音鉄を見掛ける
- 618 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:24:12.85 ID:q3mJQ+tj
- >>580
こういうことする連中
https://www.hasesuto.co.jp/shop-info.html
- 639 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:25:35.50 ID:q3mJQ+tj
- >>580
こんな人
https://pbs.twimg.com/media/BTUxxDYCYAAPjvq.jpg
- 629 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:24:45.46 ID:6Utphuox
- >>544
モ 電動車
キ 気動車
ハ 普通車 - 636 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:25:22.91 ID:xCv3mbHJ
- >>629
なんでかわからん
- 655 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:26:05.78 ID:x2kJxJiR
- >>629
長年の謎が解けた(・ω・`)
- 670 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:26:40.23 ID:fbdF/fAa
- >>629
普通車ってのがわからん
- 761 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:29:54.88 ID:QxrZIwCE
- >>629
それならデキフにしたら分かりやすいのに
- 983 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:39:10.78 ID:Z0uoLQ9z
- >>629
すごい!
- 670 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:26:40.23 ID:fbdF/fAa
- >>629
普通車ってのがわからん - 703 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:27:46.94 ID:eFpDe/Zq
- >>670
イ:一等車(今のグランクラスとか)
ロ:二等車(今のグリーン車)
ハ:三等車(普通車、要は一般座席)
- 734 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:28:48.38 ID:KVMOGW+3
- >>670
イロハの順に
イが一等車
ロが二等車(今のグリーン車)
ハは三等車(今のグリーン車じゃない普通車)
- 783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:31:06.20 ID:6Utphuox
- >>670
イ 一等車
ロ 二等車
ハ 三等車
の名残
- 740 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:29:01.75 ID:ymIyCkAH
- 鉄ちゃんって世界の電車は興味無いの?
国内で完結してるよね - 758 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:29:33.01 ID:RF8GucGw
- >>740
今日に関してはもう終わった
- 774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:30:25.60 ID:eiCFwsG/
- >>740
国内が充実しすぎてるし
- 785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:31:10.36 ID:xCv3mbHJ
- >>740
そういう人もいるんじゃね
多様性の見本市みたいな感じ
- 816 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:33:05.75 ID:24Haj8vf
- >>740
鉄オタって色々ジャンルあるからな
海外、特にイギリスは鉄道の国だから行ってる人はいる
- 856 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:34:25.03 ID:kf+fZalw
- >>740
機械やデザインに特別な興味がないと、国内だけで終わっちゃうね
- 760 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:29:53.98 ID:TRXwDLt+
- よく考えたら撮り鉄って電車に乗らないよな
- 772 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:30:23.72 ID:q3mJQ+tj
- >>760
乗ったら撮れないじゃん
- 773 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:30:25.03 ID:QMxVuH91
- >>760
キセルして乗るらしいぞ
- 776 : ころころ [404]: 2025/07/15(火) 21:30:31.96 ID:ydUwO/Ui
- >>760
のったら乗り鉄だからな
- 779 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:30:38.09 ID:plSpNsUW
- >>760
邪魔しかしないからなt
- 883 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:35:14.99 ID:PVMrfPAO
- 天気の子ってヒットはしたらしいが
全然話題にされないな - 903 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:35:53.31 ID:KnZ1AoWw
- >>883
ケモナーじゃないので
- 904 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:35:53.80 ID:eFpDe/Zq
- >>883
サマーウォーズが夏の定番になりつつあるのに
- 913 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:36:10.73 ID:qBfnqRMp
- >>883
ラストがねぇ
でも胸糞でもないよ
- 918 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/15(火) 21:36:20.82 ID:24Haj8vf
- >>883
君の名はと比べらたら面白くなかったから
[PR]