5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/07/14(月) 15:27:47
実況 ◆ TBSテレビ 55300 本スレ (1002)
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:02:00.93 ID:tSi6CWyb
こんなやつらに投票するやつらは
あの昔こいつらが政権取った時の地獄知らないからな
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:02:51.73 ID:zXFd3ns5
>>41
自民党信者必死
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:04:55.92 ID:dqR1MCNF
>>41
今の方がさらに地獄じゃね?
誰がやっても日本終了
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:08:24.61 ID:SQhj7Zei
>>41
ゴテゴテで何も出来なかった記憶
確か自民党も態と手を差し伸べずに復興出来なかったな(´・ω💢・`)
101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:03:49.19 ID:SQhj7Zei
どけに挿入れるのが最適解なの(´・?ω・`)
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:04:15.63 ID:yrvmhFxl
>>101
どんな日本語やねん
124 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:04:47.44 ID:Rq+jAn5B
>>101
好きなところにどうぞ❤
137 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:05:20.04 ID:B4GUcN98
>>101
男でも女でもいいんだよ
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:06:11.50 ID:LLru6vai
>>101
自分は党としては判定のしようがなくて個人の実績で選んだ
160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:06:59.84 ID:mbI7GTpJ
>>101
迷ってる人は白紙投票で良いと思う
選挙に行ってるよ
ちゃんと見てるかんなって
ポーズが必要
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:04:55.92 ID:dqR1MCNF
>>41
今の方がさらに地獄じゃね?
誰がやっても日本終了
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:05:58.53 ID:PIBLTZ7x
>>129
少なくとも雇用面、金融面じゃ、今の方がはるかにマシ
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:06:22.82 ID:tSi6CWyb
>>129
参政党1択やわ
どうせこんなむちゃくちゃされるなら新興勢力にかける
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:07:34.23 ID:n2TQR4pv
>>129
適度に政権交代が起きないと、与党のやりたい放題だからな
当然、腐敗の温床にもなる

だから、野党第一党にはもっと国民的支持が集まってもらわないと困るんだけどね・・・
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:06:33.08 ID:+s4MdWQR
>>98
もう政治家引退したじゃん。
いくら自分のブーメランで後頭部抉られてても脳みそ落っことす程じゃないでしょ?
173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:07:29.40 ID:Rq+jAn5B
>>157
また出てきたんじゃ?
178 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:07:50.33 ID:GvqSMWdP
>>157
参院選に立民から比例で出てるやん(´・ω・`)
203 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:08:55.29 ID:E/IOkN8s
>>157
比例代表で出てるぞ
野田が頼み込んで復帰予定
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:09:00.16 ID:As3nyVCH
>>157
Rさんって蓮舫さんの事でしたっけ?
立憲民主から比例で立候補だってな・・・
おれも引退したと思ってた
195 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:08:38.04 ID:vzbSykIx
賃金上げるのなんでこんな難しいのこの国
他国は普通に上ってるのに
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:10:08.47 ID:Ps1C2MW1
>>195
欧米は賃金も上げるけどその代わり物価も上がるっていうイタチごっこだか貧乏人は貧乏なままだよ
270 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:10:43.62 ID:+s4MdWQR
>>195
リーマンの経験から内部留保に回しがちになってるから。
銀行からの貸し剥がしに怯えた中小の方が内部留保に回す率が高い。って昨日やってた。
322 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:12:06.90 ID:cQkJylyM
>>195
貧乏人が転職しないからよ
最低賃金で働いてる人は転職するだけで上がるのに変化を嫌ってそれをしない
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:12:42.55 ID:yrvmhFxl
国債って誰が買ってくれるの?
364 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:13:07.26 ID:cQkJylyM
>>345
日銀に押し付けるんでないのか
366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:13:09.08 ID:rv1ZhzfO
>>345
国民
371 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:13:17.26 ID:mKCWZjaO
>>345
国がせっせと買ってるがな
399 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:14:41.59 ID:POSbV/N7
>>345
内外の法人個人が
400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:14:44.61 ID:mbI7GTpJ
>>345
いわゆるお金持ち
408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:14:58.71 ID:Ps1C2MW1
>>345
年金、生保、国内銀行
420 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:15:36.65 ID:PIBLTZ7x
>>345
銀行とか金融機関が…
380 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:13:33.29 ID:0L3n9GOe
>>358
エロマッサージはOKなんですか?(´・ω・`)
384 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:13:50.51 ID:duxiTrw4
>>380
それもダメだー!
388 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:14:03.29 ID:E/IOkN8s
>>380
いいでしょ
性欲は理性を越える!
389 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:14:04.57 ID:Rq+jAn5B
>>380
グラドルのとこ行くのならオk
472 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:18:20.62 ID:D4/DkFre
お前らどうする?

https://i.imgur.com/0VACCPI.jpeg
479 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:18:48.12 ID:duxiTrw4
>>472
一言 「い や だ」
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:18:58.97 ID:Rq+jAn5B
>>472
先によこすもんがあるやろ
487 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:19:03.07 ID:iSMlswIF
>>472
舐めるんじゃ無い
489 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:19:04.57 ID:E/IOkN8s
>>472
だが、断る!
592 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:22:53.59 ID:Ij6IqBsM
>>472
文脈は知らんが、
自民党が勝てるように一票入れてください
って言ってるように見えて面白いw
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:19:18.12 ID:cQkJylyM
自民に投票する人の気がしれないわ…
529 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:20:40.32 ID:01a8CRyu
>>495
ネットを見ない人なんだろうね
534 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:20:47.51 ID:kloKQk4O
>>495
富裕とか上流の方々は今の生活に満足されてるんでしょう…
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:21:14.18 ID:duxiTrw4
>>495>>497
今回ばかりはさすがに自民に入れちゃダメだよな
日本人がここまで無碍にされてる状況になってんだから
650 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:25:04.80 ID:O1xpa45J
>>495
保守的な地方の高齢者にとって自民の議員は神様扱いなんだよ
519 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:20:10.54 ID:dqR1MCNF
東北の田舎が保守系弱いとかw
もう終わっとる
545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:21:05.95 ID:WobjDoQJ
>>519
米農家に見限られたイメージ
560 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:21:43.64 ID:XVqALOjD
>>519
そら米どころやからね…
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:21:56.17 ID:Rq+jAn5B
>>519
もう土建屋もコントロールできないんだろうしな
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:22:40.35 ID:XXw66Dga
20代で社民に投票って答えちゃう奴はどういう生活してんの
596 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:23:02.39 ID:E/IOkN8s
>>590
関係者なんでしょ
603 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:23:16.17 ID:iSMlswIF
>>590
ウチナンチューなのかな
619 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:24:09.13 ID:WobjDoQJ
>>590
お花畑かわざとそう言ってるのか
501 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:19:30.49 ID:U8sO8Koz
与党が自民党で無くなるのは良いけど、それで良くなるのかね世の中が(`•ω•´)
604 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:23:17.82 ID:duxiTrw4
>>501
与党でなくなるまでいかなくても議席は減らさないとダメって皆思ってる
「今のままの日本人を苦しめる政治を続けるな!」って思ってるってことを自民に思わせないと
620 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:24:12.11 ID:rP3MBe+m
>>501
参政党に投票する層なんて
別に自分の将来なんて考えてないでしょ
流行ってるからそれにしてる
(´・_・`)
814 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:30:18.88 ID:GvqSMWdP
>>501
民主党政権の悪夢を日本人は忘れてしまった(´・ω・`)
710 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:26:34.81 ID:H26SDErl
参政党って極右、反ワクチン、統一教会の議員がいると言われてるけどどーなん?w
727 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:26:57.75 ID:mKCWZjaO
>>710
グルテンフリーとか
759 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:27:39.22 ID:zXFd3ns5
>>710
自民党よりマシ
815 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:30:21.54 ID:BNamgdjy
>>710
アニメも法整備して規制だと
788 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:28:48.10 ID:7BRcNW82
まあ自民党にお灸をすえる選挙だよ、今回も
おいたが過ぎるからな
800 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:29:21.92 ID:duxiTrw4
>>788
うん
810 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:29:54.72 ID:QkFCZH6q
>>788
前回の衆議院選挙でお灸を据えたのに
石破続投だったからね
818 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:30:23.82 ID:WobjDoQJ
>>788
でも民主党政権の再来だけは避けたい
829 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:31:14.13 ID:MbW/mnsD
TBSも参政が嫌いなら報道しないのが一番だけどちゃんと報道する辺りまだ良心がある
895 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:32:56.94 ID:WobjDoQJ
>>829
報道特集の逆張りしないとね
Nスタは結構保守より
903 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:33:22.64 ID:QTznexVz
>>829
渡瀬氏らは「投票したい政党がないから自分たちで作ろう」というコンセンプトのもと、元日本共産党国会議員秘書やYouTuberらと一緒に同党を立ち上げた。

だがその後、神谷宗幣代表の政策と折り合いがつかず、創設メンバーは次々と去っていった。渡瀬氏もその一人だった。

渡瀬氏は今の参政党についてSNSで「基本的には党運営と党体制と資金集めは褒めて、政策面は褒めないというスタンス」「空想科学的な政策を今回の参議院議員選挙で叩かれて修正すれば良い」「そろそろ真面目に政策を作る段階」などと見解を述べている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad32312ad089fe3c5991e174d8af73c11dd802e1
915 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:33:45.62 ID:3mwUe2nx
>>829
ネガキャンすれば立憲共産みずほが優勢になると思ってるから
947 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:34:58.56 ID:0Dz3nNSp
>>829
悪名てさらに人気になってしまう流れだな
949 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:35:02.87 ID:QTznexVz
>>829
共産議席減らすってやってたよな >>903
905 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:33:25.57 ID:5aqypscW
なんで日本保守党と(´・ω・`)
参政党はこんなに開きがあるんだろう
921 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:33:58.03 ID:0rxC3yTl
>>905
参政党は自民党と繋がっている
日本保守党は自民党と対立している
960 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:35:30.23 ID:WobjDoQJ
>>905
はげとふさの違い
990 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/14(月) 16:36:29.49 ID:+s4MdWQR
>>905
ハゲの口と性格が悪過ぎるからなぁ
[PR]