5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/07/04(金) 01:08:51
[新]水属性の魔法使い ♯1「危険なスローライフ」★2 (865)
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:45:15.86 ID:0CvHWJGE
説明セリフって悪手でまともな作家なら多用しないのにな
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:45:32.30 ID:QU156yP1
>>2
吉野弘幸さんの悪口はそこまでだ!
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:45:58.23 ID:2CAT4V6p
>>2
原作では地の文とかなんじゃね
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:46:20.50 ID:4kcMFdLK
>>2
説明しないと何がなんだかわからん言うやつもいるからどっちでもいいと思う
140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:48:04.82 ID:o1V8hNa1
>>2
ナレーションが居ればそいつに説明を喋らせればいいんだけど
まあわざわざ声優1人分の予算を割かないだろうから結局主人公が不審人物みたいになる
49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:46:08.66 ID:8m6K+z/v
俺が知ってるキャラで最強の水属性キャラ
https://n.picvr.net/2507040145309601.jpg
https://n.picvr.net/2507040145056018.jpg
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:47:01.56 ID:FY9Q6NU5
>>49
氷雪系最強かと思ったら違った
124 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:47:53.26 ID:CgvLzDa5
>>49
セーラームーンってリメイクされたんだっけ?あんまり騒がれてた記憶が無かった気がするからまだやってないのか?
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:49:12.37 ID:dQJy88at
>>49
亜美ちゃんキターwww
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:47:06.97 ID:osmzNG/N
790 渡る世間は名無し ID:SxeKPBM0
>>.750 この枠の最後の当たりってなんだろ

↑ゲーム世界のバグ取りのやつ面白かった
この世界は完璧じゃない、、だっけ?
125 : リストメーカー: 2025/07/04(金) 01:47:55.10 ID:Xbr/aVJs
>>86
ほいよ、近年のTBS深夜アニメのリストね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/N8acE2h.jpeg
https://i.imgur.com/C4yCx9a.jpeg
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:47:56.06 ID:MCXFf6/u
>>86
最後巨大チンポ出てきて終わったアニメか
144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:48:15.46 ID:492QVSpi
>>86
不完全過ぎるだっけ、ダンジョンの中の人もなかなかよかったな
前期のアポカリプスとこいつらだったら前者選ぶわ
98 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:47:23.28 ID:BykTXWkT
この手の ワンパターンの主人公で常に思うものは何で現代文明に 戻りたいという気持ちがないということなのだリアリティなら衛生 環境 含めて嫌になってノイローゼになるのが パターンなのに
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:48:24.65 ID:Cg827e64
>>98
原作の人そこまで考えてないよ
205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:49:20.99 ID:LiqJEXHY
>>98
まず最初に近代的なトイレとトイレットペーパー作ってもらいたいわ
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:49:40.36 ID:r2IYN7jK
>>98
だからなろうでは誰かが思いついた衛生魔法が広まっていて何だか知らんが衛生的な環境は備わっているのだ
125 : リストメーカー: 2025/07/04(金) 01:47:55.10 ID:Xbr/aVJs
>>86
ほいよ、近年のTBS深夜アニメのリストね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/N8acE2h.jpeg
https://i.imgur.com/C4yCx9a.jpeg
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:48:40.28 ID:sBVTQmOM
>>125
当たり外れは1/2といったところか
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:49:54.35 ID:LQPoNnjf
>>125
シャミ子が1番あとは安達としまむらか変人のサラダボウルぐらいはまた見たい
242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:50:02.06 ID:O2TkjQ5f
>>125
ここ2年位はハズレばかりなんじゃ…
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:50:49.72 ID:492QVSpi
>>125
サラダボウルは悪くはなかったな、作画は悪かったが
289 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:50:59.94 ID:2CAT4V6p
>>125
星合の空2クール目はまだですか?
296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:51:14.86 ID:osmzNG/N
>>125
ほな、違うかー
オカン言うには
421 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:53:02.11 ID:NKqSULT3
>>125
まちカドまぞくにサラダボウルもあったか
ほうちゅううううううううううううううう
747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:50.47 ID:CgvLzDa5
>>125
けっこう前だったけど坂本ですが?は面白かった記憶がある
235 : リストメーカー: 2025/07/04(金) 01:49:52.39 ID:Xbr/aVJs
>>220
アニメリメイクはよ
今なら最後までやれるだろ(´・ω・`)
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:50:44.77 ID:Fly2IkKw
>>235
メイドがハイレグだったなー昔のリメイクしても今う~んって感じだな
448 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:53:29.70 ID:wcxTZhih
>>235
あれこそぬ~べ~以上に規制されるだろw
463 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:53:45.31 ID:O2TkjQ5f
>>235
十二支の審判達が可愛いかったな
272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:50:44.00 ID:0CvHWJGE
日常アニメブーム・アイドルアニメブームみたいになろうブームは10年は最低続くな
307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:51:26.38 ID:37AB6L1L
>>272
ここんとこ、なろうの古い原作掘り始めてるぞ
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:51:28.94 ID:SxeKPBM0
>>272
アニメスタジオを食わすためにアニメは作らなきゃいけないしねぇ
417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:53:01.45 ID:LiqJEXHY
>>272
なろうのムーブは何故こんなに続くのか学者でも何でもいいから研究してもらいたい
411 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:52:58.74 ID:EUI5xGo/
マツコの知らない世界でやってたな
大人になってから月日が経つのが早く感じるのは何も新しい体験をしないからだと
だからこの主人公は転生して色んな体験をしているから体感時間はゆっくり流れているはず
つまりスローライフをしている
そういうことなのだろう
509 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:54:39.15 ID:vS16eehu
>>411
新しい刺激なんていらないのがスローライフなのでは…
535 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:54:52.48 ID:Or1vhbWs
>>411
マジかよ俺等がゆっくりに感じるのはもう何度も異世界転生してるからだった・・・?
741 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:35.39 ID:DXM/AhkP
>>411
自分が生きて来た年月と1年間の比率が少なくなって来るからやで
669 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:56:23.43 ID:o1V8hNa1
>>596
そりゃメガドラサターンドリキャス三昧だろうから
714 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:00.65 ID:6wERM6ex
>>669
おじさんは帰ってきてからがスローライフだからな
743 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:40.14 ID:r2IYN7jK
>>669
原作最新話でサブスクの存在を知り配信者として生きる厳しさを改めて思い知ってたぞその人
836 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 02:03:35.69 ID:LQPoNnjf
>>669
ブラジルの会社で最近製造終了したマスターシステムはないのか……
730 : さたけ ◆SATAKE/5Io : 2025/07/04(金) 01:57:22.84 ID:9XxTAC3q
はよだせ
https://pbs.twimg.com/media/Gu8qcUTb0AcOkkT?format=jpg&name=900x900#.jpg
748 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:51.54 ID:K8qvax7J
>>730
防御力高そうだな
749 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:53.08 ID:8LEAuWkc
>>730
乳を出せ
754 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:59.03 ID:6wERM6ex
>>730
さたけが強い言葉を使うとは珍しい
757 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:03.29 ID:dQJy88at
>>730
えーでちゃんwww
759 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:06.27 ID:Ig7gI3Jv
>>730
これはモテそう
766 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:23.67 ID:UH0aEz7e
>>730
自販機の守護者じゃなかったのか・・・
771 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:30.39 ID:492QVSpi
>>730
この書式だと専ブラからみれんかったわ
773 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:37.24 ID:0CvHWJGE
>>730
またエルフでエーデちゃんか・・・
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:42.00 ID:CThiQv62
>>730
えーでのくせに美人だな
780 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:50.78 ID:OaXutM3G
>>730
デザインからして恐ろしく量産型のエルフヒロインだな
785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:08.02 ID:p8brGkzl
>>730
かわいい
787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:11.56 ID:ocLAuABC
>>730
まごうことなきクソアニメ
789 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:14.09 ID:LiqJEXHY
>>730
まーたTBSでエルフ役なのか
793 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:26.78 ID:crqEDd5F
>>730
糞アニメには欠かせない存在
795 : リストメーカー: 2025/07/04(金) 01:59:31.05 ID:Xbr/aVJs
>>730
エルフは苦手だから別にいいや
人外っぽい要素のあるヒロインはリアリティがないから触手が伸びない(´・ω・`)
796 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:32.71 ID:QU156yP1
>>730
エッチな格好で手品して欲しい
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:46.70 ID:CgvLzDa5
>>730
肛門の刺激に弱そう
820 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 02:01:05.63 ID:RfJALflD
>>730
中の人が金髪に髪を染めてるのはそういうことかな
751 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:56.06 ID:8m6K+z/v
いまのところタコピーとダンダダンが面白かった
やっぱ集英社って偉大だわ
ジャンプも面白い漫画がギッチリなんだろうな
772 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:36.16 ID:2CAT4V6p
>>751
SAKAMOTOと怪獣もおもしろいんだろうな
783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:05.72 ID:NKqSULT3
>>751
タコピー実況したい・・・一人で見るのは辛い・・・
798 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:36.26 ID:492QVSpi
>>751
未だにジャンプは面白いって感覚持てないわ、アニメ見る限りだけど
747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:57:50.47 ID:CgvLzDa5
>>125
けっこう前だったけど坂本ですが?は面白かった記憶がある
776 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:58:44.92 ID:0CAOoUn4
>>747
13話ってCSでも放送されてないんだよな
792 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:18.55 ID:Fly2IkKw
>>747
作者亡くなったんだヨな、遺作がアニメ化したミギとダリだっけ
804 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:56.59 ID:DXM/AhkP
>>747
友達の母親がホラー過ぎてダメだったわ
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 01:59:16.26 ID:3ukCqXYV
もうさ、癒やしが欲しいんなら
ARIA放送しとこうよ。
くたびれた中年アニオタの、美人の嫁さんと隠居生活がしたいという
何か現代に疲れたみたいなおっさんの願望が見て透ける…
819 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 02:01:02.68 ID:492QVSpi
>>790
BS松竹東急でやってくれただろ
823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 02:01:34.03 ID:Fly2IkKw
>>790
歌ってたキャラの中の人亡くなってるし終盤に男の影なかった上司が結婚したり何とも言えない気分になっちゃうよ
837 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 02:03:59.63 ID:cbKi7ST8
>>790
こういう作品が年一本くらいあってもいいとは思うんだが、多すぎなんだよな
設定も展開も主人公のデザインもハンコかのように同じだし
832 : リストメーカー: 2025/07/04(金) 02:02:48.46 ID:Xbr/aVJs
>>794
コミカライズ担当の人が寝取られエロ同人描いててショックだった(´・ω・`)
https://i.imgur.com/HleJZ4r.jpg
https://i.imgur.com/ruoyiLB.jpg
https://i.imgur.com/HH7qeU4.jpg
https://i.imgur.com/R7XIHn5.jpg
https://i.imgur.com/H30B6Z2.jpg
844 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 02:05:03.93 ID:LdJLiLPa
>>832
ショックだったのは何についてなのか
845 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 02:05:19.63 ID:O84VYreK
>>832
最後のコマ、この棒が遺物挿入されたってことかw
849 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/04(金) 02:06:52.84 ID:wcxTZhih
>>832
とぼけちゃってぇ
[PR]