5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/07/03(木) 11:42:04
実況 ◆ TBSテレビ 55230 (1002)
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 11:59:09.02 ID:E0+tj0Hj
おとといの飯田さん
https://i.imgur.com/uogUpOZ.jpeg
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:00:02.46 ID:r8sa9Iz2
>>21
かわいい!
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:00:53.37 ID:G+Ha5BZt
>>21
いまだに文字の認識苦手なんだね
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:01:56.77 ID:YAmXar5f
>>21
中華生成AIで漢字がおかしいのか
漢字も絵と認識してるからおかしいのか
どっちなんだろうか
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:06:57.10 ID:WNmDPNMp
どじょうで色が変わる紫陽花(´・ω・`)
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:07:47.96 ID:6On1sR3v
>>145
pH値でとかっていうよね
172 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:10:10.51 ID:BY2tZMHN
>>145
AI による概要

白い紫陽花が白くなる条件は、花に色素がないため土壌のpHに影響されないことです。青やピンクの紫陽花は土壌の酸性度によって花色が変化しますが、白い紫陽花はもともとアントシアニンという色素を持たないため、土壌が酸性でもアルカリ性でも白いままです。

詳細:
土壌のpHと花色:
一般的な紫陽花の花色は、土壌のpH(酸性度)によって変化します。酸性の土壌では青色、アルカリ性の土壌では赤色(ピンク)に発色します。
白い紫陽花の場合:
白い紫陽花は、アントシアニンという色素を持っていないため、土壌のpHに影響されません。そのため、どのような土壌でも白い花を咲かせます。
アナベル:
白い紫陽花の代表的な品種であるアナベルは、咲き始めに緑色を帯びていることがありますが、これはクロロフィルによるもので、成長するにつれて白くなります。
197 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:13:01.18 ID:BY2tZMHN
>>145
さっきの温暖化リポーターは適当に喋ってる
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:08:37.61 ID:ZZDZQ60h
>>151
アルカリが赤、酸性が青
171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:10:09.78 ID:6On1sR3v
>>161
おぉー
完全に個人の感想になるけど赤のほうが酸、青の方がアルカリって色イメージがあるw
178 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:11:01.04 ID:GD0lXewk
>>161
ミステリーでたまに使われるよね
根本に何かを埋めて紫陽花の色が変わって探偵が気づくみたいなやつ
182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:11:29.87 ID:WNmDPNMp
>>161
リトマス試験紙と逆でちょっとややこしい(´・ω・`)
207 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:16:52.49 ID:AthWqwrn
毎日、毎日、暑い、暑い言ってないでたまには
十島村で頻発してる地震の事も取り上げてくれよ
212 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:18:04.00 ID:GD0lXewk
>>207
参院選始まったから公平性を期すために地震の報道は抑制されるのかもな
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:18:29.87 ID:hFt3QW1G
>>207
鹿児島市内ならまだしも果ての寒村のこと報道してもなぁ一回やればじゅうぶん
222 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:20:28.55 ID:WNmDPNMp
>>207
昨夜の報道ステーションで(´・ω・`)
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:20:48.38 ID:qOTHLasa
>>207
ほんと、天気の話題大杉だよね
370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:32:28.56 ID:PPgr70Zg
俺がダイワの現場で熱中症なって搬送されたら会社の奴が来て大丈夫かい?もなく、困るんだよって説教されたぜ
397 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:34:42.19 ID:FAkslB2V
>>370
ダイワ、大和とつく会社は「大和魂」を求められるから覚悟してあたるべし
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:35:46.40 ID:nbasqzGe
>>370
大和ハウス系列は今熱中症対策めっっちゃ煩いぜ(´・?ω・`)
416 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:36:11.28 ID:WNmDPNMp
>>370
ダイワマンは来てくれなかったのか(´・ω・`)
440 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:37:12.60 ID:bPsgMv6I
今後も年々暑くなっていくんだから夫婦別姓とかくだらないことに時間使わずに人命に直結する熱対策を考えろ
459 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:38:32.84 ID:DmJ8y+zl
>>440
いいこと言う
465 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:39:23.66 ID:BY2tZMHN
>>440
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1751154961/832-

四回途中、マウンドで水を飲む西武・今井達也。この後降板となった=27日、ベルーナドーム
https://www.sanspo.com/article/20250628-JPPZ3XIA6VP7FP3AYJQ2W24FYM/


脱水時に水を飲んだら逆効果? 今から学んで来年も使える熱中症対策
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20150819/med/00m/010/003000c

 兵庫医科大の服部益治教授によると、水だけを補給すると体内の塩分濃度が薄まって尿が出やすくなり、かえって熱中症になりやすいという。服部さんは「水と一緒に梅干しや塩こんぶをとったり、みそ汁を飲んだりするといい」という。
http://senior-care.co.jp/plan/2014/07/18/%E7%86%B1%E4%B8%AD%E7%97%87%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%80%81%E6%B0%B4%E3%81%A0%E3%81%91%E8%A3%9C%E7%B5%A6%E3%81%AF%E9%80%86%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%80%80%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%AF%E7%89%B9%E3%81%AB/
469 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:39:35.14 ID:nCTuSVB/
>>440
夫婦別姓で全てが解決って野田が豚言ってた
639 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:48:19.86 ID:Abg1MWtP
https://n.picvr.net/2507031248142404.jpg
648 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:48:46.52 ID:qtc8TTXo
>>639
ナイスー
656 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:49:22.20 ID:WNmDPNMp
>>639
小林稔侍がいるじゃん(´・ω・`)
662 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:49:44.44 ID:Vuh0X9C1
>>639
大御所女子アナの雰囲気
675 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:50:21.50 ID:YAmXar5f
>>639
今のパーン見るとこの2人消えてね
帽子のおっさんの隣誰もいなかったな
999 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 13:06:23.74 ID:0yj7r1uf
>>639
うえむらあやこさん?
694 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:51:05.41 ID:jCU9KboZ
>>650
炎天下の駐車場に停めてある車に乗った事ある?
ドア開けた瞬間、灼熱地獄だって・・・
エアコン全開にしても、効くまで数分かかる
717 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:51:38.60 ID:WmMgZeau
>>694
そこでエンジンスターターですよ
771 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:53:58.90 ID:AwZsLo5P
>>694
駐車場に屋根を義務化するべき!
777 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:54:09.84 ID:6r6SoRHs
>>694
うちの車ドアノブとか車内のスイッチ類が金属なんで触ったら火傷する
745 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:52:32.60 ID:JiA23JeM
アメ車ってコンパクトカーないのか
759 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:53:12.60 ID:JRdYXapx
>>745
作る気ない (´・ω・`)
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:54:05.97 ID:NXG57H53
>>745
行けば分かるけど道も土地も広いからな
783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 12:54:21.81 ID:WNmDPNMp
>>745
フェスティバ「」
[PR]