番組ch(TBS): 2025/06/19(木) 12:27:25
実況 ◆ TBSテレビ 55139 本スレ (1002)
- 34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:37:57.95 ID:HGO9XALz
- 任天堂は景気良さそうだな
侵入社員でも50はいくな - 51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:38:37.96 ID:FMear6Dk
- >>34
侵入社員…
- 106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:40:27.97 ID:d70bGGlI
- >>34
侵入社員ワロタwww
- 119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:41:05.46 ID:GSKda+DU
- >>34
ソニーから刺客か
- 145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:42:05.64 ID:OvVICkly
- >>34
任天堂はいつの間にか日本で5本指に入る大企業になった
- 145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:42:05.64 ID:OvVICkly
- >>34
任天堂はいつの間にか日本で5本指に入る大企業になった - 162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:42:58.07 ID:9mFqMHIe
- >>145
あそこって働かなくても30年は社員を食わせれる内部留保持ってるから
- 215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:44:42.24 ID:/a0TBlk1
- >>145
一時は日本で自由に使えるキャッシュ一番持ってた企業だよね(ネットキャッシュ)
今は確か化学業界でダントツに利益上げてる信越化学だね
- 284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:47:29.89 ID:KhB6gC3k
- >>145
ワイの記憶だと、既に40年前で平社員のボーナスが100万だった
- 224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:45:06.50 ID:Ho6jBij2
- ひるおびが去年新NISA特集して
数ヶ月後に株大暴落したよね
事実だから
許さないよ - 259 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:46:37.98 ID:6uORif9y
- >>224
NISAは、市場の養分て言われてたろ?
- 270 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:47:01.59 ID:J+nJfFfE
- >>224
素晴らしい買い時でしたね
- 299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:48:02.43 ID:6PkkGTZ/
- >>224
儲け話をテレビで宣伝してるのおかしいと思わなかったの?
- 334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:48:56.87 ID:Od7owOJ8
- >>298
正社員は65までじゃないかな - 349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:49:33.20 ID:4FfuV804
- >>334
55過ぎても転職の案内まだくる
- 375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:50:35.91 ID:d22MElUS
- >>334
60定年の認識だったわ(´・ω・`)
- 396 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:51:13.13 ID:jD/K+wIm
- >>334
真鍋は「求人見ると…」と言っとったと思うが。求人の年齢制限で定年ではない
- 336 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:49:08.17 ID:Nhue2Uzn
- 面接いらない仕事って、ほんと単純作業なんだろうな
- 351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:49:35.30 ID:rKuHvRMv
- >>336
面接だけで金もらえるのもある
- 363 : 警備員[Lv.20]: 2025/06/19(木) 12:50:04.29 ID:i0pIK1TE
- >>336
最新のピッキングツールは凄すぎて、
人間が機械化している感が半端ない。
- 431 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:52:12.31 ID:Jp8Gwj/L
- >>336
単純なのもそうだし、そいつが何かやった業務責任は派遣会社が持つから、日本語分からなくても別に誰でも良い
- 449 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:52:51.74 ID:vF5wQO2Z
- >>336
せやけど
雇う側は何かできると思ってたりするから
時々ミスマッチがうまれる
- 392 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:51:07.08 ID:OMlM8s3y
- 年金が多すぎる
お前ら3万とかだろ - 413 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:51:36.13 ID:KhB6gC3k
- >>392
そんなに貰えるんですか!
- 443 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:52:45.39 ID:Pzxs6/qI
- >>392
年金定期便によると月10万円くらいだが、配当が年間700万円くらいあるので
75歳まで繰り下げてアップを目指す
- 526 : 412: 2025/06/19(木) 12:57:14.21 ID:d22MElUS
- >>392
リーマンだった時期があるので(´・ω・`)
- 379 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:50:48.55 ID:6bLHVdfU
- 金融資産1億のオレ
高みの見物 - 430 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:52:11.03 ID:6uORif9y
- >>379
暴落してしまえ!(;`皿´)グヌヌ
https://i.imgur.com/bE84ivY.jpeg
- 461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:53:29.27 ID:kvTxSh7S
- >>379
1億ぽっちじゃそのうち死ぬで
- 462 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:53:29.61 ID:6uORif9y
- >>379
「億り人」さんですか?
なんか奢って下さい!( ‐д`‐(( ¯ิ∀ ¯ิ )ゴマスリスリ
- 418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:51:47.79 ID:5IU3llBx
- これを明るいニュースみたいにやるこの番組終わってるな
- 440 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:52:40.69 ID:F9ticH2i
- >>418
まあ働けよ
- 452 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:53:00.80 ID:TuXfS8YH
- >>418
カヤが笑顔でコメントしているのを見て、吐き気がした
- 469 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:53:59.02 ID:vF5wQO2Z
- >>418
俺は株で生計立てるって
バカ丸出しだもんな
こんなのが当たり前になってる社会はおかしい
- 460 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:53:27.08 ID:Ho6jBij2
- 新NISAは2024年8月大暴落したんだよ
その数ヶ月前に、ひるおびが新NISA特集していた
ひるおび視聴者の株素人にいかにも儲かる
言い方して、ちょろっとだけリスクもあること
言ってたんだ
ひるおびに乗せられて大損こいたよ
許さない - 484 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:54:32.69 ID:KhB6gC3k
- >>460
きみ投資向いてないからやめとけって
- 485 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:54:33.35 ID:TuXfS8YH
- >>460
カヤがNISAもいいですが、とかほざいて、いい加減な奴だ!と思った
- 486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:54:33.98 ID:kvTxSh7S
- >>460
自己責任なんだよな
人が買えって言って買ってるようじゃ勝てん
- 499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:55:20.29 ID:Pzxs6/qI
- >>460
去年から一般的なオルカンNISA積立してるがプラス10万円くらいだよ
そもそも15年くらいの長期的にやるもんだろう
- 500 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:55:20.71 ID:P9TdODcf
- >>460
え、まさか売っちゃったの?
持ってればプラスだったのにw
- 523 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:56:51.50 ID:Z+pkFOV3
- アメリカの犬やろイスラエルって
- 528 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:57:28.21 ID:49aD6k+h
- >>523
どっちかというとイスラエルの犬がアメリカ
- 531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:57:35.16 ID:Od7owOJ8
- >>523
アメリカがイスラエルの犬って言われてるが
- 536 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 12:57:47.07 ID:Pzxs6/qI
- >>523
アメリカが犬という説もある
- 604 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:02:29.73 ID:Ho6jBij2
- 核持ってる国がイランを批判する理由が
分からない - 613 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:03:05.50 ID:QOD6N2Eh
- >>604
それは思う
自分はいいけどお前はダメってなんなんって
- 626 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:04:25.96 ID:Pzxs6/qI
- >>604
核を持ってる国は核を独占したいから、攻撃するのは当たり前だ
北は許されてしまったが
- 648 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:05:11.85 ID:Od7owOJ8
- >>604
敵性国家が核持つのは嫌だろ
世界に公平な審判はいないので
- 618 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:03:36.73 ID:Pzxs6/qI
- >>608
トランピは更に強化したゴールデンドームを作る予定らしい - 627 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:04:26.83 ID:49aD6k+h
- >>618
金(こん)ドームということか
- 634 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:04:36.00 ID:6g3n98tj
- >>618
じゃあ日本はプラチナドームで
- 635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:04:39.04 ID:rETi4YID
- >>618
名前にドームってついてるだけでアイアンドームとは全く別の兵器だけどな(´・ω・`)
- 701 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:08:57.33 ID:Ho6jBij2
- そもそも一神教のユダヤ教って
ユダヤ教以外は邪教思想だから
女子供殺しても何とも思ってない
怖いよ - 714 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:09:52.83 ID:hZD/tkL9
- >>701
イスラムも同じじゃん!
- 721 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:10:30.67 ID:mqn1SIEG
- >>701
一神教はどこも同じよ。キリスト教による十字軍とかもあったっしょ
- 777 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:13:09.58 ID:EBbTkMSj
- >>701
イスラム教は世界中でアッラー以外に神は無しってタロ起こしてるけど
油田屋教はおこしてないだろw
イスラム教が世界に広まる方が厄介だろう 欧米で不法移民やら問題起こしてるのも
その信徒たちなんだから
- 773 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:13:08.39 ID:/PJrmVGD
- 大谷翔平やれやー
- 789 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:13:35.32 ID:o5OlGGry
- >>773
やらんでええぞ!
- 807 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:14:04.93 ID:VqImsN+f
- >>773
4タコの大谷みたいのか?
- 828 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:14:56.81 ID:kvTxSh7S
- >>773
4タコに死球でいいとこなしやん
- 762 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:12:51.20 ID:MATWtGxe
- 神は偉大だ!って叫ぶやつは悪いやつなきがする
- 792 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:13:38.56 ID:hZD/tkL9
- >>762
オームの信者と同じ
- 824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:14:51.62 ID:BPx5z0oD
- >>762
私の神様!って叫ぶヤツは?
- 893 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:17:48.51 ID:lLtZ932b
- >>762
天皇陛下バンザーイって教育があったからアメリカに戦争挑む基地外になったのね、日本は
政治家は悪魔だよね
- 824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:14:51.62 ID:BPx5z0oD
- >>762
私の神様!って叫ぶヤツは? - 846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:15:41.49 ID:MATWtGxe
- >>824
普通は
おかーさーん
って叫ぶ
- 850 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:15:50.11 ID:GSKda+DU
- >>824
オーマイガーも中々だよね
意味わからんわ
- 878 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:17:02.97 ID:c0/FXCoj
- >>824
桑原和男
- 893 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:17:48.51 ID:lLtZ932b
- >>762
天皇陛下バンザーイって教育があったからアメリカに戦争挑む基地外になったのね、日本は
政治家は悪魔だよね - 918 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:19:11.21 ID:Pzxs6/qI
- >>893
政治家というよりは悪かったのは陸軍だろう
- 920 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:19:12.51 ID:QOD6N2Eh
- >>893
戦争を煽った新聞社もな
- 939 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:20:04.31 ID:rETi4YID
- >>893
ハルノートと言う最後通牒を突き付けられて戦争に踏み切らない国は
ほとんどないけどな(´・ω・`)
日本政府もギリギリまで対米戦回避には動いてた歴史を知らんのかね?
- 909 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:18:45.95 ID:6gJcE58X
- この件全く分からんのだが
今までガザを攻撃してたのが、何で急にイランを攻撃しだしたの?
核兵器持ってるからとか、ガザと戦ってる途中に急にイランに攻撃する理由が分からん - 929 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:19:45.49 ID:Hh6trcEA
- >>909
ネタニヤフは平和になったら大統領を下ろされるから戦争を続けたい
- 936 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:20:02.99 ID:oj4a23G0
- >>909
ハマスとかヒズボラを支援してるのがイランだから
- 940 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:20:04.43 ID:kvTxSh7S
- >>909
ガザっつーかハマスをイランが支援してるってイチャモン
- 944 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:20:10.13 ID:fnAaJVpE
- >>909
原爆実弾完成目前との見立てから
- 945 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/19(木) 13:20:11.33 ID:49aD6k+h
- >>909
アメリカとイランの核交渉がまとまりそうなのでそれを邪魔したかったとか言われてる。アメリカはメンツ潰されたはずなのだがなぜがまだイスラエル寄り
[PR]