5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/06/12(木) 14:55:45
実況 ◆ TBSテレビ 55099 本スレ (1002)
84 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:10:07.85 ID:oEudUWHK
>>55
無期懲役だから仮釈でも60歳じゃないのか
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:11:01.97 ID:lvw2jXau
>>84
無期懲役なら今の法律なら死ぬまで刑務所仮釈放なんてほとんど無い
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:11:15.59 ID:bnuZ8imr
>>84
今仮釈も難しいらしいじゃん
一生ムショ暮らしかもね
175 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:13:44.03 ID:rTatT6fs
>>84
強盗殺人はレオンだろ
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:10:15.27 ID:6XYxLaZ2
以前は15少女でも結婚できたのに。
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:12:04.88 ID:pQ1DYqGF
>>88
無理でしょ
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:12:49.08 ID:lvw2jXau
>>88
少子化なのに結婚年齢引き上げた統一自民
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:13:23.36 ID:2yl+kzEY
>>88
なんで年齢上げたんだろう
そんなに少子化促進したいのか
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:12:01.75 ID:weKUJc3e
丸田先生はラブホなんて行ったことないだろうな
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:12:55.58 ID:Q7OsxVCD
>>130
大学行ってたんだしあるでしょ
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:13:06.02 ID:P1o2XsEl
>>130
若い頃は彼氏とフリータイムの時間狙って行ってたわよ
164 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:13:11.39 ID:67UFpewP
>>130
ミスコン出身者は何事に対しても積極的
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:17:09.10 ID:laT+00kB
>>288
俺は車に浮輪積もうかと本気で考えてる
337 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:17:40.54 ID:hApg53Pq
>>323
膨らすまでに溺れ死ぬ
355 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:18:02.26 ID:5bsOFzam
>>323
ライフジャケットの方がよくないか?
360 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:18:13.89 ID:+2j0DUsf
>>323
邪魔にならないなら良いんじゃなかろうかw
市販の浮き輪ならさして重く無いし
365 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:18:25.33 ID:bYbi3wG9
>>323
船にある発泡スチロールみたいなのでできてるやつか
354 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:18:00.98 ID:IDFvVjOh
助けるならちゃんと全裸で行かなきゃ
どうせ服着たまま飛び込んだんだろ
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:18:46.45 ID:CrOEU/fk
>>354
それな
服は危険
387 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:19:18.17 ID:bYbi3wG9
>>354
痴漢で訴えられそう
388 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:19:18.65 ID:iUGJ6Z2Z
>>354
JC「キャーッ 変態ジジイよ!」
399 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:19:46.98 ID:bJSUAgyr
助けに行くなって言い切るんだな
425 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:20:24.52 ID:l5guInm7
>>399
自分が死んでもいいなら
453 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:21:19.07 ID:rh4Dj+Hn
>>399
死者が増える確率が高い
463 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:21:48.24 ID:PxQ3O4Pv
>>399
泳ぎに自信がある人でさえ引き込まれて溺れるからな
446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:20:57.11 ID:RK+FEQjR
中学生なら落ち着いたら自力で泳いで岸に行けそうだがな
475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:22:22.37 ID:BtcuVXzQ
>>446
下手したら制服来てただろうに、ただでさえ重い制服で泳げる自信ないわ
476 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:22:24.26 ID:GifdILIH
>>446
今って水泳の授業減ってるらしいけど泳げるんかな
川は流れがあるし
489 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:23:40.31 ID:My25TzSq
>>446
増水した川は日本代表の水泳選手でもヤバいから
泳げる程度じゃ無理だよ
500 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:24:29.91 ID:0aHDgICr
>>446
そう思って過信してるから溺れますん
川はプールとは訳が違う
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:25:33.40 ID:mUaTmglP
>>446
水泳の授業は全部サボる生徒だったら泳げない率高そう
481 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:22:54.70 ID:5jQWG2fE
20年くらい前に在日社長のドカタ連中が
家族連れで川の中洲でキャンプやってそのまま増水して流されて社長以外全滅した事故あったが
あれ流されて死ぬところまでずっと中継してたんだよな
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:23:28.52 ID:iFdd8O/+
>>481
DQNの川流れ
488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:23:38.57 ID:KoTy/jtL
>>481
DQNの川流れ
ってやつ?
498 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:24:25.73 ID:bnuZ8imr
>>481
はよ岸に上がれって何度も忠告したのに言う事聞かなかったんだよあれは
501 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:24:34.28 ID:+2j0DUsf
>>481
DQNの川流れかな?
今も動画見て、反面教師として参考にしてるわw
505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:24:48.23 ID:iUGJ6Z2Z
>>481
東日本大震災で溺れ死ぬ人いっぱい見た
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:27:23.73 ID:iwa6T4PD
>>481
関連情報
https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-188392.html
898 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:56:42.87 ID:wbLBrsHI
>>481
あれ5人救助されて助かってるんだよな
幸運にも生き残った5人はちゃんと真面目に生きてるのだろうか…とあの時の態度の悪さにいまだに恐怖する
485 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:23:27.37 ID:A6ycK1ji
助かったJCは一生背負って生きていくのか
オレが保護したい(´・ω・`)
490 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:23:44.24 ID:l5guInm7
>>485
何も気にせんやろ
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:24:17.56 ID:5Ef9dQgs
>>485
人によっては綺麗さっぱり忘れるやつもいる
509 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:25:05.96 ID:bF8ZnUbp
>>485
重荷増やしてどうする
556 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:27:37.61 ID:0mgKjEy2
やっぱりこれ温暖化だよな
グレタにごめんなさいしないと
563 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:28:04.53 ID:l5guInm7
>>556
今更ジロー
714 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:39:19.71 ID:0HBmcorW
>>556
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/744

1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。

1924年(大正13年)
6月が極端に寒かったので、3ヶ月平均では平年並みにとどまったが7月の暑さが厳しく、平均気温は+1.33℃と当時としては最も高かった。7月11日には北海道札幌市で35.5℃を記録し、観測史上初めて35℃を超えた。翌日は同帯広市で、道内では37.8℃を記録し、この記録は現在でも北海道の7月の史上最高気温となっている。同じ日に岩手県盛岡市で37.2℃、8月23日に千葉県勝浦市で34.9℃を記録し、これらは現在でも歴代1位の記録となっている。室蘭市では7月17日に観測史上2位の32.5℃を記録した。また、札幌市の真夏日日数は31日に達し観測史上最も多い。

1942年(昭和17年)
7月下旬から8月中旬にかけては全国的に顕著な高温となり、福島市(39.1℃)、長野県松本市(38.5℃)、福井県福井市(38.6℃)、三重県伊賀市上野(38.8℃)、東京都八丈島(34.8℃)、高知県室戸岬(35.0℃)、同土佐清水市(35.5℃)、富士山(17.8℃)と、多くの地点でこの年に観測された最高気温が現在でも単独で史上1位の記録となっている。名古屋では7月の平均最高気温が35.2℃、京都市では35.0℃に達した。また、京都市では35℃以上の日数が36日を数え、観測史上最も多い。また区内観測所の記録では愛知県豊田市で41.8℃、瀬戸市と奈良県御所市(41.0℃)など東海地方から中国・四国地方の内陸部を中心に17地点で40℃以上を観測した。しかし8月下旬は一転してかなりの低温になった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E7%8C%9B%E6%9A%91
735 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:42:03.16 ID:0HBmcorW
>>556 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1718316576/183-196

 2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。

 風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。

 本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。

 この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722602710/7-8
600 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:29:50.66 ID:WSSRIfQj
こりゃ川で遊ぶしかないな
607 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:30:11.94 ID:VaCleXzW
>>600
あぶなくね?
625 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:31:07.94 ID:0aHDgICr
>>600
こらー
637 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:31:52.83 ID:+2j0DUsf
>>600
そして60歳のジジイに助けられて人工呼吸を…
599 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:29:50.19 ID:+2j0DUsf
>>577
全パビリオンオープンしたみたいだしここから逆転の目は無いかなぁ
目標の半分くらいみたいだし
619 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:30:56.23 ID:0aHDgICr
>>599
ミャクミャクグッズで儲かってるらしいよ
オリエンタルランド方式だな
それも含めた最終的な収支教えてほしいね
640 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:32:03.00 ID:A6ycK1ji
>>599
平日12万でも無理なのか?
どんな算段だったんだよw
充分入ってね
642 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:32:18.43 ID:iFdd8O/+
>>599
工事で揉めてる国あったね
676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:34:46.33 ID:TuED9jdU
>>599
愛知の時も前半やばかった記憶でなんとかなったけど
大阪は勝ち目薄いのか
671 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:34:00.74 ID:s6B9YZXr
>>649
9,10月にこっそり修正するパターンきらい(-ω-´ )ぷい
予報士はもっと発言に責任持ちなさい
677 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:34:56.82 ID:VaCleXzW
>>671
後からの検証だからべつによくね?
680 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:35:23.51 ID:rh4Dj+Hn
>>671
後出しで梅雨明けしてましたwも卑怯よねw
予報3回外れたら資格剥奪で良いと思う
686 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:35:46.44 ID:0aHDgICr
>>671
当たり外れで遊んでるわけではないのでね
691 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:36:30.63 ID:0mgKjEy2
今年は暑いからターバン男子が流行ると思う
696 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:37:06.00 ID:l5guInm7
>>691
ターバンとか余計暑いだろが
最近インド人でもしてなさう出し
700 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:37:26.66 ID:VaCleXzW
>>691
サウジかよ
704 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:38:01.75 ID:TuED9jdU
>>691
MISIAかよ
870 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:53:16.29 ID:l5guInm7
ルナなら瑠奈とかでよくね?
なんで月
877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:53:45.28 ID:bF8ZnUbp
>>870
アクエリオン
878 : ハンター[Lv.588][木]: 2025/06/12(木) 15:53:47.35 ID:SLZ20DCV
>>870

イタリア語で月が「ルナ」
882 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:54:38.57 ID:2yl+kzEY
>>870
むかし吉田美月って書いてよしだるなって読ませる歌手がいたね
885 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:55:15.90 ID:P1o2XsEl
>>870
お母さんがフィリピン人でスペイン語の月がルナ
920 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:59:10.10 ID:2yl+kzEY
>>915
緊急無関税米輸入待ったなし!
925 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 15:59:48.45 ID:eOWweW65
>>920
3500円くらいで売ってそう
929 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 16:00:09.90 ID:WLvqyprP
>>920
これしか残された手はないよな
935 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 16:00:41.39 ID:bF8ZnUbp
>>920
それでいいよ自由経済だ
945 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/12(木) 16:02:32.83 ID:AKV4PMYB
>>920
外食と中食の回数を減らせばあっちゅう間に価格は下がる
[PR]