番組ch(TBS): 2025/06/06(金) 07:13:55
THE TIME' & THE TIME, 金曜日★3 (584)
- 1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:13:55.12 ID:8sUG4uCD0
- THE TIME' & THE TIME, 金曜日★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1749156212/ - 2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:17:57.73 ID:TH27Nz/a
- >>1ぉっ
早出床オナ(^ω^ )
- 12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:26:27.84 ID:kjCH3Zom
- 『🌟🐰思想矯正大作戦🐻🌟』
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/DabM7KFU8AUvSoY?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GF9pVpjaMAA9PkH.jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/D1Yq-SUVYAEWGqr?format=jpg
>>800
https://pbs.twimg.com/media/Gan9o4abUAAO0nx?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMZHcdJXkAARsFT?format=jpg
【 🌈괜찮아요❗】
- 43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:30:24.95 ID:VvyCYR55
- >>1
乙です
愛ちゃんー
- 115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:32:36.72 ID:a5vaHqN5
- >>1
大正時代の古い法律発動させれば外国人の不動産買収阻止できるのに
自治体が不勉強でやってないんだってな
- 578 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 11:23:05.32 ID:EQKw/49O
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747923275/367-
83 渡る世間は名無しばかり sage 2025/05/22(木) 23:03:16.26 ID:QhHcESJN
>>1江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」
という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃなかったよ。
流通の問題を(精米の問題を)解決しないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。
日本の流通の問題は精米がボトルネックになって、パニック買いをしている消費者の購買速度に精米速度が追いつかないことだよ。
備蓄内をいくら放出しようが、江藤大臣の言う通り消費者が玄米を買って流通のボトルネックを解消するか、消費者がパニック買いをやめるしかない。
- 346 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:43:26.51 ID:fLwshmsm
- 愛ちゃん(39歳)
六郎(36歳) - 359 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:44:51.88 ID:6Pptug9z
- >>346
愛ちゃんでお願いします
- 362 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:45:00.69 ID:lvAF7WrM
- >>346
きみは歳いくつ?
- 405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 07:47:05.00 ID:a5vaHqN5
- >>346
「一人でも全然困ってない!」とラジオで豪語していた愛ちゃん
[PR]