5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/04/20(日) 21:28:10
日曜日の初耳学★1 (1002)
120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:29:45.18 ID:cgyHqtwf
今のバンドなんかは叱ってくれるスタッフ居なさそうな態度の奴ら多いよな
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:30:28.06 ID:jG3lKGbU
>>120
偏見
139 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:31:33.13 ID:erovYi4l
>>120
今はバンドに限らず叱らないのでは
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:31:34.72 ID:SA+J2r0t
>>120
曲つくるのは自室 打ち合わせはLINEとかリモート 顔さえ見せずに活動したりとかね
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:32:53.95 ID:K14ZyyUL
>>120
King Gnu、tuki、YOASOBIあたりが浮かんだ
119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:29:20.84 ID:jG3lKGbU
アルバムでKAMAKURAも好きなんだが
当時売れてたと思うんだが今ってあんま取り上げられんよね
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:30:42.66 ID:erovYi4l
>>119
この間NHKでやってた番組で取り上げてたな
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:30:52.07 ID:eO8cMC7I
>>119
俺もkamakuraが一番好き
144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:31:52.86 ID:LEssodMd
>>119
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:32:41.13 ID:LEssodMd
>>119
KAMAKURAが最高傑作だとよく話題になってるよ
俺はステレオ太陽族が一番好きだがw
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:35:28.88 ID:qDYerf9A
市川紗椰はニュース番組のテーマソングで自分の名前入れてもらってたもんな
番組の方はすっかり黒歴史だけど
245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:37:15.44 ID:uHBhWuj4
>>224
あの番組結構好きだったけどなw
246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:37:15.56 ID:FTELeYaF
>>224
https://southernallstars.jp/lyrics/detail/548/
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:39:31.51 ID:F6SUKy9p
>>224
キャスター悪くなかったと思うけどな
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:40:27.20 ID:erovYi4l
>>293
柳井がファンなのか?
340 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:41:22.87 ID:xp60wOt4
>>308
aikoも本名柳井だったな
363 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:42:11.58 ID:EJzQgkvv
たまに変なライブやるよね
昔はAAAとかやってたし

>>308
わからんw
370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:42:45.38 ID:XyWDrfCR
>>308
オリンピッグでやらかした爺さんが起用したのだ
362 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:42:09.20 ID:v5iNeS6S
ラスボスバカにしてるのか
372 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:42:50.31 ID:MrYlssUo
>>362
それじゃないw
381 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/04/20(日) 22:43:34.33 ID:oTTzGm/L
>>362
むしろ桑田佳祐に歌ってもらえてありがたい程度だろ
429 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:47:14.89 ID:GxPSt8LQ
>>362
美空ひばりお嬢だったやん
ラスボス小林幸子じゃない
388 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:44:11.04 ID:gxX/IKH3
売れる曲と売れない曲の差ってメロディーじゃねえと思う
イントロ
悲しい気持ち ミスブランニューデイ 希望の轍 tsunami
イントロがあまり良くない白い恋人たちは低評価だった
399 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/04/20(日) 22:45:19.95 ID:oTTzGm/L
>>388
白い恋人たちは売れたし今の桑田佳祐の代表曲だが
400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:45:21.20 ID:rfQv7izd
>>388
今夜の関ジャムはイントロ特集
404 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:45:52.46 ID:EJzQgkvv
>>388
白い~はソロだよな?ウッチャンがPVでてたやつ
419 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:46:48.39 ID:E8hf4uNQ
>>388
白い恋人達はミリオンヒット曲だが
432 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:47:30.31 ID:rHnMjEyw
>>388
低評価だったんか?
クリスマスの定番曲になってるやん
426 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:47:05.09 ID:eO8cMC7I
サザンのマイナー曲だけどbye bye my loveも好きだなあ
446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:48:02.36 ID:E8hf4uNQ
>>426
ドメジャー曲だろ、シングル曲だし
普通に売れたし
449 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:48:15.05 ID:MrYlssUo
>>426
どこがマイナーだw
456 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:48:34.94 ID:rHnMjEyw
>>426
マイナーじゃないだろw
457 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:48:37.68 ID:0CA2UCQ8
>>426
マイナーじゃないよ
ミスブランニューディの翌年、85年夏の代表曲だよ
どこでも流れてた
439 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:47:49.75 ID:gxX/IKH3
>>419
あの曲初めて聴いた時これで終わりと思ったろ?
462 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:48:56.53 ID:E8hf4uNQ
>>439
初聴きで名曲だと思った、当時中3だった俺
475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:50:18.43 ID:uHBhWuj4
>>439
誰が思うねんw
483 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:50:35.75 ID:DgAgwKED
>>439
イントロの話じゃないんかい
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:50:47.79 ID:kWC/oULm
フリフリ65
夢で逢えたらのOPだったよね(´ ; ω ; `)
513 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:52:38.12 ID:Fe0nHWa/
>>486
AV GIRLの歌もね
516 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:52:52.61 ID:EJzQgkvv
>>486
そこは女神たちの~のほうが好きだったりするなあ
PVをそのまま丸パクリして夢会えメンバーがOP作ったという
518 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:53:09.91 ID:6UZcHD4R
>>486
大好きだった
ソフト化もされてないし
もう二度と見れないんだよな
536 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:54:08.50 ID:v/e2Hw0K
>>486
深夜バラエティのOP曲にしてはオシャレ過ぎたね
ユニコーン辺りでちょっと方向転換したけど
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:52:44.41 ID:VaJVAAF4
昭和23年生まれのうちの両親からサザン聞くのも観るのも許されなかったわ
「こんな基地外をテレビに出とはけしからん!」とか言って
だからサザンには全く馴染みがない
534 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:54:04.28 ID:obJ/XRnH
>>515
そんな家庭あるんかwww
543 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:54:30.13 ID:v5iNeS6S
>>515
知り合いの戦争で友達みんな死んだお爺さんはアメ公は未だに嫌いといいならがデニム履いてる
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:55:56.52 ID:0CA2UCQ8
>>515
じゃあサザンデビューの時ご両親まだ29〜30歳じゃん
結構ファンの多い年代だよ?
昭和13年生まれだったならわかるけど
615 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:57:52.77 ID:ljAR3VWk
>>515
団塊世代の親で珍しいな
577 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:56:15.10 ID:VprBsujx
一回もライブ行ったことないから行ってみたいわ。
寂しいが、もう時も限られてるしな
587 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:56:49.32 ID:qlWWEvrZ
>>577
誰のでも行けるとしたらどれがいいの
592 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:57:06.59 ID:obJ/XRnH
>>577
めちゃくちゃ分かる
一度行ってみたい
600 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:57:27.86 ID:YX0OyIL1
>>577
ワイ今年初めて行った
今月は竹内まりやも初めて
573 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:56:00.72 ID:eO8cMC7I
あれから10年もー忘れられたビッグウエーブていう曲も好きだったな
マイナーすぎるが
638 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:58:17.49 ID:EJzQgkvv
>>573
むっちゃメジャーでしょ?
稲村ジェーンあたり
645 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:58:27.49 ID:rHnMjEyw
>>573
だからマイナーじゃないってw
669 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:58:58.93 ID:xPSMjoCW
>>573
お前のマイナーってどういう基準なの?
723 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:00:35.33 ID:683UxvIR
>>573
アルバム サザンオールスターズに入って曲だな
679 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:59:11.85 ID:R45+aP5e
tsunamiで大ブレイクしたの覚えてるけどなんでこんな売れたんだ?
698 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 22:59:42.59 ID:zAcXlNS6
>>679
未来日記ですな
718 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:00:20.84 ID:lkQ3fA2Q
>>679 未来日記めっちゃ人気あった
727 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:00:54.87 ID:uHBhWuj4
>>679
当時未来日記は皆んな観てた
どんな内容かさっぱり覚えてないが
749 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:02:18.85 ID:GxPSt8LQ
>>679
全て未来日記のお陰と言ってもいい
721 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:00:29.17 ID:qgwoGNXh
>>693
「津波のような侘しさ」はいまだに理解出来ん
743 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:01:52.23 ID:04H/uhT8
>>721
津波のような(激しさで押し寄せる)侘しさ
なんだと思う
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:22.11 ID:zAcXlNS6
>>721
津波のように侘しさが迫りくるのか、津波に侘しさを感じているのかどっちなのか分からない
789 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:50.57 ID:LEssodMd
>>721
失恋ソングだからね
失恋して押し寄せる波のようにせつない、のような感じ?
726 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/04/20(日) 23:00:51.31 ID:oTTzGm/L
>>682
桑田佳祐が小室哲哉と対談なんかしたのか❓
吉田拓郎に小室が説教されてたのは後で聞いたけど
762 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:02:51.68 ID:F6SUKy9p
>>726
拓郎に何怒られてたの?
まぁあいつは誰から怒られてもしょうがない奴だけど
778 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:32.03 ID:O0tdxRqU
>>726
TKミュージッククランプじゃなかったか?
780 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:34.55 ID:49tCjEeJ
>>726
https://www.fujitv.co.jp/TKMC/BACK/TALK/k_kuwata.html
761 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:02:50.13 ID:VSL43NBa
YOASOBI系はまじで同じだから
779 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:33.23 ID:04H/uhT8
>>761
顔もいつも同じ
https://i.imgur.com/B5ZswUL.gif
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:52.39 ID:jG3lKGbU
>>761
そういうおじいちゃんになったってことだよ
793 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:04:00.14 ID:YX0OyIL1
>>761
爺さん乙
798 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:04:20.73 ID:JYEX6o+m
>>761
少しは勉強せい
775 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:22.63 ID:HBLB0CNU
桑田佳祐さんは3億円くらいは貯金有りそうだよね
787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:47.02 ID:JYEX6o+m
>>775
釣り
795 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:04:09.65 ID:qgwoGNXh
>>775
0が足りない
799 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:04:24.01 ID:qRZuOSTb
>>775
なにその計算w
もっとあるがね
原坊がしっかり者だからね
803 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:04:27.10 ID:60KMvTbp
>>775
少なすぎて草
823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:05:20.34 ID:E8hf4uNQ
>>775
そんな貧乏じゃないだろ、3億円ぐらいなら
そこらへんの中堅芸人でも貯金あるだろ
桑田なんて100億以上は普通にある
833 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:05:37.99 ID:obJ/XRnH
>>775
0がひとつ足りないぞ
839 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:05:43.69 ID:8P731svJ
>>775
貯金はそれくらいかもなw
資産はえげつないけど
851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:06:16.25 ID:Cux6L4hS
>>775
リーマンだった俺の親父ですら1億円の遺産残したんだぜ
783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:03:40.66 ID:XHSqob/F
今はランキングがミセスだらけで嫌になるよ(´・ω・`)
816 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:05:00.85 ID:VaJVAAF4
>>783
オペラは好かん
高音は高音でも地声での高音は好き
845 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:06:03.78 ID:e1LKpNbm
>>783
秋元嵐EXILE時代よりは遥かにマシ
852 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:06:22.78 ID:erovYi4l
>>783
あれはちょっと良さがわらかんのだよな
863 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:06:51.01 ID:DgAgwKED
>>783
ランキングってそんな気になるもん?
953 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:09:45.46 ID:0fMtahYe
>>783
小室ファミリーだらけの時代
ジャニーズだらけの時代
LDHと秋元康軍団まみれの時代

ここ数年
声優アイドルグループだらけの時代
米津だらけの時代
ヒゲダンとキングヌーだらけの時代
YOASOBIとADOだらけの時代
ミセスだらけの時代
805 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:04:34.06 ID:pot13J2b
Creepy NutsもYOASOBIもソニーでアニメタイアップのおかげじゃん
821 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:05:12.32 ID:jG3lKGbU
>>805
サザンもタイアップ多かったのにw
854 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:06:26.86 ID:7IDj4wov
>>805
YOASOBIで最初にヒットした夜に駆けるは非タイアップだった気がする(小説が元ネタだが)
858 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:06:36.12 ID:JYEX6o+m
>>805
タイアップなくて売れてる歌手おしえてや
947 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:09:37.32 ID:TAvlAMIN
>>805
今はアニソンタイアップから売れるよな
849 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:06:15.59 ID:cgyHqtwf
ミスチルもスピッツも作詞作曲者のボーカルに意見しないってことだろう
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:07:01.62 ID:e1LKpNbm
>>849
やっぱバンドはワンマンチームの方が長続きするね
881 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:07:43.19 ID:erovYi4l
>>849
主役と脇を徹底してるって感じか
916 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:08:45.06 ID:JYEX6o+m
>>849
GLAYという変わってるバンドもあるよ
871 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:07:17.60 ID:wPEUeyYs
>>815
自分の番組にミスチル櫻井呼んで客前で一緒に歌った後に
「俺よりうまく歌ってんじゃねー」ってジョーク風のコメントが結構本気っぽかったのが印象的
890 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:08:08.95 ID:60KMvTbp
>>871
寅さんまた桜井さんとJEN出てほしい
909 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:08:34.57 ID:8P731svJ
>>871
HEYHEYHEYで「ミスチルいいけど…Tomorrow never knowsいい曲だけど、もっとサザン評価してほしい」
とか言ってたw
933 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:09:12.28 ID:e1LKpNbm
>>871
桜井にはガチで嫉妬してそうだったな
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:07:01.62 ID:e1LKpNbm
>>849
やっぱバンドはワンマンチームの方が長続きするね
924 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:08:55.39 ID:Wa79jas3
>>868
これで揉めたハウンドドッグさん…
964 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:10:20.34 ID:EJzQgkvv
>>868
BOOWY「」
966 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:10:24.66 ID:NwWnasf3
>>868
しないしない。分解しちゃう
995 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/20(日) 23:11:35.99 ID:0fMtahYe
>>868
てかメンバーみんながお互いを理解して実現しようという気持ちがないとダメだね
ラルクはメンバー同士で意思疎通できなくなってから微妙な曲しか出してない
[PR]