5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/04/13(日) 10:19:53
サンデー・ジャポン 大阪・関西万博ついに開幕!生中継!▽広末涼子容疑者…勾留決定 ★4 (1002)
3 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:34:27.16 ID:ibL7j4AG
杉本彩さん、SEXできないレベルへ
i.imgur.com/EUoGBpQ.jpeg
i.imgur.com/e57DRMX.jpeg
i.imgur.com/5TiGtN0.jpeg
i.imgur.com/BSGlhJI.jpeg
i.imgur.com/a0PNPNr.jpeg
11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:37:51.68 ID:SCJz56iK
>>3
余裕
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:40:58.16 ID:KmLT0H6/
>>3
具合悪くしたのかと思った
別に何ともなさそうじゃないか
643 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:53:19.84 ID:diCX9nzz
>>3
ずっと美人だな
9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:37:36.53 ID:2+AuucuG
君は1000%~
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:38:08.23 ID:Y1ig6N4P
>>9
それ関税の話やったんか!エグいな!
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:39:01.37 ID:XjEm/PFp
>>9
一瞬、ホリエモンに似てた人
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:42:45.35 ID:KmLT0H6/
>>9
エグいよ~♪(えぇ、パクりましたとも>>23
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:38:52.63 ID:ipdNOzLj
関税で1日20億ドルの大儲けって言ってるけど、それってアメリカ国民が払うんだよね?
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:41:37.83 ID:e7H+u+iW
>>54
日本の給付金三万円って国民の税金ですよねくらいアホ施策
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:43:21.25 ID:Q0LuQS3M
>>54
中間選挙前にばらまくんじゃね
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:44:32.49 ID:eSY9Sx28
>>54
外形的にはその通り
もっとも輸出側が値引きに応じさせられる可能性も高い
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:41:38.88 ID:d0SEZ3kq
アキダイって何でこんなに引っ張りだこなんだろ
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:41:56.86 ID:EaqAOvqa
>>180
そりゃギャラいらないから
204 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:42:17.27 ID:F7OscuPx
>>180
断らないかららしい
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:42:57.32 ID:0R9ZM5uY
>>180
取材オファーを絶対に断らない、何でも答えてくれる、局から青梅街道1本ですぐ行ける
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:43:02.43 ID:lKpb14Tm
>>180
アポ無しでも取材受けるかららしい
307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:44:16.96 ID:Q0LuQS3M
>>180
テレ東の選挙番組でスタジオに来てたけどギャラ無しじゃね
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:40:44.70 ID:YmGd6Auw
4月だけで4000万やられたよ
198 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:42:10.12 ID:urpf6Gxh
>>114
損切りしたん?
229 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:42:45.92 ID:x7++ItOU
>>114
だいぶん戻しただろ?
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:43:48.29 ID:jFNG55Dz
>>114
特定口座だよね
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:41:08.55 ID:/E3OVuw/
NISAは20~30年運用が前提なんだから関係ないだろ
226 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:42:40.41 ID:jFNG55Dz
>>147
その通り
瞬間的な値動きで一喜一憂するものではないのに大騒ぎで煽る
NISAは長期積立と相性が良いシステムなんだよね
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:43:41.15 ID:9z2aU1hu
>>147
一括投資で1年120万まで使えるやん
333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:45:01.07 ID:X6eGFMCm
>>147
始まったばっかだし
今は金入れてる段階だから
むしろ下がったほうが安く買えて得だよな
使うのはずっと先なんだし
447 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:47:59.82 ID:YmGd6Auw
ここまでアメリカ離れの材料が出てきてるのに
いまだに中国全否定の人がいるよな
476 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:48:44.91 ID:EaqAOvqa
>>447
契約は守るけど変更するアメリカ人
契約すら守らない中国人

どっち選ぶ?
513 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:49:51.14 ID:Y4IIw2JK
>>447
UNIQLOの様に中国からも離れてるけどな
519 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:50:01.43 ID:ekQBg46s
>>447
戦勝国様の洗脳がどれだけ深いか、日本人なら誰でも覚えがある
568 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:51:20.84 ID:sN8qLNuT
>>447
アメリカもルール変えるけど中国もいきなりルール変えるからどっちかに偏らない方がいいんじゃないの
511 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:49:42.73 ID:R/omLYSd
中国を否定してる人って中国製品はまったく買わないのか
522 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:50:10.61 ID:EaqAOvqa
>>511
中国でしか作れない製品って何かある?
531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:50:26.96 ID:L2hu2w+L
>>511
安ければ買ってやるぞw
533 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:50:28.36 ID:ZRCq+cZ1
>>511
知らんうちに使ってるし食ってる
630 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:53:04.29 ID:V89v6+9Z
>>511
日本語上手な工作員ですね
640 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:53:14.56 ID:eSY9Sx28
>>511
イミフすぎて草
685 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:54:33.92 ID:ZLJbkg3d
>>511
日本の最大貿易相手国は中国
トランプ関税発動でより中国依存になるだろうな
551 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:50:57.85 ID:CcWkQUrk
中露ってどんな関係なんだ
仲良いはずやが😇
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:51:22.21 ID:OSsIKn52
>>551
仲は良くない面従腹背
575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:51:25.74 ID:luXDU/4k
>>551
中の良い隣国なんて無いらしい
587 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:51:45.98 ID:ZOQwe/Uz
>>551
世界に仲の良い国同士なんて無いんやで
873 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:56:34.08 ID:Q0LuQS3M
>>551
経済が制裁で欧米が撤退したあとに中国が入り込んでる
603 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:52:08.18 ID:vhxX0bim
>>559
国債売ったのが日本ファンドの疑いがかけられてる
615 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:52:32.02 ID:rancyGiF
>>603
それは日本大勝利のシナリオじゃん
629 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:53:02.94 ID:SCJz56iK
>>603
全体的にキミ頭悪すぎだねw
635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:53:10.06 ID:OSsIKn52
>>603
米国債売ったのは農林中金だよ
675 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:54:18.83 ID:0L8LxvO7
>>603
ファンドでは無く農林中金。農協の金を運用してる銀行。農協おぢは大歓喜
2兆円損したから米の値段上げてお前らから回収するからよろしくな
651 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:53:34.83 ID:JhDDD40E
どうしてもアメリカから輸入しないと困るものって何だ?
662 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:53:59.50 ID:EaqAOvqa
>>651
大豆
味噌も醤油も納豆も食えなくなるんだぞ
664 : 警備員[Lv.1][警]: 2025/04/13(日) 10:54:01.82 ID:y1C05vv4
>>651
カミソリかな
679 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:54:25.80 ID:vhxX0bim
>>651
ソフトウェア
716 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:54:59.90 ID:16uHEM40
>>651
トウモロコシなどの飼料はアメリカから来ないと日本の畜産業は滅ぶ
955 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:57:56.67 ID:R2sgUz7t
いや給付金自体は物価高対策として間違ってない
ただ選挙があるから野党は文句言ってるだけ
975 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:58:29.65 ID:v9nGTeHk
>>955
間違ってる
983 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:58:45.43 ID:uwo0sIdW
>>955
どう考えても選挙前のバラマキだろ…
988 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 10:59:01.25 ID:WIAX/IqB
>>955
インフレ加速するんだよな~
[PR]