5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/04/13(日) 08:28:42
[新]『戦隊大失格』2nd season 第13話「見よ! ドラゴンキーパー!」★1 (704)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 08:28:42.46 ID:TtAdiYE3
[新]『戦隊大失格』2nd season 第13話【アガルアニメ】[字][デ]
4/13 (日) 23:55 ~ 0:25 (30分)
TBS(Ch.6)

番組概要
「見よ! ドラゴンキーパー!」 暴きだせ、その狂気を
9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 08:39:37.60 ID:XrpOdQ+W
   |   /   (o)  (o) |  

     \   ヽJJJJJJ   もうセメントいて ★ >>1001
https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Df9EoaXUYAA4-SO.jpg >>800
https://pbs.twimg.com/media/E2bpnH0UcAEgk-g?format=jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/FVMzEmUUcAAUJyu?format=jpg
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 21:47:34.21 ID:QbtEuDc8
>>1
行け戦え負けないで
正義は勝つ
負けた悪者?
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 23:57:19.37 ID:MstjniQQ
>>1
二期開始
115 : ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!: 2025/04/13(日) 23:59:47.64 ID:5Idyj5Vr
>>1
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 声が遊佐だから悪だな
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 23:57:35.66 ID:VPzFh9lN
戦隊を見てない人が作った戦隊アニメ
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 23:58:10.44 ID:o/TTEIZv
>>67
戦隊を見てない人が脚本したスーパー戦隊……
97 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 23:59:02.87 ID:iEX+ke4g
>>67
まあサッカー知らない人が描いたキャプテン翼のように、意外と何も知らない人のほうが良いのかもしれん
111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/13(日) 23:59:34.77 ID:NwRyV2Lx
>>67
>>83
桃の園『そんな戦隊モチーフの作品あるんですか?』
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:17:21.09 ID:QCq39z5i
所で主人公はなんで幹部も倒そうとしてるんだ?
自分の上官だろう?
504 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:17:34.99 ID:Q6OUBAK8
>>495
スパイだかは
527 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:18:24.66 ID:01LaNC4D
>>495
残虐だし気に入らないーww
533 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:18:32.35 ID:sBYT7WN/
>>495
ドラゴンキーパーを倒すのは俺だ
552 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:19:07.55 ID:ozxVtdXJ
>>495
自分らを見捨てた幹部も許せない
466 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:16:55.72 ID:rI6x3HFt
>>111
結局作者さんが「女子だけの戦隊も見ていた私」アピールしてた
その戦隊って何なの?
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:17:48.85 ID:rUK8zUgl
>>466
スーパー戦隊じゃないことは確定して
何を戦隊と呼んだんだろう
プリキュアなのかセラムン実写なのか
心当たりが多すぎる
537 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:18:38.93 ID:LaZYL7yj
>>466
女子ーズとか?(´・ω・`)
547 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:18:57.39 ID:4iU28F5c
>>466
恐らく東映以外が作った戦隊パロの何かだろうと言われてる
586 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:20:23.15 ID:QCq39z5i
>>557
死んどけカス
611 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:21:06.12 ID:M1gkOUM7
>>586
池沼は悔しさを単純な罵倒でしか表現できないんだな
644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:22:24.57 ID:AHL36gfB
>>586
そんないじわると関わるの辞めな。
ちょっと戦隊下位の連中と仲良くなったけど、幹部に仲良しがボコられたんで
幹部も殺すって感じや。
698 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:26:41.64 ID:NvxSkfYv
>>549
>>586
575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:20:08.41 ID:FLVN4Vyu
最近ファミコン時代のOP画面風が多くね?
651 : sage: 2025/04/14(月) 00:22:46.58 ID:Sf2dtWHp
>>575 作りやすいのか、制作スタッフ的に影響強い年代なのか。

最近レトロゲームも高騰してるらしいけど。
682 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:24:33.76 ID:WK27ep5M
>>575
ありすぎてセンスむしろ無いレベル
686 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:25:00.74 ID:JixQbszK
>>575
多い気がする
651 : sage: 2025/04/14(月) 00:22:46.58 ID:Sf2dtWHp
>>575 作りやすいのか、制作スタッフ的に影響強い年代なのか。

最近レトロゲームも高騰してるらしいけど。
667 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:23:27.37 ID:rUK8zUgl
>>651
異世界転生モノならまぁギリギリわかるけど
これでやるのは何でだろう
676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:24:15.24 ID:LJCDosI+
>>651
害人がレトロゲーム狩っていくから
681 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:24:33.60 ID:4iU28F5c
>>651
円安で外人コレクターが買いあさってる
駿河屋で数千円で買えたのが万超えてて草も生えない
694 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/14(月) 00:26:02.72 ID:k+ucBXPZ
>>651
クソ外人が買って転売してんじゃないのアイツらほんと害しか振り撒いていかないな
[PR]