5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/04/08(火) 12:31:31
実況 ◆ TBSテレビ 54687 (1002)
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:45:04.13 ID:u6sQSI/F
米国産の大豆と牛肉の関税ゼロにしても良くない?
安くなるよ?
これを交渉材料にしようよ

米国産牛肉が安くなっても和牛は死なないし
国産大豆はもともと死んでるしさ
90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:45:45.97 ID:iUyXTLxP
>>75
農家票が消えるからやらんだろうな自民は
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:47:01.35 ID:SYHqVRm3
>>75
安全保障という言葉を全く知らないらしいな
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:49:56.95 ID:gneqyLXj
>>75
アメリカ産和牛
オーストラリア産和牛も有るんだぞ
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:52:51.92 ID:Ar7gx2i+
>>265
何が良いのかわからないけど

日本で電気自動車が売れにくいのは、戸建てに住むのが難しいからだお
ここが解消すれば電気自動車(BYD)も売れるお
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:53:35.62 ID:Y+3r+9fB
>>284
戸建て住まいだが断る
367 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:57:04.14 ID:58f/Gp7X
>>284
>戸建てに住むのが難しいからだお
>ここが解消すれば電気自動車(BYD)も売れるお

電気自動車売る10万倍くらい、そっちの解決が難しいですけどw
381 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:57:51.17 ID:x6+Cpsxn
>>284
いんや充電ステーションが増えないからだよ、増してフル充電で300kmくらいしか走れなかったら田舎じゃ使えないよ
406 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:58:58.64 ID:GhDKdzPm
>>284
戸建がほとんどない中国上海はEVだらけだったけどな
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:51:47.07 ID:2kw8/BcT
この経済評論家が問題の本質を言ってくれたのに表層的な事象に話が戻っちゃったなひるおひ
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:54:12.57 ID:NUdCzHs4
>>266
加谷が事実の適示は意味ない、政治問題ってのは本質で的を得てたな
338 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:55:30.31 ID:jPv5Rssf
>>266
具体的には、各国の政府などによる
▽輸出をしやすくするための為替操作、
▽輸出を促進するための政府の補助金、
▽過剰に生産して不当に安い価格で販売するダンピング(不当廉売)、
▽ヨーロッパ諸国などが導入している日本の消費税にあたる付加価値税、
▽科学的な根拠に基づかない検疫の基準、
▽偽造品や知的財産の盗難など
さまざまな要素を挙げ関税率よりもさらに悪質だとしています。

そのうえで、大統領に経済政策を助言する経済諮問委員会が、国際貿易の文献やこれまでの政策を踏まえた手法によって算出したとしています。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743690342/262-
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:56:30.03 ID:jPv5Rssf
>>266
AI による概要
トヨタ自動車は、円安によって利益が押し上げられるため、円安の環境で儲かっています。

【理由】
・為替相場の変動によって収益が影響を受けるため、円安になると利益が増加する
・円安によって生産減を補うことができ、値上げ効果や原価改善が寄与する
【具体例】
・2023年度のトヨタ自動車の営業利益は5兆3529億円で、前の年度の2兆7250億円に比べて、2兆6279億円増えました
・4~6月期の円安による利益の押し上げ効果は3700億円でした
・期中平均の為替レートは1ドル=約156円と、通期の為替レートの前提である1ドル=145円から10円程度円安でした
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743034847/614-
383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:57:52.91 ID:jPv5Rssf
>>266
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743034847/641-

>しかし、昨日の記事にも書きました通り、トヨタは受け取る必要もない「消費税還付金」を毎年のように国から何千億円ともらい、巨額の利益を生み出しているヤクザ企業です。

>トヨタは自らの努力によって利益を生み出しているわけではなく、我々の血税によって利益を生み出しているのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743344952/116-
428 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 12:59:38.77 ID:zEFreGL9
魚が好きじゃないと書いたけど日本みたいな自給率がヤバい国だと魚も貴重だなや
ほんと日本の将来は想像したくないな
東南アジア人と中国が日本を支配してるのかな
459 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:01:14.09 ID:tfYRntEv
>>428
輸入できなくなると米と塩ぐらいしか無くなるから安心して
味噌醤油も大豆はほぼ輸入、畜産物も飼料は輸入
魚は運が良けれれば食えるかも
475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:01:53.61 ID:58f/Gp7X
>>428
日本の将来は「経済大国」ではなく、中規模の地味な国になって
落ち着くんじゃないか?
技術力は多少持ち続けて
522 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:04:28.46 ID:q8MsVMMb
>>428
魚を獲るための船の燃料はどおするんだ?
459 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:01:14.09 ID:tfYRntEv
>>428
輸入できなくなると米と塩ぐらいしか無くなるから安心して
味噌醤油も大豆はほぼ輸入、畜産物も飼料は輸入
魚は運が良けれれば食えるかも
480 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:02:20.10 ID:YoeBjrcK
>>459
輸入品が安いってだけで輸入なくなりゃ国内品作るんだわw
481 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:02:21.69 ID:XHiwfYur
>>459
米だって輸入してる肥料が使えなければ生産量グッと減ってまともに食べられないよ
510 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:03:54.17 ID:zEFreGL9
>>459
マジレスしていい
俺は国産牛など無関心だけどそれなりの昔から貴方のように肉とかの飼料も外国からきてますから!と笑いながら説明された
そんなもんなんだなと日本の食い物に冷めた思い出が
あっはっは
487 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:02:44.46 ID:tDSd+KcO
だから
良い「おみやげ」を持っていかないと
ダメだってことだな
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:03:07.31 ID:3XiJqaLi
>>487
「ひよこ」じゃダメか
528 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:04:41.02 ID:gneqyLXj
>>487
東京ばなな?
550 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:06:00.04 ID:nBp3z647
>>487
カミナリオコシだな持って行かなきゃ
541 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:05:30.72 ID:zEFreGL9
この解説者いろんなニュース番組に出演増えたけど苦手だわ
当たり前だろうけど無難なことしか言ってないしw
553 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:06:06.73 ID:N3lFt4Ed
>>541
トランプ信者だよ
この関税政策を批判しないw
555 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:06:09.46 ID:tfYRntEv
>>541
尖ってる意見はYOUTUBE見るべきだろうな
592 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:08:12.54 ID:x6+Cpsxn
>>541
最後には必ず「逆もありますから」と保険を掛ける評論家ですよ
575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:07:18.77 ID:G4HN24gg
安倍を失ったのは大きい。
こういう時、外交に一番頼りになるのが安倍なのに。

山上は責任取って死刑で。
581 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:07:47.67 ID:N3lFt4Ed
>>575
お前は壺でも拝んでろw
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:08:08.94 ID:iUyXTLxP
>>575
引きノコの刑で
598 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:08:38.59 ID:W/9IM5EA
>>575
狂人トランピとエセ保守売国奴安倍のタッグで
日本人から毟り取る訳ですね(´・ω・`)
636 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:11:26.49 ID:tfYRntEv
>>615
EV船も出てきたぞ
648 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:12:29.42 ID:UDGRcIhO
>>636
モーターを動かす電気の発電に油使う船なら幾らでもあるな
688 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:14:40.89 ID:58f/Gp7X
>>636
>EV船も出てきたぞ

漁船がそうなるのに何10年かかる?w
770 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:17:09.00 ID:gneqyLXj
>>636
漁船にパネルを何枚貼る?
818 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:20:05.44 ID:EC1wgzts
そもそもスマホに電話がかかってこない 
824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:20:22.61 ID:nZMoJjb+
>>818
涙拭けよ
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:20:40.32 ID:YB4g0HNS
>>818
俺はかかってくるぞ
不動産投資の電話が
855 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:21:13.25 ID:nBp3z647
>>818
番号教えてよ
実況電話しよう今
863 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:21:32.30 ID:X9/o7WBe
>>818
(´;ω;`)ウッ… 俺もや
882 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:22:21.40 ID:emmm/v/2
>>818
カケホだからかけてあげるよ
928 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/04/08(火) 13:23:38.20 ID:eM6BZCPN
>>818
新規で契約した番号が古かったんだけど、誰にも教えてないのにしょっちゅう電話かかってくる
[PR]