5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/03/25(火) 13:33:57
実況 ◆ TBSテレビ 54587 (1002)
57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:44:57.96 ID:MXRuqKxD
「百恵は後からで、淳子の方が先だよ」
って言ったやつ
調べたらデビューは同じ年の二ヶ月しか違わないじゃねーかw
嘘つき
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:46:14.87 ID:e6FnhXTb
>>57
淳子って桜田淳子?統一協会の広告塔で、ダンナは統一協会日本本部の最高責任者の?
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:46:24.60 ID:GrQvrKuu
>>57
俺もずんこのほうが先に売れた感じだったけどそんなんだったか
93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:47:32.30 ID:hds40T7Q
>>57
横からだけど、ヒットしたのがじゃない?
125 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:53:53.64 ID:bW8P0wh7
>>57
スター誕生の順番が森昌子、淳子、百恵だから間違ってない
番組内の数ヶ月前後はイメージが強い
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:46:05.66 ID:vtbU2hZj
gateway2000のpcは消えたのかな
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:46:35.53 ID:7/purB86
>>81
牛柄か
96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:48:18.38 ID:7CPU9vf4
>>81
買ったなあ
倉庫にあると思うが錆びてるのかなあ…
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 13:49:46.33 ID:m0Qh72bW
>>81
Acer傘下に入っていちブランドとして細々と
381 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:19:55.86 ID:S5aYRbOr
>>371
おっさんがパーカー着たらババアに叩かれるしな
386 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:22:00.49 ID:ZZoQ+8TD
>>381
意識高い系からはジーパンみたいにジジくさいからパーカーと言うな
フーディーと呼べとか今度は言われるよ
390 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:22:50.22 ID:Qj5f5AMU
>>381
着たらまずいの?
知らずに着てた(´・ω・`)
400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:24:56.92 ID:Tv4ucnCD
>>381
他人のなんでもないことに文句つけてマウント取りたいBBAはほんと、、、
589 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:50:55.93 ID:4QAw/VWs
これくらいの年の子たちを子供たちだけで自転車に乗せて遊ばせてるというのは普通にあることなん?
598 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:51:30.14 ID:Bet6EnFr
>>589
普通でしょ
607 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:52:08.74 ID:RjHQLREe
>>589
4年生くらいなら子供たちだけで全然乗ってるよ
今回は近所の動物園に遊びに行った帰りとか
618 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:53:12.82 ID:H2atWi/D
>>589
子育てのこと全く知らんのか
それとも自分の子ども時代を忘れたのか
619 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:53:20.94 ID:PU5WfWkC
>>589
遊びまくりよ
しかもちゃんとこの子らは左側走ってるのに
640 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:55:24.94 ID:4MwK2L7z
軽トラもいいけど俺は2トンのユニック車が欲しい(´・ω・`)
660 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:56:03.17 ID:M5KRblra
>>640
なんに使うんだよw
667 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:56:23.06 ID:Bet6EnFr
>>640
何使うんよw
673 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:56:45.72 ID:YQIfOeqy
>>640
グレーチングでも盗むのか?
678 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 14:57:04.28 ID:cDBz7ENy
>>640
通報しました
757 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 15:00:58.78 ID:z+8eI8MD
こんなのガードのある反対車線の歩道を逆走すればええねん
警察が車道走れ逆走するななんてバカみたいな法規制で啓蒙するから
787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 15:02:28.22 ID:Bet6EnFr
>>757
車道逆走する馬鹿が居るから逆走は禁止でいいよ
804 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 15:03:20.21 ID:8WgwSATE
>>757
歩道は逆走にならないよ
809 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 15:03:32.93 ID:TGHCOmhB
>>757
歩道を逆走とはー
808 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 15:03:31.27 ID:G2C+q1i3
都会で人通りの多い歩道を爆走するアホのせいでそれまであんまりうるさくなかった車道を走れを田舎でもくそ強化した結果
なお田舎では人なんてめったに歩いてないし国道は自動車が爆走するので歩道を走ってもらった方がよほど安全
834 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 15:04:43.03 ID:TGHCOmhB
>>808
ていうかデカイ国道でも街中以外

この映像の柵がある歩道みたいなの存在しない場合あるよな
839 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 15:05:11.19 ID:Bet6EnFr
>>808
ほんとその通りやわ
誰も歩いてない広い歩道なのに車道を走ると
986 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/25(火) 15:08:08.54 ID:3zsUv2xB
>>808
その通り、しかも人もいないのに2~3メートルもある歩道w
都会部と郊外や田舎は交通状況全然違うよね
[PR]