番組ch(TBS): 2025/03/22(土) 21:06:06
世界ふしぎ発見!ウォルトディズニーワールド&万博 世界初ゾクゾク!春の3時間SP★3 (1002)
- 1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:06:06.12 ID:NOyzWBD6
- どうぞ
- 16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:06:44.79 ID:Y9ZL3Krx
- >>1乙
ガンダム変なポーズしてる
- 72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:08:08.45 ID:OxcgTNRE
- >>1
ほんまにいちおつやわ
アンチが頑張るほど、わしが混まずに行けるなり
- 645 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:32:16.20 ID:ayWzOq/N
- ★ トンスルで祝杯!★
>>1
https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GN7LOY6bcAAv1Dy.jpg >>1001
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
- 144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:10:11.40 ID:Q4XK0YCE
- 連邦の制服着た人が来ていきなり
ビンタするイベントとかないの - 165 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:10:42.41 ID:sTjEvmEE
- >>144
軟弱者!( `・ω・´ )
- 182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:11:12.61 ID:Y9ZL3Krx
- >>144
エレベーターで二人きり
- 212 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:12:01.23 ID:iceFHWpQ
- >>144
綾小路麗華様達にやって頂きたい
川´・ω・)
- 169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:10:46.90 ID:qr15HbVM
- >>56
じゃあ初登場時のように寝かせておけば - 192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:11:31.19 ID:d1nSgm1r
- >>169
それが一番ウケそうなんだけどな
- 216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:12:04.72 ID:Y9ZL3Krx
- >>169
そっちのが観たいわ
- 408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:19:01.87 ID:uMoyxVfx
- >>169
こいつ、動かねえぞ!
- 242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:12:46.29 ID:DnO7ky4y
- 宇宙空間なのに何で爆発音鳴るの?
空気無いよね? - 261 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:13:18.00 ID:hWDrP+Qo
- >>242
アルマゲドンの悪口はそこまでだ
- 295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:13:58.32 ID:NDldjGGS
- >>242
効果音www
- 314 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:14:41.18 ID:Q64+YzXB
- >>242
風呂場と入れ替えたんだろ
- 365 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:16:31.12 ID:sTjEvmEE
- >>242
パイロットに臨場感や危機感を持たせる為になんたゃらかんちゃら(´・ω・`)
- 344 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:15:50.73 ID:UuPiplBI
- 万博のチケット取引先から10枚もらったわ
メルカリで売っても大丈夫かな?? - 366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:16:34.03 ID:rxUcJQ5N
- >>344
全然売れてないらしいね
- 382 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:17:21.51 ID:gfbnIOWi
- >>344
安いらしいで売っても原価割れw
- 389 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:17:32.80 ID:iceFHWpQ
- >>344
チケット持って入り口行ったら入れるの?
なんか登録せなかん?
- 392 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:17:42.52 ID:TJzbh4dJ
- >>344
買うやついないと思う
- 391 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:17:42.20 ID:cSxExyc3
- 万博はもう万博でしか見れない・出来ないことはほぼないからやる意味薄いんよ
- 401 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:18:32.32 ID:uMoyxVfx
- >>391
じゃあ普段は非合法なことでもやるか
- 403 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:18:34.82 ID:C0VB1VV0
- >>391
もう画期的な技術なんて生まれないんだろうな
それこそ空中仮想デバイスくらいか
- 404 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:18:45.47 ID:QhyWLk8l
- >>391
世界中からのアクセスを捌き切れ!VR万博!とかのが今時は良いんかね
- 369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:16:41.59 ID:pjeQl41D
- これ友達とか好きな子と行ったらバチくそ楽しめるやろ
- 405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:18:50.39 ID:nZxng7qa
- >>369
ネットのおじおばが万博アンチになる理由
一緒に行く人がいないから
- 423 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:20:37.44 ID:TJzbh4dJ
- >>369
行ってもいいけど昼食代お前もちなって言われる
- 461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:22:09.64 ID:e9PJ/yQw
- >>369
一番の問題はチケットが馬鹿みたいに高いことだと思う
この値段払うならUSJ行くわって普通なる
- 461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:22:09.64 ID:e9PJ/yQw
- >>369
一番の問題はチケットが馬鹿みたいに高いことだと思う
この値段払うならUSJ行くわって普通なる - 466 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:22:34.53 ID:iceFHWpQ
- >>461
そんなに高いの?
- 475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:23:05.78 ID:DnO7ky4y
- >>461
世界中の料理が日本の衛生基準で食えるんだぞ
- 477 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:23:13.92 ID:Q64+YzXB
- >>461
万博って無料じゃないのか
いくらなの?
- 475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:23:05.78 ID:DnO7ky4y
- >>461
世界中の料理が日本の衛生基準で食えるんだぞ - 486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:23:42.66 ID:Tl37/RRE
- >>475
愛知のリトルワールドみたいやな
- 490 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:24:00.49 ID:Q64+YzXB
- >>475
東京行けよ
- 493 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:24:05.68 ID:smvnVXcc
- >>475
入場料でそれもフリーで食えるってんならいいけどさぁ
- 510 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:24:52.79 ID:e9PJ/yQw
- >>466
万博が7500円
ユニバが8500円 - 521 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:25:17.27 ID:etb4rPS9
- >>510
usjの方がええわ
- 546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:26:48.08 ID:iceFHWpQ
- >>510
まあまあ高いね
家族で行くと食事や交通費やお土産で10万コースか
- 499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:24:16.90 ID:q+jpFJi7
- 関西にもディズニー誘致する算段なのかな
- 572 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:27:56.87 ID:Mi8h/m9A
- >>499
ないない。
ユニバがディズニー超えしてるから、拡張させたいんじゃないか?
万博より高い入場料でも毎日数万人の来場者だし。
- 597 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:28:56.83 ID:OxcgTNRE
- >>499
USJがあるからそれは無いのでは
USJも土地がいっぱいいっぱいな気がするけど
回りの土地を買収するのかなあ
- 608 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:29:59.13 ID:ZeMSoo0a
- >>499
ユニバーサル誘致したときに競合施設は誘致しないと誓約してる
- 601 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:29:15.31 ID:g75n17g4
- 西日本はUSJ信仰が強いからな
- 610 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:30:02.76 ID:w9O8BmXQ
- >>601
ディズニーが勝手に凋落してってるだけなので…
- 641 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:32:10.14 ID:8d0xfhW9
- >>601
ネットでもUSJ信仰強いよな
好みは置いとくけど、USJの方が安いとかお得って言う奴多いけど、そんな変わんないと思うわ
- 643 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:32:11.10 ID:OxcgTNRE
- >>601
そうでもないのだ
やっぱデズニーが一番よ
- 957 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:41:20.58 ID:b4TEka7s
- >>601
んなことない、浪花っ子だがディズニーのほうが好き
- 691 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:34:03.19 ID:DnO7ky4y
- >>671
でもユニバーサル映画と全く関係ないよね - 756 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:35:31.43 ID:Y9ZL3Krx
- >>691
今の日本ではハリウッド映画は人気ないし
BTTFとか行っとけばよかった
- 778 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:36:06.37 ID:8d0xfhW9
- >>691
確かに
僕ヒロとかコナンとかとりあえず人気の作品に手を出してる感じで節操無いな
商売としては正しいけど
- 898 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:38:58.81 ID:uMoyxVfx
- >>691
ユニバーサル映画ってジュラシックとかBTTFで止まっててもう直近20年くらい日本で全くヒットしてないしマジでCGマリオくらいやろ
- 794 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:36:35.93 ID:Y9ZL3Krx
- >>767
東京五輪の安倍さんが出てきたアレのが面白かった - 815 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:37:11.79 ID:f2Ui9b0k
- >>794
ああいうのがいいよな。
キャラがたくさん出てくるの。
- 854 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:37:53.08 ID:gOFgEYmb
- >>794
あれがピークよ
- 909 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:39:12.76 ID:snutlkDc
- >>794
安倍さん凄い嫌そうにマリオ服を脱ぎ捨てて無表情で手振ってたのが面白かった
- 880 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:38:28.64 ID:ICzyG+Hd
- おまいら
25年後
生きてる自信ある? - 922 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:39:36.85 ID:Q64+YzXB
- >>880
怪我や病気にならなければ60年ぐらいは
- 934 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:40:08.28 ID:b4TEka7s
- >>880
生きてる自信あるけど年金もらえてるかなあ…
80歳支給開始とかだったらどうしよう
- 947 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:40:46.27 ID:gOFgEYmb
- >>880
73
さすがに生きていたいなw
- 988 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:42:35.61 ID:S8eOhPDA
- >>880
日本あるかな
[PR]