5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/02/05(水) 17:05:01
実況 ◆ TBSテレビ 54305 (1002)
18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 17:55:34.38 ID:b+6LIljy
ホンダ「日産はまずリストラしろ」
日産「嫌です」
ホンダ「じゃた合併は無理」
日産「」
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 17:56:39.77 ID:gXj1i1Sx
>>18
合併つーかホンダの子会社化だからね
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 17:58:10.31 ID:hbJaBO7r
>>18
ホンダ「リストラ嫌なら子会社で納得しろ」
日産「下は嫌です」
ホンダ「じゃあ白紙撤回で」
日産「」
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 17:58:21.21 ID:Gq2WcH3i
>>18
HONDA「子会社になったら幹部は責任とって役職下げるよ」
日産「それはいや!甘い汁吸いたいそれなら合併しない」
93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:00:58.23 ID:86odV2xN
あんなに暖かった冬がなんでこうなるんだ
117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:02:04.94 ID:hbJaBO7r
>>93
毎年恒例の数年に一度の寒波が来たせいです
142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:03:19.38 ID:7+BFG+yK
>>93
こんだけ数年に一度の寒波、大雪言うてるけど、今年の冬を通して
平均気温で均せば間違いなく暖冬やで
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:04:28.09 ID:W0/sEtmU
>>93
暖冬と冬将軍の動きには相関関係は無いのだ
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:04:18.73 ID:owgdVz6p
>>138
鼻水垂らすまで中継先で待たされる女子アナも他局にはいるんですよ(´・ω・`)
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:05:07.35 ID:b+6LIljy
>>156
誰?画像ある?
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:05:32.62 ID:udSa06+G
>>156
ペロペロ
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:07:33.47 ID:gcWvRo2r
>>156
ホラン千秋「私は絶対に外に出ないからね」
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:09:37.67 ID:b+6LIljy
>>238
まあ沖縄はあと5年も持たないだろうな。すでに中国人だらけだし
262 : のりこ: 2025/02/05(水) 18:11:29.52 ID:d692hJG4
>>244
博多にミサイルズガーンして、はじめは非難轟々でしょうが、だんだん国際世論も日本人も慣れてきて、なんとなあく占領されて、軽く1万人ぐらい虐殺されるわな
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:14:02.21 ID:BOs9jg78
>>244
在日米軍がいるのに中国軍が来るのか?
マジで馬鹿だろ
世界最大の米軍に喧嘩売るのはロシアぐらいだろうが
342 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:14:46.80 ID:BOs9jg78
>>244
自民党ネトサポやネトウヨは沖縄に在日米軍がいるのを分からない知的障害者だろ
326 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:14:05.54 ID:hvHZCTT0
速報 トラック運転手が下水道管内で発見
340 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:14:43.81 ID:gG02pG69
>>326
マジで?
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:15:56.61 ID:Y59usHJE
>>326
まじすか
393 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:17:01.56 ID:lw9aP29d
>>326
管内とか絶望的やん
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:28:17.00 ID:maudoZRc
>>326
運転手発見 なんてまだ報道されてないぞ?

【速報】埼玉・八潮市の道路陥没事故 運転席部分とみられるものを
2/5(水) 18:04   テレ朝NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/eea4903f9932f81d3f6c1492b6cd237581f954b1
412 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:18:00.23 ID:b+6LIljy
長野は僻地だからガソリン価格が日本一高い
417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:18:26.26 ID:6eAeTG3S
>>412
僻地とは違う気がする
431 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:20:15.85 ID:SeCS7jDK
>>412
あながち事実だけどSSの数の割に販売量が少なめだからやむなく価格転嫁してるらしい(´・ω・`)
435 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:20:46.41 ID:Frysvd8+
>>412
製油所から遠く、輸送コストがかかる
販売量が少ないサービスステーション(SS)やSS過疎地が多い
中山間地域が多く、灯油配達のコストが大きい
468 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:24:54.34 ID:OyqJ/y8Y
こういう夫婦って子供出来たらどうするんだろう?
470 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:25:17.65 ID:EcIkYJde
>>468
出産費用も全て妻!
476 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:25:50.87 ID:AQYxxA1x
>>468
3年後くらいに離婚じゃね
479 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:26:17.09 ID:Gq2WcH3i
>>468
離婚してシンママ
595 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:38:55.38 ID:OLiUKQVD
緑茶じゃ利尿作用強くてすぐペットボトルにションベンするようになるじゃん
599 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:39:55.85 ID:ATRgeCbZ
>>595
そしてそれを道端にぽーいで
601 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:40:09.23 ID:Evp+3+zU
>>595
それがわからんのです。だから道端にポイポイ捨てるす
602 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:40:14.71 ID:b+6LIljy
>>595
だから埼玉の国道とかしょんべん入りペットボトルのポイ捨てが問題になってる
784 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:52:35.00 ID:owgdVz6p
三菱リアルから買い替えるテレビがない(´・ω・`)
791 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:54:13.88 ID:Gq2WcH3i
>>784
レグザは?
817 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:55:02.59 ID:MTvbEJ9i
>>784
アイリスオーヤマ
820 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:55:20.35 ID:hvHZCTT0
>>784
オリオンが生産しているテレビは?
ハイセンス小型テレビはオリオンらしい
848 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:58:25.89 ID:EV1Zg16R
>>808
レコーダーのDIGAは便利

どこでもDIGAというアプリがあって、外から録画予約や録画、ビデオ再生、テレビ地上波BSCS全て観られる
854 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:58:58.71 ID:KiU2OshB
>>848
不具合多すぎて使い物にならなくてソニーのやつ買い直した
861 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:00:29.32 ID:Gq2WcH3i
>>848
それは便利やね

でもテレビに録画しだしてからレコーダー使わなくなったわ
ぶっちゃけブルーレイレコーダーをここ10年ほど使ってない
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:39.57 ID:Gq2WcH3i
>>848
全録のレグザを買ってから番組を予約することが無いかな
BSは別途に予約しないといけないけど
[PR]