番組ch(TBS): 2025/02/04(火) 21:09:27
マツコの知らない世界★2 (1002)
- 117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:25:55.50 ID:dLmbX7bp
- フェリー楽しそうだな
でも酔っちゃうんよ - 132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:26:15.11 ID:WLsUUvPq
- >>117
それも楽しめ
- 140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:26:32.88 ID:3saGDuhL
- >>117
瀬戸内海航路はおすすめ
- 228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:20.24 ID:ICY7TTpU
- >>117
センパア飲めセンパア
- 120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:26:01.62 ID:pCAbi4ez
- >>108
珍しい天ぷらだね - 142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:26:42.99 ID:g/uvFY8O
- >>120
福岡じゃ普通
- 151 : !dongri: 2025/02/04(火) 21:26:57.60 ID:gK13hFDA
- >>120
定番でしょ
えび、かき揚げ、ちくわ、ゴボてん
- 160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:27:20.64 ID:3+eo8aXM
- >>120
九州から出た時にごぼ天ってないの知ってびっくりした
逆になんでないの?って聞きたいくらい
- 102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:25:32.19 ID:SxMFXrbV
- 飛行機よりフェリーの方が安上がりなんかな
区間とか時期にもよるんだろうが - 145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:26:47.94 ID:NBUo1WTn
- >>102
フェリーの方が時間掛かるからおおむね安いよ
- 157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:27:07.29 ID:lguG3oWr
- >>102
東京から九州なんかは早めにチケット買えば断然飛行機のほうが安い
- 166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:27:37.66 ID:0kLWIqL6
- >>102
区間があるならLCCを早めに予約するほうが安いな
- 202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:38.09 ID:ysLt3YRB
- >>102
トラックやコンテナ運べるからね
たいていのフェリーは一般乗客よりそっちがメイン
- 52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:24:15.10 ID:CoHg26pe
- 就航してる各社のフェリーを次々に乗り継げば本州一周くらいはできるくらい繋がってんのかな?
まぁ乗り継ぎの時間待ちが12時間くらいありそうだが・・・ - 148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:26:55.35 ID:A8Ifta5j
- >>52
テレ東でやりそうな企画w
- 153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:27:03.63 ID:MAZFEgnz
- >>52
北海道が微妙に繋がらなさそう
- 156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:27:06.59 ID:jLvSpYQd
- >>52
フェリーを乗り継いで一周する旅行プラン出てきた
4隻乗り継ぐらしいよ
- 183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:08.78 ID:k+ysFcOJ
- >>52
山陰沖を通るフェリーがない
- 245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:46.39 ID:MWvFlGAN
- >>52
フェリーで日本一周やってるYouTuber、まあまあいる。
- 155 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:27:06.40 ID:ehIpPo3A
- そういや高校生の時にバイク積んで沖縄行きのフェリー乗ってたら同室のおっさんが話しかけてきて
やたら幸福の科学がいいか延々と話しされて大川隆法の本を貰ったのはいい思い出 - 163 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:27:32.37 ID:042KJJc8
- >>155
うわあw
- 185 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:10.52 ID:jDSsDHeu
- >>155
いい思い出なん( ・ω・)∩www
- 195 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:32.33 ID:WLsUUvPq
- >>155
自分は親切にしてくる親子だなと思ったら、エホバの証人だったわ
- 233 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:26.56 ID:l6DGuyps
- >>155
わいは成田からネックスで隣に座った男が顔にフェンシングの剣みないなのが刺さってる写真を延々と見せられたわ
- 183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:08.78 ID:k+ysFcOJ
- >>52
山陰沖を通るフェリーがない - 193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:30.90 ID:ZuNL9qnY
- >>183
隠岐島へ行くフェリーは?
- 207 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:49.12 ID:CoHg26pe
- >>183
通らない部分もあるのか・・・
- 291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:31:02.73 ID:q5pizVFb
- >>183
昔は九越フェリーとかあったのにね
- 184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:09.20 ID:BwMIYgdo
- 15分でうどん食えるんか?
調理時間だってあるのに - 205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:28:45.13 ID:40qIl8wY
- >>184
40秒で供食出来るらしい
- 217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:06.10 ID:r/O9BvUe
- >>184
駅の立ち食いしたことないの?
- 239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:37.37 ID:vLw++HcO
- >>184
親父が5分で食ってた
- 221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:10.22 ID:sKhJhc7y
- マツコてめっちゃ食うけど嫌いなもんあるんか
- 238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:36.81 ID:dLmbX7bp
- >>221
肉
- 253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:57.11 ID:NBUo1WTn
- >>221
肉は全般的にあまり食べないけれど、マクドのチキンタツタは食べるみたいな事言ってたな
- 299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:31:17.40 ID:g8q3DvdE
- >>221
鶏肉以外の肉、イカ、タコ、甲殻類。魚卵、椎茸、春菊らしい
- 234 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:29:27.48 ID:HW0bbLUL
- ごぼう食べるのって日本人だけらしいね
- 277 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:30:37.08 ID:m4UYoD0F
- >>234
今でもそうなのか
戦時中捕虜が木の根を食わされたって訴えて勝訴したとか
- 377 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:34:06.11 ID:/7TrkwBC
- >>234
まぁ、ふつうは根やん!ってなるよな
- 401 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:35:37.92 ID:o51Ccrfy
- >>234
ただしヨーロッパから伝わった野菜
- 299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:31:17.40 ID:g8q3DvdE
- >>221
鶏肉以外の肉、イカ、タコ、甲殻類。魚卵、椎茸、春菊らしい - 316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:31:51.55 ID:sKhJhc7y
- >>299
結構あるな
- 372 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:33:53.58 ID:MaUS8Kfc
- >>299
でも鍋に入ってる○○は食べれる
とか良くあるある
- 384 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:34:33.36 ID:fnBXvCPa
- >>299
すき焼きが特にダメなんだな
- 320 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:31:58.10 ID:eixNgwed
- ブラタモリの跡を継いで欲しいなマツコ
地質の知識はないだろうけど、地理得意だし - 332 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:32:29.54 ID:ZmbE78uw
- >>320
ブラタモは春からまたやるやろ(´・ω・`)
- 333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:32:31.98 ID:40qIl8wY
- >>320
移動が大変だからなこの人は
- 345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:32:48.44 ID:EhgMaeI/
- >>320
テレフォンショッキング出た時ブラタモリ出たいってタモスに言ってたよねマツコ
- 373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:33:55.61 ID:MAZFEgnz
- >>320
マツコは飯食わしてなんぼじゃね
- 396 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:35:24.95 ID:DylSCV1Y
- >>320
人文地理はタモリより上の知識あるわな。地質、風土、歴史、は未知数。芸能界で一番の地理知識は泉麻人やろな
- 331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:32:26.85 ID:c7EB2Z3u
- 函館の夜景は太いところと思ってる人が多いらしいなw
- 343 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:32:47.71 ID:WLsUUvPq
- >>331
俺も思ってたわw
- 349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:33:00.87 ID:sKhJhc7y
- >>331
あれ北海道の手に持つとこだろ
- 352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:33:08.08 ID:EhgMaeI/
- >>331
どゆこと?!
- 339 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:32:38.32 ID:tjuPi3zu
- ほったらかし公園、プロポーズしてもらった所だ
- 351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:33:07.94 ID:mlVgmT24
- >>339
ほったらかされてんの(・ω・`)?
- 386 : !dongri: 2025/02/04(火) 21:34:38.89 ID:gK13hFDA
- >>339
(´・ω・`)ノ💍
- 333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:32:31.98 ID:40qIl8wY
- >>320
移動が大変だからなこの人は - 356 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:33:12.53 ID:vLw++HcO
- >>333
夜にブラブラしてた番組思い出した
- 369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:33:49.04 ID:eixNgwed
- >>333
いやマツコもだけど、タモさんも80で歩けないし
まだ若い方が
- 381 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:34:24.60 ID:MWvFlGAN
- >>333
ロケにはこの人に行ってもらおう。
> マツコロイド – 芸能事務所~ナチュラルエイト
> https://naturaleight.co.jp/matsukoroid/
- 371 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:33:50.69 ID:pCAbi4ez
- 東京の夜景ってなんか汚いんよな
- 385 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:34:34.60 ID:nnjfm2kH
- >>371
光過ぎてうざい
- 399 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:35:34.98 ID:A8Ifta5j
- >>371
どこまでも夜景が続くからメリハリがないんだろうな。湾岸方面なら海岸線があるからそれなりにキレイ
- 400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:35:37.08 ID:lguG3oWr
- >>371
赴任先から夜のフライトで帰京する時の東京タワーはわりと毎回感動したな
- 545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:41:10.94 ID:eSTsbBYA
- 松原みきって最近死んじゃったよね(´・ω・`)
- 573 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:42:22.50 ID:042KJJc8
- >>545
10年ぐらい前かな
- 574 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:42:25.63 ID:dLmbX7bp
- >>545
21年前やど
- 603 : !dongri: 2025/02/04(火) 21:44:26.15 ID:gK13hFDA
- >>545
お前の適当さには呆れちゃうよ🥺
- 597 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:44:14.03 ID:WPzojk3x
- >>501
NHKの渋谷の新社屋 4千万円だっけ? - 616 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:44:46.64 ID:WPzojk3x
- >>597
4000億円だった
- 630 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:45:13.51 ID:hD2d/Xtz
- >>597
どこの田舎のマンションの一室だよw(゚∀゚)
- 656 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:45:51.87 ID:/7TrkwBC
- >>597
激安やんw
- 772 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:48:18.71 ID:/7TrkwBC
- 俺のいとこ
本田から日産に転職したのにまた本田にw - 790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:48:44.21 ID:mbjkQegM
- >>772
ラッキーじゃん
- 884 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:52:35.79 ID:WPzojk3x
- >>772
あるある
- 912 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:53:51.35 ID:hD2d/Xtz
- >>772
真っ先にリストラ対象www
- 786 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:48:39.60 ID:WPzojk3x
- ホンダは昔から仲良しのいすずとくっつくのが自然
日産と三菱は、スズキが引き取れ - 803 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:49:28.83 ID:oSIFC4qc
- >>786
スズキは既にトヨタの子会社になってる
ダイハツとくっつくって噂もあるし
- 804 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:49:37.14 ID:FsYdPQaS
- >>786
断る
- 807 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:49:40.89 ID:ICY7TTpU
- >>786
スズキはそんなん要らんやろ
- 809 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:49:42.23 ID:lp1L7R9/
- >>786
両方とも産廃やん
スズキが迷惑(´・ω・`)
- 800 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:49:17.70 ID:eixNgwed
- 横浜FCはどうなるん?
- 811 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:49:45.33 ID:CoYqbn+G
- >>800
なくなったろフリュゎグラはラス
- 819 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:50:24.11 ID:r/O9BvUe
- >>800
なんの関係が
- 824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:50:33.00 ID:Enuaudni
- >>800
小野寺グループがどうした?
- 844 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:51:10.78 ID:6J5D5HO6
- >>800
FマリノスだけじゃなくてFCも日産が持ってるの?
- 803 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:49:28.83 ID:oSIFC4qc
- >>786
スズキは既にトヨタの子会社になってる
ダイハツとくっつくって噂もあるし - 825 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:50:33.07 ID:Sx/yfzvx
- >>803
修が亡くなってフッカルになったの?
- 827 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:50:37.16 ID:M2DO58RQ
- >>803
ジムニーGRとかありえるんか?
- 877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:52:17.15 ID:ICY7TTpU
- >>803
提携してるけど子会社ではない
[PR]