5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/01/31(金) 13:13:19
実況 ◆ TBSテレビ 54276 本スレ (1002)
73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:29:56.02 ID:k6+Z5lBE
これ飛行機は川に落ちたから水死や凍死で全滅したのであって
陸地に落ちてたら生き残れた人も多かったのかな?
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:30:37.44 ID:bPz/vTE2
>>73
多くはないだろうが可能性は上がってたと思う
救助が楽だからな
102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:31:39.70 ID:xaasmRu2
>>73
飛行機の方は助かる人がいたかもしれんけど
こんどは地上の犠牲者が
111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:32:22.85 ID:oSWgi+Rb
>>73
地上の人がさらに犠牲になったかも。
川に落下で良かったとも言える
155 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:33:37.39 ID:G5kWKZo9
鬼ってなんなんだろな
日本の歴史にちょいちょい現れるのに今はいない
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:34:17.78 ID:PO7FGz1U
>>155
みんなの心の中にいるんだよ
200 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:34:51.43 ID:LbkRrfMp
>>155
外人が元じゃなかったっけ
見慣れない存在が怖かったが、慣れたからなくなった
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:34:52.52 ID:R86GbetY
>>155
飢饉で飢え死にした餓鬼だよ、もともとは
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:35:03.10 ID:z9lb3u1g
>>155
悪魔や外国人
210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:35:19.06 ID:NsdWqAT9
>>155
土地が開発されて住むとこなくなったらしいよ
248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:36:41.69 ID:e0yC/VYO
>>155
金髪の白人
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:36:51.10 ID:69KFa4IB
>>155
渡る世間には、沢山いるらしい
223 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:35:49.65 ID:4zTwFJvp
>>210
最近スズメ見かけないよなあ
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:36:19.01 ID:xaasmRu2
>>223
害鳥だからね
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:36:26.08 ID:bJri1B5E
>>223
ベランダの手すり来てチュンチュンやってるぞ
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:36:33.28 ID:TY7zGm9e
>>223
あいつらが食っちゃってるんだよ
247 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:36:39.69 ID:G5kWKZo9
>>223
あんなにうるさかったヒヨもいない
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:36:57.10 ID:MQ027yvt
>>223
カラスはやたら見かける
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:37:19.40 ID:hQiJTN13
>>223
イーソー
267 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:37:21.14 ID:+cMsrjJZ
>>223
フジの方で見かける
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:36:57.10 ID:MQ027yvt
>>223
カラスはやたら見かける
272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:37:36.53 ID:V29HUEkG
>>258
あとムクドリ(´・ω・`)
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:38:06.49 ID:xaasmRu2
>>258
朝チュンじゃなくて
今は朝カアって言うのかな
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:38:27.32 ID:+cMsrjJZ
>>258
カラス多いね
286 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:38:35.29 ID:AkUUTeuH
今年は暖冬言ってただろうが嘘つき
もう冬物捨てたわ
半袖しかないんだよモリロー
304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:40:00.47 ID:MFQe0qJ8
>>286
2週間前暖かかった時もう春は近いって言ってたな
312 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:41:31.15 ID:bJri1B5E
>>286
まあ受験おわるまでは寒いのが続くよ
316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:42:32.92 ID:FOVKjEwo
>>286
なんで捨てる?バカ?
467 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:48:00.67 ID:D/DnfSxX
>>461
農家は儲かってないよアホさん
473 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:48:29.42 ID:EyNj4kXn
>>467
ひどい話だ
492 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:49:59.30 ID:7hwdGO46
>>467
農家が儲かってる儲かってないなんて話を誰がしてんだよ遺伝子レベルのアホやな
遺伝子がアホなんやろお前ww
528 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:54:38.18 ID:7hwdGO46
>>467
脳内で世界がぐるぐる回ってんのかアホ
遺伝子レベルで救いようのねえアホやで
506 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:51:56.37 ID:TY7zGm9e
鶴瓶ダメなの?
512 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:52:47.78 ID:sOAgdYGa
>>506
スシローからは早々と消された
514 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:53:04.27 ID:pomDRqDN
>>506
NHKの家族になんとかを外されたらもうだめだろうね
516 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:53:30.67 ID:s/ZGNZ7Z
>>506
引退必至
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:55:32.37 ID:mo/epM2J
あー吉高でいいから結婚して中に出したい
557 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:56:09.98 ID:styNzXM/
>>549
おっぱいないよ
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:56:47.49 ID:/Qjv6fPl
>>549
じゃあ俺は友廣アナで我慢するわ
569 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 13:57:49.13 ID:+/jyUImo
>>549
アルコール消毒されるわ
647 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:03:34.05 ID:19bsvtnt
フジをさっさと終わらせてフジより酷いと言われてるTBSに切り込んでほしいわ
こんなくだらない番組も早く無くなってもらいたい
655 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:04:32.31 ID:CO3bnOD+
>>647
お手盛り社内調査をお楽しみに
660 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:05:02.56 ID:u3tkByYW
>>647
やるならレガシーメディア全部巻き込んで
業界としてやるべき

どこかの局とかそういう話は何も変わらない
673 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:06:01.77 ID:bJri1B5E
>>647
個人的には週刊誌のブラックジャーナリズム化を分析してほしい
693 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:09:06.14 ID:WUf+anj/
>>687
3カ月予報とか意味ないよな
当たったかどうかもわからない
698 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:09:56.20 ID:9xwIbUGi
>>693
番組で検証して欲しいよな
704 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:10:23.29 ID:bJri1B5E
>>693
それいつも思っててレビューとかしようと考えてるんだけど
すぐに忘れちゃうんだよね

的中率についてはどこかで分析してるとは思うけど
705 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:10:28.90 ID:CO3bnOD+
>>693
30年以内に地震とか……
727 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:13:06.97 ID:Pg/QKuoa
>>693 完全に詐欺レベル。

向こう3か月の天候の見通し
全国 (2月~4月)
https://www.data.jma.go.jp/cpd/longfcst/kaisetsu/?term=P3M
743 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:13:45.26 ID:u3tkByYW
>>693
1ヶ月予報ですらぐるぐる変わるんだから
無理だヨ
754 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:14:40.27 ID:rvnT0/81
>>693
うち新潟県だけど今冬は大雪覚悟してたが平野部は小雪でズッコケたw
839 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:20:37.20 ID:Ccfz9aMD
恵方巻きなんて買わないわ
毎年スーパーで大量に余るよね (´・ω・`)
846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:21:06.67 ID:tmKDI7zN
>>839
最近そうでもなくない?
857 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:21:42.88 ID:waRrGCJJ
>>839
近年はもうそんなことない
892 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:24:16.02 ID:3FMXwOwP
>>839
そもそも大阪の一部の地域の行事だったのでは?
昔、小倉さんがやってた番組「どうなってるの?」だったかで紹介されて初めて知った
スタジオの人達もみんな知らなかったよ

コンビニやスーパーが目を付けて全国に広めたよね
915 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:26:30.26 ID:waRrGCJJ
>>907
作る側も叩かれすぎてかなり減らしてるんだってさ
925 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:27:22.44 ID:bJri1B5E
>>915
ロピアとかだと次の日に安売りしてる
932 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:28:33.13 ID:tmKDI7zN
>>915
コストになるわけだからね
945 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:29:50.47 ID:9xwIbUGi
>>915
予約制にしたんでしょ
968 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:31:17.75 ID:Ccfz9aMD
>>915
普通のお寿司を買いたいのに恵方巻きばかりとか嫌になるわ (´・ω・`)
924 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:27:12.99 ID:Ccfz9aMD
>>872
鹿児島のさつま揚げは甘くて美味しいよね (´・ω・`)
928 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:27:42.23 ID:xP8O2Gw0
>>924
あれはちゃんと魚使ってるわ
931 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:28:26.65 ID:waRrGCJJ
>>924
さつまあげとかクソぐらいのイメージなのに鹿児島で食べたらびっくりしたわ
939 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/31(金) 14:29:15.36 ID:3FMXwOwP
>>924
わかる
普段あまり好きじゃないけど
お土産でもらった鹿児島のさつま揚げは美味しかった

いつも偽物食べてたんだと思ったw
[PR]