5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/01/25(土) 22:17:13
情報7daysニュースキャスター★6 (1002)
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:41:52.30 ID:tASaPZWN
これだけまともな大統領をなんで日本のメディアは総叩きなんだ?さっぱりわからん
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:42:48.04 ID:01WXJ36f
>>88
トランプだからってより共和党を叩くんだよね日本のメディアはこぞって
213 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:43:07.43 ID:OOv0MvK1
>>88
少なくとも議会乱入で警察官に暴行した犯罪者まで恩赦で釈放は狂っているよ
304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:44:00.62 ID:n3DIE0xZ
>>88
なんの力学が働いてんだか
348 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:44:46.10 ID:p9mGc+yr
>>88
これだけ自国のことを考える政治家って日本に一人もいないよね(´;ω;`)
387 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:45:40.06 ID:HphBon2X
>>88
やりすぎ感のあるものもあるからまともって言ってもなぁ感もあるけどね
原油とLGBTは全面的にトランプ応援
647 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:49:13.83 ID:Enx6Ztbg
>>88
ビフはLGBT、移民、外人の犯罪に反対だから
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:42:59.38 ID:IvZDoqhS
声でわかるだろ
確認する方もどうなんだ?
267 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:43:33.75 ID:VCXIURo1
>>206
分かんないよ
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:43:35.52 ID:j1xu4IK1
>>206
オオタニさーんが英語で話すのレアだからな
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:44:03.49 ID:p9mGc+yr
>>206
そもそも大谷ってアメリカでそんなに有名なの?
398 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:46:00.40 ID:GR4Vui3t
>>206
どんな有名人でも電話の声じゃ分からんよ
まして米国で大谷は超有名までは行かない
銀行のセキュリティが甘いよ
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:42:11.14 ID:twcwU2/y
意外と相性いいのか、トランプとプーチン
287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:43:48.00 ID:pNvHXrbb
>>112
トランプ相手ならある程度妥協しても
ロシア国内の過激派も抑えられるだろうしな
プーチンが怖いのは敵より身内の過激派よ
378 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:45:22.04 ID:TSmdiiN4
>>112
元からメチャクチャだろう
北朝鮮もロシアも望んでたのがトランプの一期目
445 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:46:32.36 ID:YWSaGq8U
>>112
愛国心あるもの同士だそう
230 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:43:17.13 ID:BQCfdyi3
https://i.imgur.com/fvJbh8h.jpeg
292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:43:50.95 ID:8XRxw/D6
>>230
アメリカの爽やかな闇を見た
331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:44:28.28 ID:SFJ4GTw5
>>230
どゆこと
384 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:45:33.56 ID:psLwC3LE
>>230
プレミアついてそう
327 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:44:22.63 ID:xc37b2qC
一平と中居は良い人だと思ってたのにクズだったことがショックすぎる
365 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:45:05.20 ID:hwEwtBiT
>>327
中居は昔から性悪な感じが滲み出てただろ
366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:45:05.74 ID:YWSaGq8U
>>327
自分も
なんか気持ちが沈むわ
472 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:46:59.88 ID:of8DUR6d
>>327
どっちも裏の顔ありそうな雰囲気だったがな
533 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:47:55.03 ID:vyIHPx2I
>>327
どっちも良い人なんかじゃないのバレバレだったろ
665 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:49:26.50 ID:TZOinSXg
>>327
よく中居を良い人だと思ってたな
SMAPで信じられることはただ一つ、キムタクと香取が絶縁してることだけだよ
215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:43:08.53 ID:hwEwtBiT
水原
多忙なのに安月給で
おかしくなったんだってな
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:45:17.64 ID:PK7mzgRn
>>215
年収7800万円で大谷から小遣いやポルシェもらうぐらい
貧困だったんだってな
395 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:45:55.45 ID:CZ7oqmyg
>>215
成りすまし決め込んでんだからべったり張り付いておかざるを得なかったんだろ
459 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:46:43.69 ID:IbnIavow
>>215
大谷さんの収入の何%かは入ってくるんじゃなかったの
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:48:18.91 ID:XFQvbxOJ
>>215

多忙なのに、合間を縫って電話連絡して何百回も賭けをするのか?w
610 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:48:42.78 ID:na0eTLsw
>>215
寝る暇も奥さんといっしょの時間もなかったって言ってるらしいでもギャンブルはしてるっていう
668 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:49:26.74 ID:of8DUR6d
>>215
被告人の主張鵜呑みにするなよw

この前大学で暴れたチョンがいじめられてたて主張してるのをそのまま信じるみたいな浅はかさ(´・ω・`)
401 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:46:04.87 ID:1vtPWgZP
最近安藤サクラが可愛く見えてしまう
頭おかしくなったんか俺(´・ω・`)
433 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:46:23.61 ID:na0eTLsw
>>401
はい
488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:47:19.21 ID:14R7PF28
>>401
いや、しゃべってるところとかむっちゃキュートやで
504 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:47:27.01 ID:4qj7OwVa
>>401
萬平さんのドラマの時は可愛く見えた
演技力のせいだと思う
577 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:48:22.87 ID:SFJ4GTw5
>>401
万引き家族のやつはどう?
842 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:52:17.18 ID:XFQvbxOJ
>>401

顔はともかく、仕草や表情は可愛いんだよ
だから明るめの作品いくつか見ると好きになるw
848 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:52:29.54 ID:gENtG1xY
>>401
ブスだとは思うけど可愛い人だわ。嫁さんにすると旦那は出世出来るようなタイプに見える
930 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:54:23.30 ID:JSbEaylN
>>401
眼科いけ
978 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:55:07.78 ID:QLkeBKA2
>>401
伊藤紗里は?
686 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:49:40.24 ID:bYOtA9tF
手話って全世界共通なん?
727 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:50:10.61 ID:iHQglRAL
>>686
違う
752 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:50:29.94 ID:sumsCfCn
>>686
言語によって違います
835 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:52:01.53 ID:TSmdiiN4
>>686
南アフリカに超特殊で世界中の誰にも分からない例があったw
674 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:49:31.83 ID:kllXlZEN
すげえ
こんなやつ日本にも現れて欲しいわ
少なくとも宮内庁くらいは無くしてええやろ
こんなもんネトウヨしか支持してないやろし
763 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:50:45.41 ID:TSmdiiN4
>>674
書いてること全部を否定する
813 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:51:33.65 ID:OOv0MvK1
>>674
個人的には皇族や天皇制は必要ないと思うけど、国民は支持しているから、それが変わらない限り宮内庁をなくすのは無理だよ
837 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:52:05.92 ID:QLkeBKA2
>>674
みんなコネだらけだからな
与野党どっちも終わってる
740 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:50:17.35 ID:Etqn6PWo
省庁減らしても仕事が減るわけじゃないんだから公務員の給料減らせよ
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:51:02.34 ID:B/VL+Q8m
>>740
ブルシットジョブばっかなんだろ
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:51:17.66 ID:pWSQunaJ
>>740
5万人減らすと
808 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:51:28.65 ID:C1GP2HoS
>>740
いろんな福祉やらサービスぶった切ってるだろうから仕事へるんじゃないの
836 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:52:04.69 ID:RXXZlggG
>>740
給料は減らさなくて良い
ボーナスをなくせ
858 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:52:45.47 ID:m/F9qtr4
>>740
民間委託増やせばいいのにな
865 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:52:57.29 ID:C4RNJHM0
>>740
公務員やってから言えよ
770 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:50:49.08 ID:CeYk87sj
>>709
子供家庭庁何してんのほんとに…
配慮してますというポーズだけなのか?
809 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:51:30.09 ID:14R7PF28
>>770
予算7兆円だっけ、どこに消えてるん?
811 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:51:32.06 ID:Dg7Yqak0
>>770
金だけ使って少子化は進むっていう・・・
846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:52:25.06 ID:4qj7OwVa
>>770
あの予算で給食費無料にできるって聞いた
810 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:51:30.35 ID:9eI83ajT
日本にもこんな指導者現れてくれ。
824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:51:47.28 ID:6Z1n9ZLQ
>>810
いらんわw
887 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:53:29.74 ID:A+JND9Sx
>>810
日本に現れても国民が支持しないんだよなあ…
変化を死ぬほど嫌う国民だから
931 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/25(土) 22:54:23.45 ID:j1xu4IK1
>>810
アルゼンチンの去年のインフレ率300%だぞ
日本もそのくらいになれば登場するかもね
[PR]