番組ch(TBS): 2025/01/15(水) 14:16:39
実況 ◆ TBSテレビ 54135 (1002)
- 217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:41:13.46 ID:/YaY3kIj
- この人4大出てるのか? 勤務25年だと計算が合わない?
- 221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:41:28.15 ID:rd+2cC2r
- >>217
- 223 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:41:34.02 ID:lrA0F/N5
- >>217
短大卒
- 226 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:41:37.40 ID:5xHxtVcJ
- >>217
短大卒
- 213 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:41:04.40 ID:Cz2EJw0p
- >>179
誤送金のやつもしつこくやってた(´・ω・`) - 225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:41:36.20 ID:H0V4Orgn
- >>213
いたな
- 231 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:42:02.27 ID:fGdZDnrP
- >>213
殴り返してこないやつは徹底的に叩く
- 249 : 警備員[Lv.27][苗]: 2025/01/15(水) 14:44:07.77 ID:wPnFrbAc
- >>213
逮捕もされてないのにすげえしつこくやってたよなぁ
- 285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:46:25.61 ID:CMTLaKSL
- 三菱UFJって大谷翔平がCMしてたとこ?
- 296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:46:53.75 ID:lrA0F/N5
- >>285
そうそう
- 301 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:47:15.24 ID:jvCqHNCw
- >>285
金のトラブルにとことん縁のある奴だな
- 318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:48:21.94 ID:pVkYnhrl
- >>285
https://i.imgur.com/y0exh74.jpeg
- 350 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:49:54.85 ID:KpZYdEdI
- >>278
儲けの出るサービスじゃなかったから銀行もわざわざ金かけないんじゃね
行員一人で済む仕事内容の為に設備一新とか今の日本でするわけない - 360 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:50:58.83 ID:8q+wjhmj
- >>350
結局信用含めて損してるけどね
- 393 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:54:07.42 ID:qoWKqK6c
- >>350
日本の銀行では生体認証の銀行の貸金庫はないといってるようにきこえるけど
- 414 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 14:55:57.08 ID:qoWKqK6c
- >>350
日本の銀行で生体認証式の貸金庫あるね
- 541 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:09:56.96 ID:0//0DAzw
- さすが本社が韓国にあるTBS
へんなとこ心配してら - 545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:10:24.50 ID:/50D4jBD
- >>541
CBCな
- 546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:10:28.19 ID:lrA0F/N5
- >>541
この番組CBC定期
- 570 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:14:35.22 ID:YugBmNGn
- >>541
TBS Korea(現地子会社) 設立の芸スポスレで
とうとう隠さなくなったね という
温かい(笑)スレ民たちの声が多数あった
- 660 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:19:36.39 ID:W9MOBKe6
- でもこのおっさんちゃっかり日本製鉄の提示額よりも大幅に安い金で株買おうとしてるんだよな
要はカネのためのポーズだよ 過激なこと言ってアメリカの保守派特に極右層を刺激したいだけ - 671 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:21:16.39 ID:WlVQaXrf
- >>660
やばー 狂ってる
- 676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:21:43.14 ID:BVqCWijJ
- >>660
ただそれだと中国を相対的に上げる意味ないんだよな
単にこの土人が日本ヘイトなだけでなんも考えてなさそう
- 685 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:21:56.80 ID:5TSNyAyF
- >>660
日鉄は単価50$だけどこっちは35$なんだよね
お得
- 854 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:35:25.80 ID:2ka+J+Ux
- >>829
て言われてもわからん
買う買わないの判断は値段でしょ
神奈川県産は特別美味い のならわかるけど - 865 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:38:22.46 ID:W9MOBKe6
- >>854
キャベツは産地による味の差ははっきり言って少ない方
ちなみに最も味の差とついでに栄養価の差も少ない作物はコンニャク だから9割もシェアがある群馬は苦労してる
「コンニャクなんて中国産でいいじゃん」になってきてるからね本当に
- 870 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:39:04.74 ID:qoWKqK6c
- >>854
今と今後の値段の情報を伝えるのが主な内容だろう
- 877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/15(水) 15:41:08.21 ID:qoWKqK6c
- >>854
同業者は地域で被らないように談合して生産してるの
で1部が取れないと出荷時期が前後して供給量が変わるの
[PR]