番組ch(教育): 2025/10/16(木) 20:42:16
NHK教育を見て70416倍賢くクラシック (1002)
- 110 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:01:04.65 ID:bgO0aLVr
- なんでもヴィランって言うようになったのは何故
- 119 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:01:34.67 ID:K2/Jx9l+
- >>110
日本で普及したのはマーベルのせいやろか
- 137 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:03:09.62 ID:CQOqRAtW
- >>110
英語で聞いてると、ヴィランて言葉は悪役とヒールみたいな意味でよく出てくる
- 143 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:03:29.59 ID:UEu2CnbF
- >>110
ビーチボーイズの曲が1位になったから
Heroes and Villains
https://youtu.be/ptxwWt2JeGQ
- 198 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:07:24.74 ID:CQOqRAtW
- >>154
細かろうが太かろうが、声を出す声帯や口腔、呼吸器には関係ないはずなのに、なぜか声楽家は太ることが望まれる
体の外側に脂肪が付いてると声の響きがちがうのか? - 209 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:08:14.93 ID:IvY+bdiY
- >>198
マリアカラスなんてわざわざ痩せてみたりして業界同業者には嫌われてたらしいね
- 210 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:08:19.35 ID:J6VqCtCG
- >>198
舞台袖で甘いものを食いすぎちゃうのかな?
- 219 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:08:55.28 ID:A6Mh0RsX
- >>198
音量はデカくなるでしょ
- 223 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/10/16(木) 21:09:18.03 ID:6yrED9h7
- トスカあらすじ
1800年のローマ。絵筆の代わりに赤ペンを耳に挟んでいるため御用聞きと間違われる画家・カヴァラドッシは、
歌手であるトスカと恋仲。しかし警視総監のスカルピアは、政治犯を匿ったカヴァラドッシを牢に入れ、彼を助け
たければその身を委ねよとトスカに迫る。トスカは応じるふりをし、カヴァラドッシの釈放命令書を書くようスカルピア
に言い、彼が空気椅子に座って命令書を書く間ナイフを探すが見つからない。やむなく「これがトスカのキスよ」と
スカルピアを素手で絞め殺すことにしたトスカ。さらに彼女は燭台を死体の近くに置き、その火がスカルピアの衣装
に燃え移ってしまう。
サンタンジェロ城の屋上で処刑を待つカヴァラドッシに、トスカは命令書を渡し、空砲を撃つので死んだふりをして
逃亡する計画を伝える。しかし銃殺隊は、カヴァラドッシとトスカのどちらを撃てば良いのか迷う。結局、母は身内
であるためトスカを狙って発砲するが、倒れたのはカヴァラドッシだった。発砲は空砲ではなく、カヴァラドッシは
死んでいた。絶望したトスカは、追っ手が迫る中城の屋上から身を投げ、銃殺隊もその後を追って飛び降りる。 - 232 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:10:14.06 ID:P2LYyVyM
- >>223
動物のお医者さんw
- 241 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:11:19.36 ID:S/vd7QlF
- >>223
どうしてもこの印象がw
- 257 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:12:45.69 ID:5a3cJFGe
- >>223
この体重で空気椅子はつらい
- 287 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:15:21.18 ID:twPuDNYA
- このバイオリンの人日本語なんかおかしいな
- 302 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:17:25.72 ID:ff9QaVGC
- >>287
大阪人だからじゃない?
- 306 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:17:55.35 ID:5a3cJFGe
- >>287
海外住まいが長かったとか日本語使う機会が少ないとかだろうか
エールフランス日本語デスクの人がフランス語訛りの日本語だったわ、名前を見る限り日本人だと思うのだが
- 310 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:18:23.34 ID:CQOqRAtW
- >>287
外国語ばかり話したり聞いたりしてるとそっちの発音に引っ張られる
外国在住だった人に聞くと日本語忘れんだよと言われる
- 472 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:35:09.07 ID:uIFNA1eQ
- >>405
僕の運命の人は君じゃない~ってか - 475 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:36:55.81 ID:LY8A3C5E
- >>472
それ
山里&ミキティー&ノブコブ吉村も笑ってた
- 476 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:37:00.64 ID:qT6WLQE4
- >>472
愛理かわいそう(。ノω<。)
- 488 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:39:45.86 ID:5a3cJFGe
- >>472
身も蓋もなさ過ぎやろ
- 522 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:45:29.94 ID:1M3BiZII
- ミシン買えば服作り放題ってことか
- 524 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:46:04.80 ID:J6VqCtCG
- >>522
生地を無駄にし放題
- 525 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:46:15.32 ID:TbADOkDX
- >>522
生地買ってこないとあかんで(´・ω・`)
- 531 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:46:50.53 ID:WTQ8xqg6
- >>522
生地が結構高いんだわ
これならしまむらで…という悪魔のささやきが
- 540 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:48:22.80 ID:vTRuW4uQ
- >>532
ぐりってなんだよ(´・ω・`) - 544 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:48:43.24 ID:TbADOkDX
- >>540
ぐりとぐら(´・ω・`)
- 546 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:48:44.46 ID:iB8lcS6O
- >>540
ぐらの仲間(´・ω・`)
- 547 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:48:53.32 ID:S/vd7QlF
- >>540
股ぐりと股ぐら(´・ω・`)
- 548 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:49:01.03 ID:qT6WLQE4
- >>540
電気あんまをイメージした(´・ω・`)
- 659 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 21:59:25.04 ID:dgg+sYrC
- >>655
牛乳から自作するんだ - 687 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 22:00:10.05 ID:LIBvNFk6
- >>659
牛乳から作れなくない?生クリームじゃなくて?いずれにしても作りたくはないw
- 693 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 22:00:19.48 ID:ATBNbNkl
- ソーイング・ビー\(^o^)/ハジマタ
>>659
牛さんから搾りたての牛乳でないと無理だお~
- 709 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 22:00:56.70 ID:5a3cJFGe
- >>659
高温殺菌&脂肪球整えてあるのは作れんよ、つまりその辺の牛乳だけど
低温殺菌&脂肪分が上にたまるようなやつ買わんと
- 716 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 22:01:10.60 ID:vTRuW4uQ
- >>659
石川みのるが(´・ω・`)
- 840 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 22:06:35.48 ID:JmcSieTu
- >>773
昔のユニクロは縫製がよかったよね
セールで買った1980円ぐらいの七分丈のカーゴパンツを20年ぐらい穿いてるけど全然破れないし縫製が切れたりすることもない
今じゃ考えられないくらい凝った縫製してるし - 926 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 22:08:42.98 ID:pk7hOGxT
- >>840
今のユニクロあんまり良くないよね
コットンヒートテックの脇糸3枚も解れちゃったよ
- 949 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 22:09:51.22 ID:x3iRewLf
- >>840
これネットでよく見るけど俺の体感だと逆なんだよなぁ
たまたま昔ハズレ引いてただけなんかなあ
- 975 : NHK名無し講座: 2025/10/16(木) 22:11:07.82 ID:t2RNZb4U
- >>840
20年以上前のユニクロのボディーバッグ?
普通に今使ってるわ
[PR]