番組ch(教育): 2025/10/12(日) 07:26:35
NHK教育を見て70398倍賢く黒田征太郎 (1002)
- 154 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:00:03.90 ID:rQSh45Fo
- >>142
美人って個々のパーツよりは全体のバランスなんだよな
美人じゃない普通の人でも個々のパーツだけを見せるとそう悪くはないことが多い - 201 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:03:57.65 ID:C/vcekY7
- >>154
八代亜紀って個々のパーツは美人ぽかった
- 218 : !!、、、!!: 2025/10/12(日) 09:05:24.90 ID:M0qpVxVg
- >>154
かわいいは
微妙にズレてる
- 273 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:10:44.86 ID:q8B388ma
- >>154
研ナオコはカメラマンからそういう感じに「個々のパーツ単位は綺麗だ、美人だ」って言われて
自信を持ったというか励みになったそうだな
- 225 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:05:51.61 ID:PsO/92GS
- >>165
うどんと海鮮は安くてうまい
北九州美術館はほんと、オーパーツだよ
物心ついたころから眺めてる
ほかにも、村野藤吾とか辰野金吾とかの建築物も残ってるんだけど
いかんせん保存と宣伝がうまく行ってない - 235 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:06:50.59 ID:TPPO3OMu
- >>225
居酒屋は何でも安くて美味しかったイメージが有る
- 242 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:07:09.78 ID:FcBOoNQN
- >>225
焼きうどんうまかった
居酒屋で早く出ると思って豚足頼んだら焼き始めた(・ω・)つ旦
- 274 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:10:52.14 ID:FZNcuX4D
- >>225
門司港いいけど借景が最悪になっちゃったな
アホすぎる
- 256 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:08:50.44 ID:NBFEerAc
- 福岡市の外れに道頓堀という謎のバス停がある
由来がよくわからない - 282 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:11:35.27 ID:XXC9ZP9D
- >>256
お掘り由来の地名なんて、何処の城下町も同じようなもんでしょ
- 301 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:13:59.85 ID:JkoJCJ7d
- >>256
●●銀座
みたいなもんでは(´・ω・)
- 320 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:16:18.69 ID:XXC9ZP9D
- >>256
薬研堀で溺れてたりします?
- 279 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:11:16.21 ID:PsO/92GS
- こういう生き方でもイラストで生きていけたのが60年、70年代の良さだな…
今は需要も供給も多すぎて、芸術にまで至るのが大変な気がする - 287 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:12:19.87 ID:ffzSg0yb
- >>279
イラストやにAI、
絵だけで生活なんて大変だろうなあ
- 294 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:13:22.11 ID:RYfxhgNa
- >>279
まだまだ和風が街中にも家の中にも
溢れてた時代だからな
- 295 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:13:23.62 ID:x+ZrLtaH
- >>279
紙媒体が元気な時代だね
- 310 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:15:15.35 ID:XXC9ZP9D
- >>279
今はネットの発信力のおかげで、ガキでもイラストが収益化できる時代なんだけどw
- 269 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:10:13.85 ID:C/vcekY7
- >>244
べらぼう父ちゃん893モノなんだっけ?
江戸時代に893居たのか? - 297 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:13:28.54 ID:XXC9ZP9D
- >>269
静岡県民の誇りが江戸時代のヤクザだろ
しかし、ヤクザが誇りとか静岡大丈夫か?
- 312 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:15:28.05 ID:FZNcuX4D
- >>269
やくざって言葉も概念もないけどそういう人間はどの時代も一定数居るでしょ
- 321 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:16:22.33 ID:9OJbTjxV
- >>269
清水の次郎長
- 282 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:11:35.27 ID:XXC9ZP9D
- >>256
お掘り由来の地名なんて、何処の城下町も同じようなもんでしょ - 305 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:14:34.03 ID:RYfxhgNa
- >>282
田舎ですが、八丁堀あります
- 316 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:16:01.44 ID:NBFEerAc
- >>282
まあそうなんだけど本家の方は人名由来だからさあ
- 364 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:20:16.56 ID:C/vcekY7
- >>282
堀じゃないけど
赤坂、浅草、歩行町(おかちまち)がある大垣
神田や大手町は城があれば何処でもあるだろけど
- 331 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:17:26.99 ID:JkoJCJ7d
- >>326
太田道頓さんが造りました(´・ω・) - 341 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:18:11.39 ID:RYfxhgNa
- >>331
そうなんや~メモメモ
- 352 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:18:47.60 ID:YP368qMV
- >>331
太田道灌に空目
- 356 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:18:59.99 ID:0jajxH8g
- >>331
道頓堀の名前は、江戸時代初期にこの運河の開削を始めた商人、安井道頓(やす い どうとん)にちなんで名付けられました
太田道灌とミックスになってないか
- 337 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:17:52.37 ID:0jajxH8g
- こいつ演技下手じゃね
親の七光りで使ってもらえてるのか - 344 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:18:21.81 ID:SNO5WY8L
- >>337
声からして棒っきれ
- 348 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:18:32.65 ID:6RZFDg/z
- >>337
東出とどっちがマシ?
- 355 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:18:51.27 ID:79XADBn0
- >>337
見たがる客が入れば芸能は成り立つからな
- 363 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:20:08.40 ID:TPPO3OMu
- 松田優作の息子ってどっちも似ていないよね
- 366 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:20:39.55 ID:9OJbTjxV
- >>363
似てるとは思うけど いつもどっちがどっちかわからない
- 377 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:22:19.78 ID:qGSb7GF3
- >>363
三人とも美由紀のおもかげはあるのにな
- 410 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:26:15.20 ID:C/vcekY7
- >>363
イケメン扱いされてる方が弟
演技派(外見褒める所が無い時に苦し紛れで言う)扱いが兄
- 417 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:27:01.83 ID:6lMzfLq2
- わいも拠点をNYに移して実況を…(´・ω・)
- 433 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:28:14.76 ID:RYfxhgNa
- >>417
街の人々の実況を届けてほしい
- 436 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:28:21.27 ID:LBoCsbOt
- >>417
おれは、入浴で。(;´Д`)ハァハァ
- 444 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:28:59.71 ID:kZC9HNJT
- >>417
馬子さん?
- 428 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:27:37.38 ID:PsO/92GS
- 松田兄弟のイケメン扱いはまあわからんでもない
大島渚が寵童沖田として描いたぐらいだから
しかし、
柄本兄弟のイケメン扱いはどうしても理解できない - 434 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:28:20.47 ID:9OJbTjxV
- >>428
榎本は出てきた頃は ブ男 をやってたのに、全然物語でいる男を突然やったのには納得できなかった
- 442 : !!、、、!!: 2025/10/12(日) 09:28:53.79 ID:M0qpVxVg
- >>428
父に比べたら
- 469 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:31:04.38 ID:qGSb7GF3
- >>428
柄本兄も最初に大河出た時は酷評だった気がする
時生は独特のブサ男ジャンルを作り上げてる気がする
- 467 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:30:51.32 ID:YP368qMV
- オオカミを絶滅させた日本人
- 473 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:31:28.44 ID:1kBn+7cZ
- >>467
クマも絶滅しといて欲しかった
- 526 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:38:02.26 ID:FZNcuX4D
- >>467
絶滅は謎
狩りだけのせいではない
- 530 : !!、、、!!: 2025/10/12(日) 09:38:25.87 ID:M0qpVxVg
- >>467
オレオレ
朱鷺
カワウソ
- 520 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:37:18.78 ID:LBoCsbOt
- >>491
個人的には、予約システムが苦手で…。
普段からフラッと出かけて
電車の中で、どの展覧会に行くか考えて
なんとなく行く習慣がありすぎて。 - 535 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:39:02.65 ID:79XADBn0
- >>520
昨日は午前中には行く美術館決めてたけど、その後は駅で「今日やってる美術展」で検索して行ったら良かった
- 545 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:39:59.26 ID:FcBOoNQN
- >>520
お店の受付で写真を見て選ぶんですね
パネマジに気をつけて(・ω・)つ旦
- 548 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:40:10.96 ID:NBFEerAc
- >>520
アレはねえ…海外客が少ない原因だし
いずれせよアクセスが凶悪ではあったけど70年の千里丘陵にモノレールで行くってのも当時とすれば厳しい環境か
- 542 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:39:50.74 ID:0jajxH8g
- 逆さに飾っても誰も気がつかないな
- 552 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:40:36.08 ID:YxnhZii1
- >>542
本人も気づかなかったりして
- 553 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:40:38.16 ID:79XADBn0
- >>542
モンドリアンも違う向きで展示されてた事あったな
- 558 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:41:14.39 ID:9OJbTjxV
- >>542
絵の具ダレでみんな判断してるんだよ
- 561 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:41:51.19 ID:x+ZrLtaH
- >>542
逆さであろうが縦に置いてようが関係ないんじゃない
- 547 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:40:06.83 ID:9OJbTjxV
- ほんとこれで食べていけるなんて 本当 羨ましい
- 563 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:42:03.00 ID:NBFEerAc
- >>547
若い頃に「よし、やろう!」っていう気持ちがあったかどうかは大きいよね
- 583 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:44:13.96 ID:lxrh/6KD
- >>547
ですねー
しかし作品を生み出さないと!!と言う感じもありますねー
- 605 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:46:08.49 ID:6lMzfLq2
- >>547
同じ事言ってる人いたw(´・ω・)
- 687 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:52:21.98 ID:PsO/92GS
- 新宿界隈も最近は怖くなったな
二丁目の公園も花園公園も、鉄柵にかこまれてて夜間は鍵がかかるようになってる - 694 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:52:57.56 ID:9OJbTjxV
- >>687
この20年くらいで急にアメリカ化が進んじゃった と思うわ
- 700 : !!、、、!!: 2025/10/12(日) 09:53:17.63 ID:M0qpVxVg
- >>687
ゲイの仁義が
- 704 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:53:30.03 ID:XXC9ZP9D
- >>687
インバウンドやら不法移民のせいやな
- 709 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:54:19.86 ID:RYfxhgNa
- >>687
村上のコインロッカーベイビーズの世界に近づいてる
- 695 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:53:00.89 ID:wKIZc9PP
- >>680
草間リチャード彌生、だっけ - 710 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:54:36.22 ID:JzrwR3xj
- >>695
リチャードは確かかな
初めて聞いた名前だったけど
- 720 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:55:17.54 ID:C/vcekY7
- >>695
草彅リチャード
- 749 : NHK名無し講座: 2025/10/12(日) 09:58:15.64 ID:RYfxhgNa
- >>695
露出なんかしてたら作品生むエネルギーが減る
[PR]