5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/10/05(日) 19:16:06
NHK教育を見て70377倍賢く佐野ぬい (1002)
1 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:16:06.98 ID:e6KiZdZD
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て70376倍賢く囲碁
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1759633736/
2 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:33:11.84 ID:fVX33Ip3
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
2 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:33:11.84 ID:fVX33Ip3
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
6 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:35:42.65 ID:CLi7tQIA
>>1
チョイ乙
8 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:36:06.75 ID:TS9q6wyC
>>4
実況民かもしれないんだからオブラートに包みなさい(´・ω・`)
13 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:37:08.75 ID:M+tDtWNW
>>8
あり得そうで怖い・・・
16 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:37:59.37 ID:KD2ISoXu
>>8
初手大病院ということはチョイ民の可能性高いね(´・ω・`)
19 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:39:02.43 ID:gikUlbdV
>>8
いまはオブラートて使わなくぃよね
25 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:39:37.33 ID:M+tDtWNW
まあ特別初診料8,000円程度をどう考えるかやな
ヤバそうだと思ったら初手から大病院が絶対良い
27 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:40:09.77 ID:TS9q6wyC
>>25
10年虎マール・モーラステープで誤魔化されることを考えると安上りと思う
28 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:40:13.62 ID:M+tDtWNW
>>23
>>25を参照してくれ
42 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 19:41:45.35 ID:CLi7tQIA
>>25
大病院への紹介状だけ書いてくれるヤブ医者はいないか?
203 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:13:01.61 ID:GnWcOFtC
>>147
この人は女子美で絵画そのものはまぁあれだけど、政治力でのし上がったようだね
女子美助手、助教授、講師、助教授、教授、同大学大学院教授、同大学名誉教授、同大学大学院客員教授、第16代女子美術大学学長を歴任
207 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:13:53.63 ID:CLi7tQIA
>>203
あれま、学長で上がりか
剛腕だったんだな
223 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:16:31.66 ID:2uRxHcFt
>>203
作品が評価されたことが出世に繋がってんじゃないの
若いうちから注目されてんだし
241 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:19:29.51 ID:sgfG//av
>>203
お嬢様なんだけどイマイチ成績の方が・・・って人が
なんか嫁入り道具の一つとして入る所やな
宝塚の売れてない生徒みたいな
276 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:26:54.57 ID:1IDg+ox+
意味のないような絵の方が空間汚さないでいいかもな、お店とか
285 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:28:50.90 ID:XlxDid7/
>>276
この人の絵はレストランとかに飾ってあったらそれなりにオシャレに見えると思う
287 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:28:53.51 ID:sAZkpDCX
>>276
絵金とかゴッホの末期とかゴヤの黒い絵みたいなはお店には飾りにくいね
296 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:29:54.67 ID:2uRxHcFt
>>276
そう飾り易い
居間でも廊下でもトイレでも何となく合ったような気がするw
531 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:58:50.82 ID:4fi2jRFB
>>482
ここで美しく青いドナウとかにくいじゃないですか!
536 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 20:59:29.10 ID:61UIlQ1U
>>531
もうパン祭りまで三ヶ月切ったんだなぁ
546 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:00:12.75 ID:DAklPmDq
>>531
兄貴共々NHK出禁にして欲しい
558 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:00:46.90 ID:x7wvBUdc
>>531
いっ平カエレ!
649 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:08:15.57 ID:1r1R93pN
皇帝といえば グルダ&シュタイン
662 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:09:08.89 ID:wYdxxVPE
>>649
シュタインってこのスレでいうところの瘤鯛か
666 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:09:34.37 ID:kbZ0XKQa
>>649
グルダはこの冒頭の弾き方が独特だから・・・ちょっと、同列に比較できない (;´・ω・)
688 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:11:29.50 ID:DnavtXNv
>>649
アラウ&ディヴィスも良い
695 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:12:44.77 ID:0YCXAh6g
それはそうとピアノ以外の楽器の協奏曲って放送することあったっけ
いつも交響曲かピアノ協奏曲ばかりのような
702 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:13:32.59 ID:M+tDtWNW
>>695
バボちゃんとか放送してた気が
703 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:13:34.26 ID:d5Z0hmvY
>>695
バイオリン協奏曲はしょっちゅうやってる気が…
707 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:13:48.01 ID:gzRZhm4C
>>695
それよそれ
759 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:21:11.91 ID:py5UDj5B
>>695
こないだ徘徊するビオラ奏者とかあったじゃない
700 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:13:21.55 ID:8Wk7zhWE
東京はまだ
マスクしてるやついるのか
710 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:14:20.87 ID:CLi7tQIA
>>700
若い女子はマスク率高いよ、なんでか知らんが
711 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:14:24.26 ID:gzRZhm4C
>>700
電車乗る時するよー
732 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:17:29.07 ID:zMrhhEXG
>>700
マスク=コロナとは限らん
725 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:16:34.76 ID:CLi7tQIA
>>714
チェロ奏者が徘徊した奴か
730 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:17:10.52 ID:1r1R93pN
>>725
移動が大変すぎ
731 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:17:22.53 ID:+YMoU1Yw
>>725
徘徊するマイスキー(´・ω・`)
734 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:17:32.69 ID:61UIlQ1U
>>725
あれは最高だった、きっとまた流してくれるに違いないw
735 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:17:35.03 ID:M+tDtWNW
>>725
徘徊してたのはビオラ奏者
736 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:17:44.37 ID:82Xv3aRt
>>725
チェロではないです
812 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:27:23.65 ID:LMdYGtad
第7回アメリカ横断ウルトラクイズ第10CPでの問題。

ベートーベンの三大ピアノソナタは「月光」「熱情」あともう一つは?

ええ?なんだってけ?「皇帝」ブーーーーー!
「悲愴」だよ君がんばれ! 松田聖子ばっかり聞いているとこういうことになる。
826 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:28:46.25 ID:CLi7tQIA
>>812
ひでええコメント
836 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:29:26.05 ID:1hk480dW
>>812
テンペストは?(´・ω・`)
847 : NHK名無し講座: 2025/10/05(日) 21:30:33.08 ID:3UufMD4h
>>812
「セイシェル」とか「ディンギー」なら答えられたかも
[PR]