番組ch(教育): 2025/09/27(土) 13:09:21
NHK教育を見て70348倍賢くバレエ (1002)
- 1 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 13:09:21.08 ID:CW33S1tM
- 番組表 https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所 https://uma.1ch.nl/liveall/
【前スレ】
NHK教育を見て70347倍賢くオオカミ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1758924392/ - 13 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 13:25:05.09 ID:suJfFuVy
- ■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
- 13 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 13:25:05.09 ID:suJfFuVy
- ■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
- 44 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:12:13.48 ID:mVvH0Lgf
- >>1
乙です(´・ω・`)やっぱりおチャイコさんええな
- 23 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:06:24.61 ID:EUld/sE1
- 黒人のバレエダンサーはいないの?
ジャンプ力で無双しそうだけど - 27 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:07:28.74 ID:JjHGZTnj
- >>23
居る
- 32 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:09:13.30 ID:gGNoOhJa
- >>23
いる
若手の登竜門、ローザンヌコンクールには毎年黒人出てくる
- 34 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:09:20.40 ID:drHfqJ4s
- >>23
この間プレミアムシアターでやってたパリオペラ座バレエ団のこの演目の王子役が黒人だった
- 36 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:10:06.21 ID:ZsL8fkxT
- >>23
いるよ、
- 49 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:15:16.27 ID:ZsL8fkxT
- >>23
https://i.imgur.com/ZyYDbVl.jpeg
- 166 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:48:52.63 ID:YCIYvtrU
- イ長調だからこれがCMに使われたんだっけ
- 171 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:49:53.89 ID:yiKZnw1B
- >>166
今日一勉強になた
- 173 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:50:40.60 ID:drHfqJ4s
- >>166
マジかw
- 174 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 14:50:50.89 ID:rDSJESah
- >>166
すごい
- 217 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 15:07:05.20 ID:s1NC38s2
- >>199
youtubeの配信に日本語でコメントしたら
英語でコメントしましょうと日本人視聴者に注意されて面白くなかった
ローザンヌバレエコンクールではそんなことなかったのに - 224 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 15:08:32.33 ID:UfHmWgbr
- >>217
へえええ今までは録画で見てたから知らなんだ
英語が何様よね!母国語で楽しくチャットするわ
- 225 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 15:08:37.55 ID:5YEbDU08
- >>217
ウゼえ奴がいるんだな。そんなアホは無視して日本語でいいぞ
- 232 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 15:09:44.72 ID:TakfyMMe
- >>217
変な中途半端な英語で書き込むよりも、きちんとした日本語で書き込んだほうが翻訳機能で伝わりやすいし……
- 683 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 19:19:52.37 ID:rmnTuJfg
- 養蜂やってるけど質問ある?
- 685 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 19:20:21.69 ID:JDyReQPp
- >>683
いくらくらいで卸してるの?
- 695 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 19:21:25.51 ID:sH64igSK
- >>683
冬はどうしてるの
- 698 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 19:21:34.51 ID:R7KH9sBQ
- >>683
一時期蜂が盗まれるみたいなのあったと思うけど大丈夫だった?
- 901 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 19:41:36.89 ID:tjzGZLhm
- 秋になって街路樹の葉っぱが赤くなるのを楽しみにしてたら
ちょうど紅葉になる頃に枝を切り落とすことが増えたよね(´・ω・`)
近隣住民が「落ち葉がウザい」とか言って - 934 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 19:44:39.24 ID:R7KH9sBQ
- >>901
街路樹は葉っぱが落ちるとそこにあるお店とか掃除しないといけないみたいな暗黙のルールあるから大変だなとは思う
でも街に緑があった方がいいよねえ…
- 998 : NHK名無し講座: 2025/09/27(土) 20:00:13.75 ID:k10jx+ny
- >>901
うちは公園前に住んでるから落ち葉掃除の面倒事はあるけど葉や木はあったほうがいいなぁ
ナンキンハゼが茫々に葉や枝を伸ばしてるけど冬前に毎回枝ごと切られてるなぁ
あんな固そうな実でも冬場の鳥の食い物になるのに
[PR]