5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/08/20(水) 21:46:24
NHK教育を見て70217倍賢く淡水魚 (1002)
1 : NHK名無し講座: 2025/08/20(水) 21:46:24.00 ID:wRyLkLBk
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て70216倍賢くナムプラー
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1755686675/
4 : NHK名無し講座: 2025/08/20(水) 21:56:16.02 ID:9q+3bKX3
>>1
快速 三厩(´・ω・`)
63 : NHK名無し講座: 2025/08/20(水) 21:59:25.33 ID:NMNOigxs
>>1
快速 中野
280 : NHK名無し講座: 2025/08/20(水) 23:51:40.96 ID:7/BJO7mV
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
280 : NHK名無し講座: 2025/08/20(水) 23:51:40.96 ID:7/BJO7mV
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
339 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:00:00.06 ID:OjpqJMpo
000
342 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:00:19.31 ID:yQbBEQCK
>>339
汚水
345 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:00:25.64 ID:AXpzT9Jk
>>339
ここか(´・ω・`)
346 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:00:29.12 ID:OjpqJMpo
>>339
おれかな
347 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:00:37.03 ID:T2T1xxxA
>>339
ここか
506 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:37:51.20 ID:DOATy3X1
天皇が武家の習わしの自決した例あっったっけ
516 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:40:24.71 ID:cY8CtTGH
>>506
貴族の方じゃないの
521 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:41:07.28 ID:8fAid0Yf
>>506
ないかも

崇峻天皇の呪い😱
528 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:42:27.48 ID:e94yoWYY
>>506
戦争に負けた天皇って何するんだろう
522 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:41:21.91 ID:gwFl1gza
アメリカは日本に勝って何をしたかったの?
占領して植民地にしたかったのだろうか
529 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:42:28.51 ID:9pi2GPha
>>522
その後の世界での優位性確保だろう
ソ連がなんか言ってきても原爆をちらつかせて従属させれる
533 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:43:11.69 ID:Iy3P43dK
>>522
戦争前は太平洋で対峙してる関係だったから、従属する味方に出来れば良かったんじゃないかな

日本に理想論の人が来てくれたのはラッキーだった
えらく民主的な改革が行われた
538 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:44:16.37 ID:e94yoWYY
>>522
最初は雑魚がおいたしたからメッしただけのつもりだった
569 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:47:42.33 ID:M6vt8GJz
>>522
いまもしてるやん
サヨクに押されてるけどな
587 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:50:17.89 ID:cnvT31PV
>>522
西部開拓繋がりの大陸進出と時悪く出会ってしまった反共の砦
644 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:57:02.90 ID:hWraia/O
凄い爆弾開発したから使って見たかったが本音だろ
とても大統領やれる器じゃなかったんだろう
654 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:57:51.58 ID:3EKZSr2W
>>644
だから2種類使ったんだよな
660 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:58:17.70 ID:ZJQ6d4C9
>>644
ほんこれ
671 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:00:04.27 ID:1E+k5FYl
>>644
大統領が急死して副大統領から自動昇格した何ちゃって雑魚だから舞い上がるのも仕方ない
683 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:00:51.53 ID:Iy3P43dK
>>644
そら、アイゼンハワーが倒れていきなり代役になったんだからしゃあないよ
スターリンからもかなり小物扱いされたみたいだし
695 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:01:33.41 ID:9pi2GPha
>>644
世界を相手にしたマウンティングだよ
652 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:57:45.15 ID:w4a7uTMU
うぜー
現代語で喋らせろ
662 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:58:33.78 ID:BTBMV7My
>>652
アホなん?
668 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 00:59:17.54 ID:qX2jP6Pj
>>652
学校行ってないのか
684 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:00:54.04 ID:e94yoWYY
>>652
自分は気持ち分かるよwフランクに言ってほしい
753 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:07:49.05 ID:dXo93j6N
日本は日清、日露、日中戦争で すべて圧勝して

負けを知らなかったのが仇になったと思う
 
766 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:09:12.78 ID:SVBHwGpC
>>753
ノモンハン事件とか都合の悪いことは忘れるしね
770 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:09:52.60 ID:pShpFGAk
>>753
加えて日露戦争でほとんど戦利がなかったのが国民と軍部の不満となり全体主義に傾倒するように
もっともだからベルサイユ講和でドイツ領の太平洋諸島をもらったんだからそこで我慢しとけば良かった
786 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:12:15.71 ID:n3QHeRQb
>>753
日中で圧勝って誰の認識よ?
国民の大部分はそう思ってたのかもしれんが
796 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:13:59.14 ID:s8MNlgAL
明日までTverでフジの戦争特番見れるから見てない人は見てくれ
すごく良かったから
800 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:14:28.68 ID:n3QHeRQb
>>796
どんなに番組やってたの?
803 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:14:38.60 ID:pShpFGAk
>>796
あれ良かったな
かいつまんでしか見てないからあとで見るわサンクス
806 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:14:57.10 ID:e94yoWYY
>>796
実況でよくオススメされてたから視聴したけど面白かったよ~
オススメありがと~
816 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:16:44.94 ID:udJ2kX8z
”天皇制”って言うのはー
コミンテルン用語だ!っって言って怒るウヨクあんまり見かけなくなったよね
昭和の頃はよく見た気がするのに
823 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:18:20.69 ID:pShpFGAk
>>816
今も5ちゃんでたまに見るわw
824 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:18:34.00 ID:9pi2GPha
>>816
その用語が出るたびにネットではツッコミはされてるよ
出るのも共産党とかからだし
844 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:20:28.35 ID:6kRNK5bL
>>816 >>823
よう底辺極左liveetv,livenhk工作員カッペJCPサポ
840 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:20:04.92 ID:1RNT45ez
>>836
障がいでもあったのかな?
843 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:20:24.09 ID:3EKZSr2W
>>840
吃音だね
845 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:20:32.09 ID:G5DHYZkj
>>840
ヤングか
873 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:22:58.50 ID:HXvg5FrA
>>840
当時の天皇はこういう喋り方するものだったんでないの
「祝詞みたいな話し方なので庶民には何言ってるかよく分からなくて…」みたいなのを聞いたことがある
888 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:25:05.03 ID:Iy3P43dK
>>840
貴族の喋り方やろ
852 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:21:00.35 ID:9pi2GPha
ソ連の第二次大戦での戦死者は2400万人とも言われる
863 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:22:08.97 ID:pShpFGAk
>>852
当時の人口今の半分以下だろう
つまり5000万人もいなかった気がするんだが
864 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:22:12.14 ID:e94yoWYY
>>852
かーちゃんに言ったらウソつき呼ばわりされるほどの数字w
890 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:25:19.86 ID:gwFl1gza
>>852
その前のホロドモールでも300万人以上がしんだ
945 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:31:14.93 ID:6kRNK5bL
>>915
よその国はコロコロ憲法変えてるのに

80年同じ憲法守って学生の教養課程で本売りつけてくる無能ゴキブリの憲法学者みたいなもんだ
953 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:33:34.70 ID:eb9JESkt
>>945
いや~、憲法学会村ってのは、戦後左翼の塊みたいなものなのよ。戦前、明治憲法を悪の大典みたいにいう。

小林節だって、ひどいものだ。
958 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:34:35.56 ID:pShpFGAk
>>953
>>945の人は日本やアメリカの硬質憲法さえ知らない小卒でしょ
989 : NHK名無し講座: 2025/08/21(木) 01:42:39.45 ID:VGZyIRr6
オレはがんになったとしても抗がん剤の世話になれそうもないな

>>945
>よそ国は憲法変えてるのに
自民が変えるとしたらまっさきに生存権からやし・・
[PR]