番組ch(教育): 2025/08/06(水) 21:06:13
NHK教育を見て70168倍賢くドレッシング (1002)
- 1 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:06:13.16 ID:RQayFdV8
- 番組表 https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所 https://uma.1ch.nl/liveall/
【前スレ】
NHK教育を見て70167倍賢く水曜日
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1754435102/ - 4 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:11:44.82 ID:dNsd90r4
- ■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
- 4 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:11:44.82 ID:dNsd90r4
- ■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
- 11 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:12:00.38 ID:B791T57S
- >>1
鶏だけにしっとり
- 22 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:12:11.33 ID:qFAXJyyv
- >>1
普通 野村(´・ω・`)
- 24 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:12:12.53 ID:Lut8gX8f
- >>1
快速 中野
- 25 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:12:17.62 ID:WpPwfZCi
- >>1
快速 三鷹
- 15 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:12:03.19 ID:09yjcVPD
- キューピー胡麻ドレが最強
- 26 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:12:21.21 ID:dNsd90r4
- >>15
あれ美味いよね
市販だと最強だわ
- 34 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:12:38.25 ID:6PjZbgbu
- >>15
キユーピー刑事くるぞ
- 46 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:12:52.96 ID:VTUG1AkR
- >>15
ワイはコブサラダドレ
- 63 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:13:46.69 ID:JQr9kj+K
- >>15
チョレギ美味いと思う
あとは業務用の醤油ベースのテイスティドレッシングとかフレンチドレッシングはまいうー
- 474 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:37:58.69 ID:F+3VuTCd
- 重量と質量は違うっていまだによく判らん
- 479 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:38:57.44 ID:BPA17CTZ
- >>474
ざっくりいうと重量は重力込み
質量は絶対量
- 487 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:39:25.19 ID:TO+smgPQ
- >>474
重力加速度がかかっているか。いないか
- 523 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:42:26.66 ID:C3W2vIKU
- >>474
宇宙ステーションの中では、質量100キロのラックを
指1本の上に乗せることはできる(重量は0)けど、
押して動かそうとすると100キロの質量を感じて動かしにくい
- 508 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:41:08.92 ID:9GItj4k3
- 光が最速というは真理なの?
- 512 : 警備員[Lv.1][新芽]: 2025/08/06(水) 21:41:52.94 ID:J+aAquRk
- >>508
はい
- 514 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:41:58.14 ID:VTUG1AkR
- >>508
質量がある以上無理(´・ω・`)
- 515 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:42:01.08 ID:IhJNqFH9
- >>508
真理かどうかはわからんが今んとこはそれで問題なく
- 550 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:43:53.56 ID:BUza/BLG
- >>508
物理法則的には最速だとは決まってないけど見つかってもない
- 600 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:45:57.71 ID:C3W2vIKU
- >>508
今のところ実験で否定されていない
相対性理論は「われわれの住んでいる宇宙が『もしも』光速度一定なら
どんな物理法則が成り立つか?」を考える理論
- 742 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:55:02.41 ID:BRJmHT7z
- >>508
モノとしては光は最速だけど、モノじゃなければ光速を超えるのはある
空間の拡大速度は光速を超える
- 715 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:53:05.26 ID:F+3VuTCd
- 核爆弾は日本も開発してたしね
もし日本が先に作ってたら、絶対使ってただろうし - 726 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:53:46.45 ID:BPA17CTZ
- >>715
設備作る時点で無理って早々に投げてたけどな
研究は続けていいよってくらいで
- 736 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:54:19.29 ID:51+MQF0u
- >>715
無理無理
作ろうにもウランがないし
- 738 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:54:35.00 ID:fGCThT8u
- >>715
陰謀論者の中には原爆自作自演説というのがあって、
原爆は日本軍が自国内で打ち上げて爆発させたというものがあったりする
- 801 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:58:59.13 ID:ZBtD8nX8
- 3大「mc」
・mcAT
・E-=mc2
・ - 809 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:59:26.84 ID:7hVyC271
- >>801
mcハマー
- 821 : 警備員[Lv.2][新芽]: 2025/08/06(水) 21:59:57.53 ID:J+aAquRk
- >>801
MCハマー
- 835 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 22:00:43.99 ID:9GItj4k3
- >>801
mcハマー
- 808 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:59:25.71 ID:gfRLujxY
- >>790
光の速度以上ってことは、この世には光よりも速いものがあるってこと? - 817 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 21:59:50.75 ID:3aWMwCXK
- >>808
ものはない
- 829 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 22:00:23.57 ID:zHX/q6DP
- >>808
相対的な速度
- 841 : NHK名無し講座: 2025/08/06(水) 22:01:26.69 ID:BRJmHT7z
- >>808
モノじゃないってば
「空間」が広がってて、その速度が光速を超えてる。
空間はモノじゃないだろ?
[PR]