5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/07/30(水) 21:17:29
NHK教育を見て70143倍賢くアインシュタイン (1002)
1 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:17:29.67 ID:9iM3cIri
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て70142倍賢く水曜日
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1753865571/
2 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:27:43.43 ID:bYeOzGyu
>>1
レス乞食にえさを与えない
3 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:27:47.74 ID:x6u5yz7p
当番じゃん
非番じゃん>>1
6 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:27:52.04 ID:DLA9Ib/e
>>1
おつ
7 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:27:59.85 ID:mgkNcMjR
>>1
おつ
8 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:28:03.14 ID:2DQ8zlJT
>>1
快速 三鷹
9 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:28:04.05 ID:TaGwRoVf
>>1
ヒギナビ ちゅ
20 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:29:07.07 ID:S+7utHEA
>>1
普通 藍那(´・ω・`)
24 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:29:17.18 ID:fdPYMTgo
>>1
普通 賢島(運転再開)
101 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:37:06.12 ID:zno9Bf/6
録画してんのに、津波地図が邪魔だな
初めてアニメオタクの気持ちが分かった
117 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:39:09.42 ID:E8wasC2F
>>101
総合 8月5日(火) 午前1:20?午前1:50
Eテレ 8月7日(木) 午前1:30?午前2:00
118 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:39:28.28 ID:eXs3Yv+b
>>101
この程度のことで、僕たちアニオタの気持ちがわかった、なんて簡単に言わないでもらえます?!(逆ギレ
127 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:40:21.66 ID:mgkNcMjR
>>101
再放送ありまぁす
115 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:38:49.34 ID:BRnrLWDZ
なんで地球は重量加速度を作ることができるのだ?加速してないのに?(´・ω・`)
120 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:39:35.18 ID:Bo8aiPuC
>>115
真空であるかどうか
空気抵抗の有無とか
124 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:40:06.60 ID:eXs3Yv+b
>>115
地球は巨大な質量を持っているから
134 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:41:03.77 ID:mgkNcMjR
>>115
っ質量
128 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:40:25.18 ID:2QJrDlyY
この番組だんだん飽きてきた
アインシュタインのおさらいばかり
その先は自分で考えてノーベルとれったか
135 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:41:09.34 ID:mvul5J+J
>>128
基本今までみたことのある焼き直しだよね
自分なりに説明を考え出すならまだしも
139 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:41:26.75 ID:E8wasC2F
>>128
番組タイトル読めますか?
154 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:42:46.34 ID:mgkNcMjR
>>128
アインシュタインは相対性理論でノーベル賞もらってません
195 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:48:43.99 ID:Bo8aiPuC
光にも粒子があるのか?
198 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:49:05.98 ID:5q2Jk6yX
>>195
光は粒子と聞いた
199 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:49:16.83 ID:aKRyrQh6
>>195
質量がゼロだから粒子ではない
201 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 21:49:32.61 ID:mgkNcMjR
>>195
光は粒子でんねん
(そして波でもありまぁす)
387 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:16:45.10 ID:1QSk92Zj
中国の翡翠の工芸品の原石は何処から捕ってきたんや?
391 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:17:39.53 ID:0hSv4bBu
>>387
古代中国の翡翠の帷子とかの翡翠はチベットとかが原産とされてないかったっけ
392 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:17:57.59 ID:xNI7yRb5
>>387
チンコと同じでやわらか玉
393 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:17:59.69 ID:zmD5qtOB
>>387
軟玉じゃないの?名前だけ同じ別物
408 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:20:08.42 ID:Vrus/29p
>>387
カザフだったかキルギスだったかタジクだったか…
415 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:20:44.96 ID:0hSv4bBu
黒曜石は?
418 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:21:37.48 ID:mgkNcMjR
>>415
北海道十勝川水系とあとどっか
423 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:22:32.32 ID:BqG/oIKE
>>415
霧ヶ峰 和田峠など
427 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:23:09.94 ID:Vrus/29p
>>415
信州
521 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:39:53.74 ID:0Eq5E5y9
ジュードってユダヤ人の事?
524 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:40:17.90 ID:iyJH3h2V
>>521
ジュリアン「は?」
526 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:40:24.73 ID:i8kPkwQJ
>>521
ジュリアン・レノン
530 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:41:35.12 ID:HdkaS35W
>>521
要するにジュリアンレノン
両親の離婚で落ち込んでるであろう彼を慰めようとポールが作ったと
527 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:40:27.66 ID:KF7YwyGI
おまえらが初めて自分で買った洋楽は?
531 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:41:54.94 ID:D9DRSqvO
>>527
lfo
533 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:42:23.71 ID:BUqYA6yx
>>527
ビートルズのヤアヤアヤアやで
市内のデパートで若い兄ちゃんが中古輸入盤を売ってたんや(´・ω・`)
543 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:44:10.28 ID:BB7qqUba
>>527
嘆きのインディアン
549 : NHK名無し講座: 2025/07/30(水) 22:45:07.34 ID:mBzoZ6iB
>>527
エイス・ワンダーのステイ・ウィズ・ミーが入ってるアルバム
[PR]