5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/07/15(火) 23:58:13
チ。 ―地球の運動について― 第14話「今日のこの空は」 🈞🈞 (270)
1 : NHK名無し講座: 2025/07/15(火) 23:58:13.56 ID:4eofoZey
お知らせ
🌍2025年4月から毎週<2枠>で再放送決定!
Eテレ 📺毎週土曜 よる9時15分 <4/5スタート> 📺毎週水曜 午前0時 ※火曜深夜 <4/9スタート> ※放送予定は変更になる可能性があります
これからのエピソード
NHKEテレ1 2025年7月12日(土)午後9:15~午後9:40(25分) (14)今日のこの空は 初回放送日:2024年12月28日(土)
NHKEテレ1 2025年7月16日(水)午前0:00~午後0:25(25分) (14)今日のこの空は 初回放送日:2024年12月28日(土)
NHKEテレ1 2025年7月19日(土)午後9:15~午後9:40(25分) (15)私の、番なのか? 初回放送日:2025年1月4日(土)
NHKEテレ1 2025年7月23日(水)午前0:00~午後0:25(25分) (15)私の、番なのか? 初回放送日:2025年1月4日(土)
チ。 ―地球の運動について― 第14話「今日のこの空は」 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1735395492/
チ。 ―地球の運動について― 第14話「今日のこの空は」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1735387871/
2 : NHK名無し講座: 2025/07/15(火) 23:59:50.61 ID:krUvSy0E
>>1おつ

日テレくっそ重かったけど(´・ω・`)ここ軽い
3 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:00:07.49 ID:jRP1G0oa
>>1
おつ
22 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:03:05.02 ID:BDcKtFSd
>>1
放送当時は異常なまでにステマしまくってたのに
再放送だと異常にレスが減ってステマがバレたクソアニメやってるやん
しかもこの原作者はろくに歴史考察してなくて
単に宗教クソ(笑)がやりたいだけなのがバレて馬鹿にされたからファンタジーに逃げたんだよな
71 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:10:36.18 ID:sd3FPf7g
オグジーくんの本を燃やしたのに記憶してたのか(´・ω・`)
74 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:11:08.82 ID:6aK2OswX
>>71
記憶力すげーよな
84 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:12:40.47 ID:4ZqhdrLh
>>71
なんか拾った時に一人で読んでたよな
それだけで全部読んで覚えたのは驚異的やけど
87 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:12:55.23 ID:4IfNYCNL
>>71
>>74
それも全文ではないんだよ
パデーニさんが感動した場面が感動した文章の一説があるんだよ
91 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:13:38.05 ID:4IfNYCNL
>>71
>>74
✕ 一説
◯ 一節
74 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:11:08.82 ID:6aK2OswX
>>71
記憶力すげーよな
82 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:12:12.47 ID:sd3FPf7g
>>74
納屋にあるやつを夜な夜な読んでたのかな(´・ω・`)
87 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:12:55.23 ID:4IfNYCNL
>>71
>>74
それも全文ではないんだよ
パデーニさんが感動した場面が感動した文章の一説があるんだよ
91 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:13:38.05 ID:4IfNYCNL
>>71
>>74
✕ 一説
◯ 一節
108 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:14:55.97 ID:gCU7+V67
シオンってどっちだっけ(´・ω・`)金色?
109 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:15:10.84 ID:jRP1G0oa
>>108

111 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:15:26.81 ID:jRP1G0oa
>>108
赤茶髪のほう
130 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:17:35.00 ID:ldSiNhhG
>>108
茶髪の丸顔がシモン君
182 : ころころ [404]: 2025/07/16(水) 00:21:31.77 ID:xp5h5OOJ
歯ってそんな簡単に抜けるんか?
191 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:22:12.52 ID:Z8+Pgag9
>>182
上手い歯医者はスッと静かに抜く
193 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:22:13.85 ID:0zxSm2ZN
>>182
コツが有るんだろうな………
194 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:22:19.64 ID:ldSiNhhG
>>182
抜けないから拷問になるんよ
198 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:22:48.42 ID:ZZWqtyWk
>>182
だからいっぱい血が出た
222 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:23:58.23 ID:EwBrgUve
手袋って
良い手袋って
どんなシチュエーションでパパからもらったっけ?ヨレンタさん
235 : ころころ [404]: 2025/07/16(水) 00:24:50.12 ID:xp5h5OOJ
>>222
就職祝いじゃなかった?
240 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:25:20.78 ID:T6xbU7zf
>>222
寒さで手がかじかむから父がプレゼントしたがサイズが大きくてヨレンタさんが拗ねた
251 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:27:13.69 ID:ldSiNhhG
>>222
手がかじかんで読み書きに不自由する幼い娘に
パパが新しい上等の手袋を注文
なぜか大人用サイズが届く
259 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:30:08.71 ID:AgdMqLc/
>>222
ノヴァクと街を歩いてたら、父さんに手袋買ってもらってめっちゃ喜んでる少年がいた。それでノヴァクが一流の職人に頼んで手袋を作ってもらったんだけど、手違いがあってサイズが大きすぎた。
233 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:24:46.91 ID:vTFqalHh
不滅のあなたへ
の続編はいつやるのでしょうか?
241 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:25:21.22 ID:AXl7+Lvg
>>233
ワイも待ってる
248 : ころころ [404]: 2025/07/16(水) 00:26:55.47 ID:xp5h5OOJ
>>233
原作終わったしストーリー的には何の問題も無いやろうにな
253 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:27:15.88 ID:4ZqhdrLh
>>233
聲の形の続きが終わったら?
214 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:23:40.21 ID:jReKBW+w
異端審問制度はドイツやスカンジナビア諸国など北ヨーロッパへも拡大していったが、ほとんど定着せず、場所によってはより穏健な形のものに変容していった。
また、イングランドでは異端審問はほとんど行われなかった。

中世の異端審問がどれほどの規模で行われたのかは正確に知ることは困難だが、現代の人々が想像するほど頻繁に大人数の処刑が行われたとは考えにくい。
記録によれば、中世異端審問が最も活発に行われた1233年に南フランスの異端審問官に任命されたロベール・ル・プティは数百人に火刑を宣告したが、刑罰が過酷すぎるという理由で1年目で解任された。

有名なベルナール・ギーは異端審問官を16年間の長きに渡って務めたが、死刑を宣告したのは40件に過ぎなかった。
249 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:26:57.38 ID:cO/bYweE
>>214
おフランスサイテーだなプティとか可愛い名前なのに
256 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:28:44.85 ID:4ZqhdrLh
>>214
いやロベールさんが元ネタやろこれwwww
史実でさえ滅茶苦茶やってるやないか
269 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 01:11:00.75 ID:40eDVPa2
>>214
>>263
このクソアニメ原作者「どうせ宗教なんてクソだからこんなもんだろwと思ってろくに歴史考証してなかったけど
散々矛盾を笑われたからファンタジーに逃げたわ」
263 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:35:47.23 ID:jReKBW+w
異端審問の歴史の中で特筆されるスペインでの異端審問は多くの処刑者を生んだことで、異端審問の負のイメージを決定付け、キリスト教の歴史に暗い影を落とすことになった。
267 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:53:05.58 ID:EwBrgUve
それで
貸借対照表とか考え出したような
改宗ユダヤ人とかネーデルランドに逃げだして
オランダとか建国して
結局次の”覇権国”ってオランダに移動した
スペイン、ポルトガルのカトリック国から>>263
268 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 00:53:34.40 ID:4ZqhdrLh
>>263
悪いイメージもクソも実際にやってるんやからスレで発狂してる信者も現実見ろって話やな
それとも地動説ではそれほどでもないって部分だけが心の支えなのか知らんが惨めやね
269 : NHK名無し講座: 2025/07/16(水) 01:11:00.75 ID:40eDVPa2
>>214
>>263
このクソアニメ原作者「どうせ宗教なんてクソだからこんなもんだろwと思ってろくに歴史考証してなかったけど
散々矛盾を笑われたからファンタジーに逃げたわ」
[PR]