5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/07/13(日) 22:30:43
NHK教育を見て70081倍賢く藤田真央 (1002)
1 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:30:43.20 ID:lh7y+UDp
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て70080倍賢くクラシック
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1752406953/
4 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:37:07.58 ID:tj4wcIcn
>>1
ロザムンデ
5 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:37:14.02 ID:xwVcWd7e
>>1
乙クラ音
6 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:37:17.64 ID:5lTJv5G/
>>1乙の騎士
7 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:37:17.82 ID:yUKW4s4R
>>1
乙の騎士
8 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:37:24.29 ID:JZI1iOZ8
>>1
特急 海老名
173 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:52:14.32 ID:buz2pQDP
>>1
乙です(´・ω・`)良い曲
17 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:39:14.99 ID:US3dpEG/
大阪にNHK公演来るけど
曲のラインナップが微妙でなあ迷ってる
今日のブルーインパルスは見ました
22 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:39:55.14 ID:SEmQcmMH
>>17
今日も飛んだの?
25 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:40:10.81 ID:mtPdDxkF
>>17
何演奏するの?
27 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:40:45.56 ID:JbjAwvPK
>>17
若トランペットはちょっと興味ある
ちなみに月末に音が良いと評判の姫路に行ってきます
20 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:39:37.77 ID:Fm7wYaun
>>前スレ988
池袋芸術劇場は副都心線からだとすぐ。地下通路直通で雨でも濡れずに済む
上野文化会館は近いけど屋外に出なければいけないのが玉に瑕
29 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:40:50.81 ID:SEmQcmMH
>>20
芸術劇場一回ピアノ協奏曲かなんか聞きに行ったけどピアノが変だった記憶
31 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:41:20.69 ID:iVtmAncG
>>14
あの辺大使館とか多いよね

>>20
いつもJRなんだけど地上に出ないで行ける方法見つけたのにたまに迷って結局地上に出てしまう
34 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:41:30.17 ID:5lTJv5G/
>>20
上野文化は公園口出て目の前やんけ(´・ω・`)
今は道路も寸断されて信号もないし
38 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:41:51.09 ID:jBKiNcmb
>>20
上野は少し早めに駅につくようにして公園を散策してからホールの行くのが楽しみです
32 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:41:25.03 ID:1Qs7tuz6
>>16
魚の臭いがダメになってしまってから寿司屋入ってないのだけど
回転寿司屋でもほぼオーダー制になってるんだっっけ
40 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:42:25.07 ID:JZI1iOZ8
>>32
今は電子オーダー機にポチッだな
45 : ペニスくん改(万年課長): 2025/07/13(日) 22:43:01.35 ID:S2dHORnR
>>32
メジャーな回転寿司屋はタッチパネル。
スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司
(´・ω・)
55 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:43:54.01 ID:iVtmAncG
>>32
子供の頃夢で不味い寿司屋に入る夢見た日に川で腐った魚の死骸見つけて臭すぎて暫く生魚食べられなくなった
95 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:46:57.44 ID:XKgrLnbO
>>32
浜離宮のホールの話ししてんのかと思った
78 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:45:51.62 ID:US3dpEG/
大阪公演これ
出演
指揮:エヴァ・オリカイネン
トランペット:児玉隼人
ピアノ:ソフィア・リュウ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目・演目
ラヴェル:ラ・ヴァルス
トマジ:トランペット協奏曲
サン・サーンス:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 作品22
R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」組曲 TrV227
どう思う?見に行きたい?
92 : ペニスくん改(万年課長): 2025/07/13(日) 22:46:33.53 ID:S2dHORnR
>>78
焼肉トラジに見えた(´・ω・)
93 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:46:39.80 ID:CiIZ1NMp
>>78
目玉は児玉くんか
94 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:46:48.93 ID:mtPdDxkF
>>78
いいね。私は予定が合えば聞きに行きたい
99 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:47:13.28 ID:5lTJv5G/
>>78
行かない後悔より行って後悔(´・ω・`)
100 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:47:17.92 ID:+KlzJkhU
>>78
児玉くんはしばらく聴けないんじゃないかな。とても若いけど素晴らしい音楽家だと思う。
101 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:47:18.52 ID:iVtmAncG
>>78
トランペットの人この番組で特集してた中学生だか高校生の人?
サンサーンスは結構好きだしまあまあ聞きたい
106 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:48:01.32 ID:tPcbQJU+
>>78
チケ代次第
113 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:48:37.19 ID:xwVcWd7e
>>78
東京に住んでて良かったと思う
109 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:48:23.60 ID:SEmQcmMH
おまえらさん年間何公演ぐらい見に行ってるの?俺は定期演奏会の10公演だけ
N響じゃないよ
119 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:49:10.27 ID:iVtmAncG
>>109
月平均3回くらいかな
多い月もあれば全く行かない月もある
120 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:49:20.57 ID:JZI1iOZ8
>>109
おれもそんなもん
カネないし
126 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:49:57.80 ID:+Wcu6Pw5
>>109
今年は行きつけのホールに月に数回+その他
170 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:52:08.82 ID:2wtgFC+n
>>109
地方だし貧乏だし数十年に一回N響が来てくれるからその時に一番安い席と言っても万近い席買って聞きに行くだけで普段は全く行かない
189 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:53:27.58 ID:OXwGTJ58
>>109
オーケストラが20回前後で他のいれると25-30回くらいかな
204 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:55:17.59 ID:SEmQcmMH
この丸いのよく見るけどライトなの?暖房器具なの?
205 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:55:32.56 ID:5lTJv5G/
>>204
妖怪の目玉(´・ω・`)
207 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:55:42.42 ID:iVtmAncG
>>204
ハロゲンヒーターに見えるよね
照明に見えなくもないけど
213 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:56:31.17 ID:G1ElMJ+p
>>204
オサレな同軸スピーカーとか
218 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:56:37.98 ID:mtPdDxkF
>>204
ライト付きカメラですね
210 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:56:07.45 ID:9s/FeqBI
ずいぶんと軽妙に弾くね
割としっとり弾く人が多いのに
220 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:56:59.12 ID:UCHU3iry
>>210
この人て何でも簡単に弾けちゃうのが仇になっているのかな?
228 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:57:45.55 ID:3twEYv1f
>>210
グールドばっかり聴くから
これでもものすごくしっとりに聞こえる

https://m.youtube.com/watch?v=BkNLU534Vig
231 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 22:58:14.42 ID:JbjAwvPK
>>210
それが持ち味なんだろう
だからさっきのセヴラックは年齢を重ねたからか違う部分も意識しているのかなと
374 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:09:06.16 ID:WcUSIorV
>>359
紙媒体は大切
デジタルデータはいつ失われるかワカラン
380 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:09:32.58 ID:i5k1yZF7
>>374
一番残したかったら石だね(´・ω・`)
392 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:10:14.95 ID:LIMgvspF
>>374
デジタルは読み取り装置が必要だしね
MDに記録したデータとか今時取り出せるのかどうか
398 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:11:00.84 ID:buz2pQDP
>>374
電子ブックシステムの変更だかで消えたのあったよね
362 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:08:05.61 ID:nELPltbt
ロープワーク覚えたいな
381 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:09:33.54 ID:Fm7wYaun
>>362
4WSシステム搭載で
427 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:12:57.93 ID:p5goSIfH
>>362
岩登りもヨットもあんな複雑なの覚えなくてもできますよね
448 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:14:19.01 ID:tY6yoM+R
>>362
性癖
473 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:15:41.39 ID:0+a0F0V9
>>463
京大卒の美人アナが大阪局にいるそうで(´・ω・`)
481 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:16:14.86 ID:tY6yoM+R
>>473
いいべ
500 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:17:22.14 ID:p5goSIfH
>>473
美人局アナじゃないのか
517 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:18:57.17 ID:mBfBArAU
>>473
信じていいんだな?
475 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:15:51.32 ID:Sb90pdiU
祇園祭はまあいいけど、だんじり高速コーナリングとかお神輿ぶつけ合いとかの、事故を起こしまくってるお祭りはいい加減どうにかすべきだと思うの。
493 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:16:58.26 ID:smsrxhSF
>>475
地元ではあれに出られることが名誉らしい
とくにリーダー格になれること
546 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:21:21.25 ID:cjzGOIXB
>>475
あれ、ガッツリ保険とかかけとくのかな?御柱祭りとか

大体奇祭とか
縄文の新興にさかのぼる~インチキな文化人理学とか民俗学者が言いまわる(イメージ
じゃなくて江戸時代発だよねw>>476
588 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:24:18.42 ID:p5goSIfH
>>475
陸の孤島 真壁町の祇園祭は山車が出くわすと押し問答の末
ぶつけ合いになります
死人が出るので何年も前にやめになりました
599 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:25:22.50 ID:mBfBArAU
自分は京寿司なるやつが好きで錦市場の中にある店に行ってた
ところがコロナの真っ只中に閉業してしまった(´;Д;`)
634 : 警備員[Lv.52]: 2025/07/13(日) 23:27:21.49 ID:DDZDxO9p
>>599
どういうのをいうの?押し寿司じゃなくて?
642 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:28:17.72 ID:uyMd046d
>>599
錦市場に出してる店なんて最近出した店ばっかだよ
851 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:39:37.84 ID:v7F05NV2
>>599
>>634
まだ社会のクズが実況と関係ない話題で傷を舐め合おうとしてんのか
ここじゃなく現実のお友達や家族とやれ
それすらいないカスの出来損ないだから必死になってここで傷をなめあうんだろうが
キモいから死ね
697 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:31:25.91 ID:VnBTGHCH
琵琶湖のブラックバスとブルーギルもなんとかしろ
714 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:32:17.51 ID:uyMd046d
>>697
それで商売してる奴らがいるからムリ
729 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:32:40.05 ID:p5goSIfH
>>697
ありゃ無理じゃろね
739 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:33:30.70 ID:Fd/UMeBI
>>697
原因不明でブルーギルだけ減ってます

https://www.sankei.com/article/20180918-E2GS7Y7JRFKHNIAO2HKEMQWS3M/
804 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:37:34.74 ID:ykX0wBpB
>>767
マングースはジャコウネコ科
823 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:38:18.80 ID:uyMd046d
>>804
ワイ、毎回間違えてまうわ
855 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:39:53.85 ID:p5goSIfH
>>804
コーヒーの種食わせてウンコからコーヒ豆取ろうや
868 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:41:35.02 ID:cjzGOIXB
>>804
シャーー!!!ってやってて怖い感じがネコっぽい
俺は猫に嫌われる体質
872 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:41:59.64 ID:UOdR2ggy
おまいら夜食は何ですか?
882 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:42:21.64 ID:4W3GVf3H
>>872
ビール
913 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:44:28.42 ID:3uv6sFAl
>>872
実況スレでしかお話できる相手が居ないからレス乞食が必死w
997 : NHK名無し講座: 2025/07/13(日) 23:50:59.82 ID:dTQ96ku9
>>872
チリトマトヌードル
[PR]